書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 波(ナミ)
副タイトル monthly magazine Nami(マンスリー/マガジン/ナミ)
所蔵巻号 昭和42年~2025-5
著者名 新潮社(シンチョウシャ)
出版者 新潮社/東京
創刊年月日 1967

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021-6(第55巻第6号通巻618号)
発行日 2021/06/27
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
551859051
所蔵巻号:
2021-6(第55巻第6号通巻618号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/02/ナミ
状態:
禁帯

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
筒井康隆掌篇小説館
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
美食禍
著者名:
筒井康隆
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
やっぱり残るは食欲<第45回>
著者名:
阿川佐和子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
トマス・ピンチョン『ブリーディング・エッジ』刊行記念特集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
世界はゲームだぜ
著者名:
池澤夏樹
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
複雑な物語、8K的描写、長い!…けど面白い!
著者名:
矢部太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
小林信彦『決定版日本の喜劇人』刊行記念特集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
私の人生を決めた『日本の喜劇人』〜
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー ぼくは幸運だった
著者名:
小林信彦
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
対談 取材の本音、創作の真髄。
著者名:
道尾秀介
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
過去が縦糸横糸となって織り込まれていく
著者名:
ヤマザキマリ
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
依存する人に依存する
著者名:
尾崎世界観
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
「新しい戦争」の時代
著者名:
白石一文
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
将棋が作家に求めるもの
著者名:
北野新太
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
悲しみの連鎖を断ち切って
著者名:
大矢博子
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
日本の殺人事件の半分以上が「近親殺人」である
著者名:
神田桂一
所蔵巻号:
開始ページ:
72
ページ数:
雑誌記事:
コロナで窮地のビジネスが最先端に躍り出た舞台裏
著者名:
東良和
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
映画『いとみち』日記
著者名:
横浜聡子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
私の好きな新潮文庫
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
老いの味わい
著者名:
武田鉄矢
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
今月の新潮文庫
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
大人が読むべきファンタジー
著者名:
村山由佳
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新潮選書ベストセレクション2021
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー 生は常に死によって脅かされている。
著者名:
佐伯啓思
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「洞察」と「愉悦」があふれる本
著者名:
岡田暁生
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
音楽史から見る「権力」と「社会」
著者名:
井上章一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
東野英治郎「黄門さま」の遺伝子の突然変異
著者名:
平山周吉
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
感動を語り伝えること
著者名:
キーン誠己
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コラム
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
掌のうた
著者名:
三枝昻之
所蔵巻号:
開始ページ:
63
ページ数:
雑誌記事:
<とんぼの本>編集室だより
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
101
ページ数:
雑誌記事:
新潮新書 令和日本のデザイン
著者名:
先崎彰容
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
マイ・フェア・ダディ! 介護未満の父に娘ができること<第9回>
著者名:
ジェーン・スー
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
あなたと出会って、それから…<最終回>
著者名:
永田和宏
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
カミュ論<第7回>
著者名:
内田樹
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
今日も寄席に行きたくなって<第18回>
著者名:
南沢奈央
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
ぼくらは人間修行中<第7回>
著者名:
二宮敦人
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
にっぽん怪虫記<第18回>
著者名:
小松貴
所蔵巻号:
開始ページ:
92
ページ数:
雑誌記事:
荷風の昭和<第37回>
著者名:
川本三郎
所蔵巻号:
開始ページ:
47
ページ数:
雑誌記事:
第34回三島由紀夫賞・山本周五郎賞決定発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
編輯後記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
103
ページ数:
雑誌記事:
いま話題の本
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
新刊案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
107
ページ数:
雑誌記事:
編集長から
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。