書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 波(ナミ)
副タイトル monthly magazine Nami(マンスリー/マガジン/ナミ)
所蔵巻号 昭和42年~2025-5
著者名 新潮社(シンチョウシャ)
出版者 新潮社/東京
創刊年月日 1967

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2020-8(第54巻第8号通巻608号)
発行日 2020/08/27
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550015861
所蔵巻号:
2020-8(第54巻第8号通巻608号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/02/ナミ
状態:
禁帯

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
やっぱり残るは食欲<第35回>
著者名:
阿川佐和子
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
ことばは水だから
著者名:
朝吹真理子
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
対談 人生相談『道行きや』篇
著者名:
伊藤比呂美
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『その名を暴け #MeTooに火をつけたジャーナリストたちの闘い』刊行記念特集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
細部にこだわった一級のドキュメント
著者名:
石戸諭
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
女性たちの連帯を生み出した報道
著者名:
望月衣塑子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『エレホン』刊行記念特集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
綺麗に解釈できない。だから、なぜなら…。
著者名:
東畑開人
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
世界が無意味化する前に
著者名:
高山文彦
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
スケッチ“解凍”エッセイは“ネタ帳”である
著者名:
山田ルイ53世
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
記憶が重ねられることの価値
著者名:
津村記久子
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
隔たりを見つめることこそが優しさのときもある
著者名:
高橋ヨシキ
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
狂気が存在しないと想定してみよう
著者名:
慎改康之
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
若だんな危機一髪!
著者名:
縄田一男
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
切実すぎる、前代未聞のホワイダニット
著者名:
若林踏
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
タブーをチャーミングに描く
著者名:
池上冬樹
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
奇っ怪なマネーの世界
著者名:
finalvent
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
シリコンバレーにはない価値がここにある
著者名:
藻谷浩介
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
“相対的”を改めて考えてみる
著者名:
石戸功一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別エッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
あれ、それ、これ
著者名:
北村薫
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
物語に救われる 『とわの庭のこと』<1>
著者名:
小川糸
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「波」名対談撰
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
取材・事実・フィクション
著者名:
新田次郎
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
パロディ=感性のリトマス試験紙
著者名:
小林信彦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
私の好きな新潮文庫
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
僕がのめりこんだ物語
著者名:
植田博樹
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
今月の新潮文庫
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
小林秀雄山脈に登ろう
著者名:
池田雅延
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コラム
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
新潮新書 江藤淳氏への恩返し
著者名:
有馬哲夫
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
掌のうた
著者名:
三枝昻之
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
<とんぼの本>編集室だより
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
カミュ論<第2回>
著者名:
内田樹
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
あなたと出会って、それから…<第8回>
著者名:
永田和宏
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
今日も寄席に行きたくなって<第8回>
著者名:
南沢奈央
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
オヤジギャグの華<第16回>
著者名:
バリー・ユアグロー
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
にっぽん怪虫記<第8回>
著者名:
小松貴
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
荷風の昭和<第27回>
著者名:
川本三郎
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
編輯後記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
119
ページ数:
雑誌記事:
新潮社の新刊案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
123
ページ数:
雑誌記事:
編集長から
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。