書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 波(ナミ)
副タイトル monthly magazine Nami(マンスリー/マガジン/ナミ)
所蔵巻号 昭和42年~2025-5
著者名 新潮社(シンチョウシャ)
出版者 新潮社/東京
創刊年月日 1967

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-3(第57巻第3号通巻639号)
発行日 2023/03/27
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550389969
所蔵巻号:
2023-3(第57巻第3号通巻639号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
1F事務室/02/ナミ
状態:
禁帯

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
老耄美食日記<第2回>
著者名:
筒井康隆
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
やっぱり残るは食欲<第66回>
著者名:
阿川佐和子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『しろがねの葉』直木賞受賞記念Wエッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
胃が合うふたり 直木賞受賞編
著者名:
千早茜
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
町田そのこ『あなたはここにいなくとも』刊行記念特集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
心強いおばあちゃんたち
著者名:
白鳥久美子
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
いなくなったからこそ伝わってくること
著者名:
眞鍋かをり
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
対談 万葉集を愛する二人の多すぎる共通点
著者名:
宮田愛萌
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
遠回りで本質的な「愛の不時着論」小説
著者名:
俵万智
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
じわりじわりと心にしみる
著者名:
永江朗
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
女王が作った滋養たっぷりのスープ
著者名:
南陀楼綾繁
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
いつの間にか順応する
著者名:
武田砂鉄
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
心を鷲摑みにする圧倒的な迫力
著者名:
大森望
所蔵巻号:
開始ページ:
72
ページ数:
雑誌記事:
感想マンガ 頭痛ーるが贈るしんどい低気圧とのつきあいかた
著者名:
いしかわひろこ
所蔵巻号:
開始ページ:
86
ページ数:
雑誌記事:
「欧州」の視点からロシア・ウクライナ戦争の本質を読み解く
著者名:
千々和泰明
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
ジャニーズにかけられた呪いを解く
著者名:
霜田明寛
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
早花まこ『すみれの花、また咲く頃 タカラジェンヌのセカンドキャリア』刊行記念特集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
対談 常軌を逸した「夢」の先
著者名:
早花まこ
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
見つめて、語られる人生。
著者名:
最果タヒ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
短篇小説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
授業から映画
著者名:
北村薫
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別エッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
岐阜かローマかローマか岐阜か
著者名:
森下典子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
私の好きな新潮文庫
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
心安らぐ時間
著者名:
高島礼子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
今月の新潮文庫
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
122
ページ数:
雑誌記事:
封印された原稿
著者名:
遠藤龍之介
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コラム
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
物語のふちでおしゃべり<第12回>
著者名:
三宅香帆
所蔵巻号:
開始ページ:
83
ページ数:
雑誌記事:
新潮新書 なぜボブ・ディランは学生街で流れていたのか
著者名:
北中正和
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
掌のうた
著者名:
三枝昻之
所蔵巻号:
開始ページ:
105
ページ数:
雑誌記事:
<とんぼの本>編集室だより
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
ふと、新世界と繫がって<第6回>
著者名:
崎山蒼志
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
生時記<第7回>
著者名:
エリイ<Chim↑Pom from Smappa!Group>
所蔵巻号:
開始ページ:
39
ページ数:
雑誌記事:
家守綺譚<第6回>
著者名:
近藤ようこ
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
指揮官と参謀たちの太平洋戦争<第4回>
著者名:
大木毅
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
ぼくらは人間修行中<第26回>
著者名:
二宮敦人
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
細かいところが気になりすぎて<第5回>
著者名:
橋本直<銀シャリ>
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
翠雨の人<第15回>
著者名:
伊与原新
所蔵巻号:
開始ページ:
124
ページ数:
雑誌記事:
荷風の昭和<第58回>
著者名:
川本三郎
所蔵巻号:
開始ページ:
134
ページ数:
雑誌記事:
編輯後記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
135
ページ数:
雑誌記事:
いま話題の本
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
136
ページ数:
雑誌記事:
新刊案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
編集長から
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。