書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル ジュリスト(ジュリスト)
副タイトル 実用法律雑誌(ジツヨウ/ホウリツ/ザッシ)
所蔵巻号 昭和47年7/1~2025-5
著者名 有斐閣(ユウヒカク)
出版者 有斐閣/東京
創刊年月日 1952

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021-6(通巻1559号)
発行日 2021/06/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
551858731
所蔵巻号:
2021-6(通巻1559号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
3類雑誌/32/ジユ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ゲノムデータの利活用と法の未来
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 ゲノムデータの利活用と法の未来
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
座談会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
ゲノムデータの利活用の可能性と法規制のあり方
著者名:
米村滋人
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論文
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
35
ページ数:
雑誌記事:
ゲノムデータの法規制に関する現状と課題
著者名:
米村滋人
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
バイオバンク運用におけるゲノムデータの利用
著者名:
長神風二
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
ゲノム医療の始動とゲノムデータ利用の倫理的課題解決への取組み
著者名:
山本奈津子
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
ゲノムデータの利活用と病院情報システム
著者名:
中込英人
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
会社法判例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
株券発行会社における株券の交付を伴わない株式の贈与の効力
著者名:
弥永真生
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
労働判例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
4
ページ数:
雑誌記事:
不更新条項と雇止めの違法性
著者名:
橋本陽子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
独占法事例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
措置命令を履行する権限の有無から表示主体性を判断した事例
著者名:
小野田志穂
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
知財判例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
原著作物の全文転載と同一性保持権侵害
著者名:
小林利明
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
租税判例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
固定資産税の過大徴収に係る損害賠償請求権と除斥期間の起算点
著者名:
田中良
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
海外法律情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
61
ページ数:
雑誌記事:
フランス アフリカの文化財を返還する法律
著者名:
齊藤笑美子
所蔵巻号:
開始ページ:
81
ページ数:
雑誌記事:
英国 英国の欧州連合脱退に伴う法整備
著者名:
田中嘉彦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
時論
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
保証人の合併
著者名:
内田貴
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
霞が関インフォ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
離婚に伴う子の養育問題の法制審議会諮問
著者名:
藤田正人
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
連載/新・改正会社法セミナー-令和元年・平成26年改正の検討<第3回>企業集団 内部統制等
著者名:
藤田友敬
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
最高裁時の判例
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
91
ページ数:
雑誌記事:
民事 ふるさと納税制度に係る平成31年総務省告示第179号2条3号の規定のうち,地方税法37条の2及び34条の7を改正する平成31年法律第2号の規定の施行前における寄附金の募集及び受領について定める部分の法適合性
著者名:
貝阿彌亮
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
民事 事業協同組合の理事を選出する選挙の取消しを求める訴えに同選挙が取り消されるべきものであることを理由として後任理事又は監事を選出する後行の選挙の効力を争う訴えが併合されている場合における先行の選挙の取消しを求める訴えの利益
著者名:
斗谷匡志
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
民事 特許権の通常実施権者が,特許権者を被告として,特許権者の第三者に対する特許権侵害を理由とする損害賠償請求権が存在しないことの確認を求める訴えにつき,確認の利益を欠くとされた事例
著者名:
笹本哲朗
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
民事 請負人である破産者の支払の停止の前に締結された請負契約に基づく注文者の破産者に対する違約金債権の取得が,破産法72条2項2号にいう「前に生じた原因」に基づく場合に当たり,上記違約金債権を自働債権とする相殺が許されるとされた事例
著者名:
野中伸子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
経済法判例研究会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
107
ページ数:
雑誌記事:
リサイクル事業者に対する特許権の行使が権利の濫用に当たるとされた事例
著者名:
藤田稔
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
商事判例研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
111
ページ数:
雑誌記事:
運転者年齢条件特約における「業務に従事中の使用人」
著者名:
遠山聡
所蔵巻号:
開始ページ:
115
ページ数:
雑誌記事:
議決権拘束契約の法的効力
著者名:
松元暢子
所蔵巻号:
開始ページ:
119
ページ数:
雑誌記事:
任意自動車保険の保険会社の被害者に対する過誤払金返還請求
著者名:
細田浩史
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
労働判例研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
123
ページ数:
雑誌記事:
急迫事例における医療扶助と生活保護法63条に基づく費用返還
著者名:
中益陽子
所蔵巻号:
開始ページ:
127
ページ数:
雑誌記事:
「違法なパワハラ行為」の存否・国賠法適用の有無等
著者名:
日原雪恵
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
租税判例研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
131
ページ数:
雑誌記事:
過去の事業年度の収益等に変動事由が生じた場合の公正処理基準
著者名:
阿部雪子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
渉外判例研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
135
ページ数:
雑誌記事:
血縁関係のない父からの生後認知と国籍法3条1項による国籍取得
著者名:
村上愛
所蔵巻号:
開始ページ:
140
ページ数:
雑誌記事:
Juri-site
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。