書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 月刊絵本(ゲッカン エホン)
副タイトル 絵本 : 月刊(エホン : ゲッカン)
所蔵巻号 昭和48年5月号~昭和54年7月号
出版者 盛光社/東京
創刊年月日 1973−1979

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 昭和54年1月号(第7巻第1号通巻80号)
発行日 1979/01/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550221345
所蔵巻号:
昭和54年1月号(第7巻第1号通巻80号)
配架場所:
D書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/J01/エホ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
今江祥智の仕事
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
今江祥智・人と作品 PART.1
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
今江祥智・人と作品 PART2
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
今江くんのこと
著者名:
赤羽/末吉‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
『山のむこうは青い海だった』
著者名:
長/新太‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
「ちからたろう」の頃
著者名:
田島/征三‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
17
ページ数:
雑誌記事:
嵐寛寿郎の躓き
著者名:
田島/征彦‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
わらいねこの笑い声に導かれて・・・・
著者名:
杉浦/範茂‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
19
ページ数:
雑誌記事:
今江さんに教えてもらった。
著者名:
長谷川/集平‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
同志社の頃
著者名:
松居/直‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
21
ページ数:
雑誌記事:
異能の装飾
著者名:
中川/正文‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
論にならない「ぼんぼん」論
著者名:
倉本/聡‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
23
ページ数:
雑誌記事:
「優しさごっこ」のごっことは・・・
著者名:
林/光‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
『兄貴』寸感
著者名:
小沢/正‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
25
ページ数:
雑誌記事:
作品論など書けやしない
著者名:
落合/恵子‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
京都から帰って
著者名:
星/新一‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
27
ページ数:
雑誌記事:
なかよし対談 絵本とか童話のしたたかさが好きなの
著者名:
桃井/かおり‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
Ⅰ氏の情景
著者名:
舟崎/克彦‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
35
ページ数:
雑誌記事:
作品と著者
著者名:
鶴見/俊輔‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
おヨメさんのこと
著者名:
小宮山/量平‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
37
ページ数:
雑誌記事:
愛に-をもう一度
著者名:
神沢/利子‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
今江さんと僕
著者名:
手塚/治虫‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
39
ページ数:
雑誌記事:
キャッチボール
著者名:
高石/ともや‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
彼・東京を去って十年
著者名:
古田/足日‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
41
ページ数:
雑誌記事:
今江さんの原稿用紙
著者名:
山下/明生‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
郡上の一夜
著者名:
永平/和雄‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
43
ページ数:
雑誌記事:
ロマン・ロランとチェ・ゲバラ
著者名:
山本/明‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
今江祥智さんの初体験
著者名:
灰谷/健次郎‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
45
ページ数:
雑誌記事:
”今江祥智”礼賛
著者名:
禅定/正世‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
あのころ -二十五年前は-
著者名:
一瀬/昌夫‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
47
ページ数:
雑誌記事:
假面の求道者・今江さん
著者名:
乙骨/淑子‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
ひげのある男
著者名:
長崎/源之助‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
49
ページ数:
雑誌記事:
今江祥智ベストテン
著者名:
新村/徹‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
5
ページ数:
雑誌記事:
モノクロ口絵 今江祥智の仕事。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
夢みた理由
著者名:
高木/裕‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
51
ページ数:
雑誌記事:
「京都七〇一・一八〇九只今お話中」
著者名:
安彦/道代‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
『優しさごっこ』のモデルの一人として考えたこと
著者名:
奥田/継夫‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
53
ページ数:
雑誌記事:
今江さんのやさしさ
著者名:
宅間/英夫‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
前略・今江冬子様
著者名:
増田/喜昭‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
55
ページ数:
雑誌記事:
”かあさんとおじさんの魅力”
著者名:
坂倉/加代子‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
-今江さんの熱さ-
著者名:
岩瀬/成子‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
57
ページ数:
雑誌記事:
ちょっと悪戯すみません
著者名:
柴田/香苗‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
聖母ちゃんでのスナップ
著者名:
松永/徳子‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
59
ページ数:
雑誌記事:
今江先生のこと
著者名:
宮内/美代子‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
お留守番役からひとこと
著者名:
遠藤/育枝‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
61
ページ数:
雑誌記事:
今江先生のこと
著者名:
石村/十糸子‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
父と暮らせば
著者名:
今江/冬子‖著
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
いじわる対談 今江祥智の鏡の国
著者名:
今江/祥智‖著
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。