書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル ジュリスト(ジュリスト)
副タイトル 実用法律雑誌(ジツヨウ/ホウリツ/ザッシ)
所蔵巻号 昭和47年7/1~2025-5
著者名 有斐閣(ユウヒカク)
出版者 有斐閣/東京
創刊年月日 1952

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024-3(通巻1594号)
発行日 2024/03/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550522270
所蔵巻号:
2024-3(通巻1594号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
3類雑誌/32/ジユ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
芸能活動と法
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 芸能活動と法
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
座談会 芸能活動と法
著者名:
福井健策
所蔵巻号:
開始ページ:
35
ページ数:
雑誌記事:
芸名,グループ名とパブリシティ権
著者名:
小林利明
所蔵巻号:
開始ページ:
41
ページ数:
雑誌記事:
芸能人のAIアバターとプライバシー・肖像権
著者名:
石井夏生利
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
芸能活動と労働者性
著者名:
石田信平
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
芸能事務所からの独立・移籍をめぐる独占禁止法上の諸問題
著者名:
伊永大輔
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
エンタテインメント業界とハラスメント
著者名:
寺内康介
所蔵巻号:
開始ページ:
67
ページ数:
雑誌記事:
SNS上での誹謗中傷問題と芸能人
著者名:
水谷瑛嗣郎
所蔵巻号:
開始ページ:
75
ページ数:
雑誌記事:
不適切表現の「封印」と「表現の自由」
著者名:
志田陽子
所蔵巻号:
開始ページ:
81
ページ数:
雑誌記事:
ステルスマーケティング規制
著者名:
海老澤美幸
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
会社法判例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
競業避止義務違反に基づく事業譲渡会社の事業の差止め
著者名:
笠原武朗
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
労働判例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
4
ページ数:
雑誌記事:
長時間労働後,賃金減額を伴う配置転換をされた労働者がり患したうつ病の業務起因性
著者名:
小西康之
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
独禁法事例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
物流2024年問題の解消に向けた小売業者間の共同宣言と独占禁止法上の問題
著者名:
川島佑介
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
知財判例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
商品の販売実績に関する品質誤認惹起表示
著者名:
小泉直樹
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
租税判例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
タックス・ヘイブン対策税制における委任命令の適用が肯定された判例
著者名:
一高龍司
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
新連載 SDGsと経済法<第1回>持続可能な発展目標(SDGs)と経済法-総論
著者名:
土田和博
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
連載 海外進出する企業のための法務<第11回>海外進出の際の競争法上の留意点
著者名:
菅野みずき
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
時論
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
金融商品の販売・勧誘に対する法的規律
著者名:
行岡睦彦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
高橋滋著『環境政策と行政法学-経済学・環境科学との対話』
著者名:
久末弥生
所蔵巻号:
開始ページ:
97
ページ数:
雑誌記事:
大阪株式懇談会編,前田雅弘=北村雅史著『会社法実務問答集Ⅴ』
著者名:
高野雄市
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
海外法律情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
89
ページ数:
雑誌記事:
中国 愛国主義教育法の制定
著者名:
岡村志嘉子
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
イタリア 多数派プレミアム制を伴う首相公選制の導入をめぐる議論
著者名:
芦田淳
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
最高裁時の判例
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
112
ページ数:
雑誌記事:
民事 第三債務者が差押命令の送達を受ける前に債務者との間で差押えに係る金銭債権の支払のために電子記録債権を発生させた場合において,上記差押えに係る金銭債権について発せられた転付命令が第三債務者に送達された後に上記電子記録債権の支払がされたときの上記転付命令の効力
著者名:
前田志織
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
民事 職員の退職手当に関する条例(昭和28年宮城県条例第70号。令和元年宮城県条例第51号による改正前のもの)12条1項1号の規定により一般の退職手当等の全部又は一部を支給しないこととする処分の適否に関する裁判所の審査ほか
著者名:
佐藤政達
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
経済法判例研究会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
121
ページ数:
雑誌記事:
景表法上の不実証広告規制の合憲性
著者名:
舟田正之
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
商事判例研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
125
ページ数:
雑誌記事:
事業者団体への加入拒否による事業者の数の制限
著者名:
大塚誠
所蔵巻号:
開始ページ:
129
ページ数:
雑誌記事:
先行の株主総会決議の瑕疵と事後的な治癒の可否
著者名:
宮崎裕介
所蔵巻号:
開始ページ:
133
ページ数:
雑誌記事:
特許権侵害と取締役の対第三者責任
著者名:
熊代拓馬
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
労働判例研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
137
ページ数:
雑誌記事:
固定残業代制度の労基法37条違反該当性
著者名:
野川忍
所蔵巻号:
開始ページ:
141
ページ数:
雑誌記事:
有期労働契約での契約更新を理由とした旧時給表に基づく賃金請求の可否
著者名:
池田悠
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
租税判例研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
145
ページ数:
雑誌記事:
会社分割における試験研究費特別控除適用に係る申請・届出書の効力が問われた事例
著者名:
長島弘
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
渉外判例研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
149
ページ数:
雑誌記事:
外国で発生した交通事故の使用者責任と通則法20条
著者名:
黄【ジン】霆
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
刑事判例研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
153
ページ数:
雑誌記事:
キャッシュカードすり替え型の窃盗罪につき実行の着手があるとされた事例
著者名:
佐藤拓磨
所蔵巻号:
開始ページ:
115
ページ数:
雑誌記事:
information
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
159
ページ数:
雑誌記事:
受贈図書
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
Juri-site
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。