書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 自治研究(ジチ/ケンキュウ)
副タイトル 自研(ジケン)
所蔵巻号 令和元年11月號~[2025年]5月號
著者名 良書普及會(リョウショ フキュウカイ)
第一法規出版(ダイイチ ホウキ シュッパン)
第一法規(ダイイチ ホウキ)
出版者 第一法規/東京
創刊年月日 1925.10.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 [2024年]3月號(第100巻第3号通巻1201号)
発行日 2024/03/10
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550513360
所蔵巻号:
[2024年]3月號(第100巻第3号通巻1201号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
3類雑誌/31/ジチ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創刊百周年記念 3
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 行政法学と「自治研究」<1>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
権限の委任の意味と意義
著者名:
交告尚史<法政大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
公定力概念の検証<上>実定法に根拠なき理論の廃棄と排他性の廃止
著者名:
福井秀夫<政策研究大学院大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
憲法七三条一号の内閣の執政の規範論<11>
著者名:
山村恒年<弁護士・元神戸大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
国に対する法令の適用について<2>
著者名:
仲野武志<京都大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
93
ページ数:
雑誌記事:
行政法におけるアクチオ的思考<下>
著者名:
ヨハネス・ブーフハイム<マールブルク大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
債権執行等における問題<2>預貯金債権の差押え等と差押等禁止財産
著者名:
森下輝久<大阪府立中央図書館>
所蔵巻号:
開始ページ:
126
ページ数:
雑誌記事:
全自動行政行為の性質と課題<1>ドイツ連邦行政手続法三五a条をめぐる議論から
著者名:
飯田森<中央大学大学院>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
阿部泰隆編著『行政法学の変革と希望-傘寿を記念して』
著者名:
橋本博之<明治大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
資料
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
161
ページ数:
雑誌記事:
第五次男女共同参画基本計画<22>
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。