書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル ジュリスト(ジュリスト)
副タイトル 実用法律雑誌(ジツヨウ/ホウリツ/ザッシ)
所蔵巻号 昭和47年7/1~2025-5
著者名 有斐閣(ユウヒカク)
出版者 有斐閣/東京
創刊年月日 1952

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2020-12(通巻1552号)
発行日 2020/12/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550261325
所蔵巻号:
2020-12(通巻1552号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/32/ジユ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
公益通報者保護法改正
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 公益通報者保護法改正
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論文
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
公益通報者保護法の2020年改正
著者名:
山本隆司
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
座談会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
17
ページ数:
雑誌記事:
改正公益通報者保護法の実務上の論点
著者名:
山本隆司
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論文
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
37
ページ数:
雑誌記事:
公益通報者保護法改正の概要
著者名:
中野真
所蔵巻号:
開始ページ:
43
ページ数:
雑誌記事:
改正公益通報者保護法の労働法学上の論点
著者名:
桑村裕美子
所蔵巻号:
開始ページ:
49
ページ数:
雑誌記事:
改正公益通報者保護法の商法学上の論点
著者名:
田中亘
所蔵巻号:
開始ページ:
55
ページ数:
雑誌記事:
公益通報者保護法の改正
著者名:
島村健
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
EU公益通報者保護指令
著者名:
竹村知己
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
役員に求められるインテグリティ
著者名:
高巖
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
会社法判例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
全部取得条項付種類株式の取得価格決定を申し立てることができる株主
著者名:
弥永真生
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
労働判例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
4
ページ数:
雑誌記事:
有期契約労働者への賞与・退職金の不支給と「正社員人材確保」論
著者名:
水町勇一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
独禁法事例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
デジタル・プラットフォーム運営事業者同士の企業結合
著者名:
滝澤紗矢子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
知財判例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
通常実施権者による特許権者と第三者間の債務不存在確認と確認の利益
著者名:
小林利明
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
租税判例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
過去に納付した制限超過利息等に係る法人税の還付と公正処理基準
著者名:
渡辺徹也
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
連載/裁判手続とIT化の重要論点<第9回>民事訴訟のIT化を実現するシステムとセキュリティ
著者名:
湯淺墾道
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
連載/弁護士のための租税法務<第12回・完>国際的買収取引における国際課税制度
著者名:
平川雄士
所蔵巻号:
開始ページ:
97
ページ数:
雑誌記事:
連載/BOOK TERRACE
著者名:
紀伊國屋書店新宿本店
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
時論
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
83
ページ数:
雑誌記事:
危機における個人と集団
著者名:
大屋雄裕
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
海外法律情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
フランス テロ犯に対する保安処分
著者名:
徳永貴志
所蔵巻号:
開始ページ:
115
ページ数:
雑誌記事:
英国 英連邦のスポーツの祭典に向けた法整備
著者名:
田中嘉彦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
最高裁時の判例
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
89
ページ数:
雑誌記事:
民事 民法916条にいう「その者の相続人が自己のために相続の開始があったことを知った時」の意義
著者名:
村田一広
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
民事 高齢者の医療の確保に関する法律による後期高齢者医療給付を行った後期高齢者医療広域連合が当該後期高齢者医療給付により代位取得した不法行為に基づく損害賠償請求権に係る債務についての遅延損害金の起算日
著者名:
光岡弘志
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
経済法判例研究会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
アマゾンジャパンによる措置命令取消請求事件
著者名:
渡辺昭成
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
商事判例研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
103
ページ数:
雑誌記事:
同族会社における内紛の和解による解決と利益供与
著者名:
尾崎悠一
所蔵巻号:
開始ページ:
107
ページ数:
雑誌記事:
不適切な商品先物取引に伴う会社代表者の対第三者責任
著者名:
早川咲耶
所蔵巻号:
開始ページ:
111
ページ数:
雑誌記事:
弁護士会照会に対する弁護士会の不法行為責任
著者名:
山倉愛
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
労働判例研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
労使協定のない計画年休の時季指定の効力
著者名:
中町誠
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
市が定める支給量の上限を超える同行援護の不支給決定の適法性
著者名:
中野妙子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
租税判例研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
124
ページ数:
雑誌記事:
係争中の分限免職処分に基づく退職手当に関する課税のタイミング
著者名:
藤岡祐治
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
渉外判例研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
128
ページ数:
雑誌記事:
米国および日本で継続した不貞行為の結果発生地を日本とした事例
著者名:
種村佑介
所蔵巻号:
開始ページ:
133
ページ数:
雑誌記事:
受贈図書
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
Juri-site
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
134
ページ数:
雑誌記事:
ジュリスト・論究ジュリスト2020年内容一覧
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
information
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。