書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル ジュリスト(ジュリスト)
副タイトル 実用法律雑誌(ジツヨウ/ホウリツ/ザッシ)
所蔵巻号 昭和47年7/1~2025-5
著者名 有斐閣(ユウヒカク)
出版者 有斐閣/東京
創刊年月日 1952

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2020-9(通巻1549号)
発行日 2020/09/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550205504
所蔵巻号:
2020-9(通巻1549号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/32/ジユ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
著作権法改正
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 著作権法改正
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論文
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
特集にあたって
著者名:
小泉直樹
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
リーチサイト
著者名:
高瀬亜富
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
侵害コンテンツのダウンロード違法化の範囲拡大
著者名:
茶園成樹
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
ライセンス当然対抗
著者名:
城山康文
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
写り込みに係る権利制限規定の対象範囲の拡大
著者名:
池村聡
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
アクセスコントロール等に関する保護の強化
著者名:
小坂準記
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
会社法判例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
子会社による違法な親会社株式取得の効力
著者名:
弥永真生
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
労働判例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
4
ページ数:
雑誌記事:
労働契約における職種限定の有無
著者名:
森戸英幸
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
独禁法事例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
民事訴訟において押し紙を理由とする独禁法違反を認定した事例
著者名:
小川聖史
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
知財判例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
単色の色彩のみからなる商標の識別力
著者名:
小泉直樹
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
租税判例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
共有物分割による土地の取得と不動産取得税の課税
著者名:
岩崎政明
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
海外法律情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
67
ページ数:
雑誌記事:
中国 民法典の制定
著者名:
岡村志嘉子
所蔵巻号:
開始ページ:
75
ページ数:
雑誌記事:
イタリア コロナ禍の下での学習権保障に向けた措置
著者名:
芦田淳
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新法の要点
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
家畜遺伝資源の不正流通防止制度の創設
著者名:
林いづみ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
時論
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
香港版国家安全保全法と「一国二制度」のゆくえ
著者名:
鈴木賢
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
連載/裁判手続とIT化の重要論点<第6回>書証と電子データの取調べ
著者名:
菱田雄郷
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
連載/弁護士のための租税法務<第9回>BEPSプロジェクト
著者名:
吉村政穂
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載/パンデミックと法実務<第3回>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
コロナ禍における休業と労働法上の諸問題
著者名:
神吉知郁子
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
M&A取引におけるMAC条項の精緻化によるリスク分担の合理化
著者名:
倉橋雄作
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
連載/知的財産法とビジネスの種<第35回>米国著作権法512条(セーフハーバー条項)に関する著作権局報告書
著者名:
金子敏哉
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
連載/BOOK TERRACE
著者名:
八重洲ブックセンター本店
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
最高裁時の判例
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
91
ページ数:
雑誌記事:
民事 振替口座簿に開設された被相続人名義の口座に記載又は記録がされている振替株式等の共同相続により債務者が承継した共有持分に対する差押命令の適否ほか
著者名:
岡田紀彦
所蔵巻号:
開始ページ:
97
ページ数:
雑誌記事:
刑事 ひそかに児童買春,児童ポルノに係る行為等の規制及び処罰並びに児童の保護等に関する法律2条3項各号のいずれかに掲げる児童の姿態を電磁的記録に係る記録媒体に記録した者が当該電磁的記録を別の記録媒体に記録させて児童ポルノを製造する行為と同法7条5項の児童ポルノ製造罪の成否
著者名:
中尾佳久
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
経済法判例研究会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
従業員等派遣と優越的地位の濫用の認定
著者名:
洪淳康
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
商事判例研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
車両保険金請求権と請求権代位
著者名:
遠山聡
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
取締役解任の「正当な理由」の根拠となる事情の認識時期
著者名:
堀田佳文
所蔵巻号:
開始ページ:
112
ページ数:
雑誌記事:
他人の氏名を含む商標であるとして商標登録が拒絶された事例
著者名:
山本真祐子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
労働判例研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
HIV感染不告知を理由とする内定取消しと医療記録利用の適法性
著者名:
河野奈月
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
過少な業務によるうつ病の悪化と使用者の注意義務
著者名:
石崎由希子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
租税判例研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
124
ページ数:
雑誌記事:
輸出業を営む個人事業者が課税仕入れを行っていないとされた事例
著者名:
増井良啓
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
渉外判例研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
128
ページ数:
雑誌記事:
不法行為に基づく国際裁判管轄と特別の事情による訴えの却下
著者名:
後友香
所蔵巻号:
開始ページ:
131
ページ数:
雑誌記事:
2020年度秋季学会予告
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
Juri-site
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
47
ページ数:
雑誌記事:
information
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。