書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 自治研究(ジチ/ケンキュウ)
副タイトル 自研(ジケン)
所蔵巻号 令和元年11月號~[2025年]5月號
著者名 良書普及會(リョウショ フキュウカイ)
第一法規出版(ダイイチ ホウキ シュッパン)
第一法規(ダイイチ ホウキ)
出版者 第一法規/東京
創刊年月日 1925.10.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 [2024年]4月號(第100巻第4号通巻1202号)
発行日 2024/04/10
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550509277
所蔵巻号:
[2024年]4月號(第100巻第4号通巻1202号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
3類雑誌/31/ジチ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創刊百周年記念 4
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
「自治研究」と私-若き日の思い出<2>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
僕の研究人生を支えた自治研究
著者名:
阿部泰隆
所蔵巻号:
開始ページ:
13
ページ数:
雑誌記事:
「自治研究」との縁
著者名:
小高章
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
「自治研究」に育てられて
著者名:
高木光
所蔵巻号:
開始ページ:
27
ページ数:
雑誌記事:
自治研究とともに歩んだ道
著者名:
内貴滋
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
「自治研究」によって育てられる
著者名:
増島俊之
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
憲法七三条一号の内閣の執政の規範論<12>
著者名:
山村恒年<弁護士・元神戸大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
豪雨に伴うダム放流事故の法的論点<2>
著者名:
福井秀夫<政策研究大学院大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
73
ページ数:
雑誌記事:
人事・給与の観点から考える中央・地方関係の国際比較<4>
著者名:
竹内直人<京都橘大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
101
ページ数:
雑誌記事:
EU個人データ保護規則(GDPR)と国内競争当局の権限と義務(Ⅵ(10))EU法における先決裁定手続に関する研究<56>
著者名:
中西優美子<一橋大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
113
ページ数:
雑誌記事:
公物管理権論を問いなおす<2>
著者名:
小川亮<東京都立大学助教>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
行政判例研究<698>
著者名:
行政判例研究会
所蔵巻号:
開始ページ:
131
ページ数:
雑誌記事:
<1116>地方議会議員の議会内発言及び議会外でのSNS上の発言について国家賠償法上の違法性が認められた事例
著者名:
今本啓介<新潟大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ドイツ憲法判例研究<274>
著者名:
ドイツ憲法判例研究会
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
<274>機関関係制度前の超過支出
著者名:
平良小百合<一橋大学准教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
碓井光明著『固定資産税評価精義』
著者名:
岩崎政明<明治大学教授>
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。