書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 自治研究(ジチ/ケンキュウ)
副タイトル 自研(ジケン)
所蔵巻号 令和元年11月號~[2025年]5月號
著者名 良書普及會(リョウショ フキュウカイ)
第一法規出版(ダイイチ ホウキ シュッパン)
第一法規(ダイイチ ホウキ)
出版者 第一法規/東京
創刊年月日 1925.10.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 [2024年]8月號(第100巻第8号通巻1206号)
発行日 2024/08/10
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550488423
所蔵巻号:
[2024年]8月號(第100巻第8号通巻1206号)
配架場所:
MAP3F / 西(W) / 3 社会科学(雑誌)
請求記号:
3類雑誌/31/ジチ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創刊百周年記念 8
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 地方自治法制と「自治研究」<1>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
3
ページ数:
雑誌記事:
成年後見開始審判前における福祉的措置と法的視点-数か月間の行政措置の根拠
著者名:
北村喜宣<上智大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
仮の行政処分・緊急の行政処分・緊急代執行・略式代執行・即時強制・直接強制<2・完>
著者名:
阿部泰隆<弁護士・神戸大学名誉教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
豪雨に伴うダム放流事故の法的論点<4>野村ダム・鹿野川ダム放流事故の責任は誰が負うべきか
著者名:
福井秀夫<都市開発研究所主席研究員>
所蔵巻号:
開始ページ:
77
ページ数:
雑誌記事:
人事・給与の観点から考える中央・地方関係の国際比較<5-2>
著者名:
岡本三彦<東海大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
93
ページ数:
雑誌記事:
ドイツのラント憲法:ヘッセン憲法<2・完>
著者名:
初宿正典<京都大学名誉教授>‖訳
所蔵巻号:
開始ページ:
113
ページ数:
雑誌記事:
仮の行政行為と裁判所による仮の行為<1>
著者名:
大槻達也<総務省行政管理局調査法制課係長>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ドイツ憲法判例研究<278>
著者名:
ドイツ憲法判例研究会
所蔵巻号:
開始ページ:
141
ページ数:
雑誌記事:
<278>制約類似の事前効と州の気候保護法
著者名:
岡田俊幸<日本大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
高橋滋編著『行政の実効性確保法制の整備に向けて-統一法典要綱案策定の試み』
著者名:
友岡史仁<日本大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
資料
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
157
ページ数:
雑誌記事:
ポストコロナの経済社会に対応する地方制度のあり方に関する答申<2>
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。