書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 自治研究(ジチ/ケンキュウ)
副タイトル 自研(ジケン)
所蔵巻号 令和元年11月號~[2025年]5月號
著者名 良書普及會(リョウショ フキュウカイ)
第一法規出版(ダイイチ ホウキ シュッパン)
第一法規(ダイイチ ホウキ)
出版者 第一法規/東京
創刊年月日 1925.10.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 [2024年]2月號(第100巻第2号通巻1200号)
発行日 2024/02/10
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550518468
所蔵巻号:
[2024年]2月號(第100巻第2号通巻1200号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
3類雑誌/31/ジチ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創刊百周年記念 2
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 憲法学と「自治研究」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
自治を学問する
著者名:
石川健治<東京大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
23
ページ数:
雑誌記事:
日本におけるライプホルツ研究について
著者名:
初宿正典<京都大学名誉教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
49
ページ数:
雑誌記事:
行政権と司法権の癒着、裁判の公正を害する三権分立違反の腐敗<2・完>判検交流・裁判官の中央行政委員会委員就任・裁判官の公証人就任・租税調査官を廃止せよ
著者名:
阿部泰隆<弁護士・神戸大学名誉教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
69
ページ数:
雑誌記事:
豪雨に伴うダム放流事故の法的論点<1>野村ダム・鹿野川ダム放流事故の責任は誰が負うべきか
著者名:
福井秀夫<政策研究大学院大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
85
ページ数:
雑誌記事:
人事・給与の観点から考える中央・地方関係の国際比較<3-2>
著者名:
大谷基道<獨協大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
国に対する法令の適用について<1>
著者名:
仲野武志<京都大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
119
ページ数:
雑誌記事:
「財政上の地方自治」の保障規定<26>九条以外の憲法改正の視点
著者名:
安宅敬祐<元岡山大学教授・元岡山市長>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
128
ページ数:
雑誌記事:
債権執行等における問題<1>預貯金債権の差押え等と差押等禁止財産
著者名:
森下輝久<大阪府立中央図書館>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ドイツ憲法判例研究<273>
著者名:
ドイツ憲法判例研究会
所蔵巻号:
開始ページ:
149
ページ数:
雑誌記事:
<273>連邦緊急ブレーキ決定Ⅱ
著者名:
棟久敬<秋田大学講師>
所蔵巻号:
開始ページ:
157
ページ数:
雑誌記事:
第九十九巻(令和五年)総目次
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。