書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル ジュリスト(ジュリスト)
副タイトル 実用法律雑誌(ジツヨウ/ホウリツ/ザッシ)
所蔵巻号 昭和47年7/1~2025-5
著者名 有斐閣(ユウヒカク)
出版者 有斐閣/東京
創刊年月日 1952

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024-4(通巻1595号)
発行日 2024/04/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550510853
所蔵巻号:
2024-4(通巻1595号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
3類雑誌/32/ジユ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
労働時間規制に関する働き方改革
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
性同一性障害特例法違憲大法廷決定
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集<1>労働時間規制に関する働き方改革
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
座談会 2024年問題から考える労働時間と働き方改革
著者名:
水島郁子
所蔵巻号:
開始ページ:
33
ページ数:
雑誌記事:
労働時間規制を超えて
著者名:
大内伸哉
所蔵巻号:
開始ページ:
39
ページ数:
雑誌記事:
労働時間管理を主とした労働の健康影響と働く上での健康確保
著者名:
黒田玲子
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
労働力不足に対するこれからの労働市場の法政策
著者名:
有田謙司
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集<2>性同一性障害特例法違憲大法廷決定
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
性同一性障害特例法違憲決定
著者名:
駒村圭吾
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
手術要件の緩和と性別変更後の親子関係の成否をめぐる諸問題
著者名:
マシャド・ダニエル
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
性同一性障害特例法違憲最高裁大法廷決定の解説
著者名:
野中伸子
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
いわゆる「LGBT理解増進法」の解説・検討
著者名:
龔敏
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
会社法判例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
2
ページ数:
雑誌記事:
退職慰労金の支給議案の否決決議と代表取締役の不法行為責任
著者名:
尾形祥
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
労働判例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
4
ページ数:
雑誌記事:
違法行為(偽装請負)の命令・強要のパワーハラスメント該当性
著者名:
水町勇一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
独禁法事例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
民事訴訟において押し紙を理由とする不法行為の成立を否定した事例
著者名:
花田さおり
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
知財判例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
不正競争防止法2条1項1号による商品形態の保護
著者名:
田中浩之
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
租税判例速報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
相続による債務の承継と債務免除益課税
著者名:
本部勝大
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Information Lounge
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
ウェブ会議を用いた口頭弁論の運用開始
著者名:
橋爪信
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
連載 SDGsと経済法<第2回>SDGsと競争法の正当化,適用除外-日本法の問題
著者名:
柳武史
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
連載 海外進出する企業のための法務<第12回>日本との比較を踏まえた米国特許訴訟の特徴・留意点
著者名:
廣瀬崇史
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
時論
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
東芝の非上場化とガバナンス
著者名:
梅本剛正
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
山口厚著『犯罪論の基底と展開』
著者名:
塩見淳
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
時井真著『特許法における進歩性要件-基礎理論と日本,中国,ドイツ,EPO及び米国の裁判例分析』
著者名:
高橋淳
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
海外法律情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
97
ページ数:
雑誌記事:
ドイツ Schufaによるクレジットスコアリングは制限されるか
著者名:
石塚壮太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
最高裁大法廷時の判例
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
105
ページ数:
雑誌記事:
民事 公職選挙法14条,別表第3の参議院(選挙区選出)議員の議員定数配分規定の合憲性
著者名:
佐藤政達
所蔵巻号:
開始ページ:
113
ページ数:
雑誌記事:
民事 法定受託事務に係る申請を棄却した都道府県知事の処分がその根拠となる法令の規定に違反するとして,これを取り消す裁決がされた場合において,都道府県知事が上記処分と同一の理由に基づいて上記申請を認容する処分をしないことは,地方自治法245条の7第1項所定の法令の規定に違反していると認められるものに該当するか
著者名:
和田山弘剛
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
刑事 他人の物の非占有者が業務上占有者と共謀して横領した場合における非占有者に対する公訴時効の期間
著者名:
伊藤ゆう子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
経済法判例研究会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
124
ページ数:
雑誌記事:
優越的地位濫用の違法性判断枠組みと課徴金算定規定
著者名:
伊永大輔
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
商事判例研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
128
ページ数:
雑誌記事:
総数引受契約で予定されていた募集株式の発行の取りやめ
著者名:
舩津浩司
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
裁量信託における受益債権の給付内容の裁判所による確定
著者名:
張鈺
所蔵巻号:
開始ページ:
136
ページ数:
雑誌記事:
平面的な絵柄に関する著作物性の判断
著者名:
李遠杰
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
労働判例研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
140
ページ数:
雑誌記事:
有期労働契約の更新上限(不更新)条項と合理的な期待
著者名:
水口洋介
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
労災保険制度における海外派遣者の特別加入
著者名:
小畑史子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
租税判例研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
雑所得の資産損失に係る業務供用資産及び雑所得基因資産の該当性
著者名:
岩崎政明
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
刑事判例研究
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
他人の物の非占有者が業務上占有者と共謀して横領した場合における非占有者に対する公訴時効の期間
著者名:
亀井源太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
158
ページ数:
雑誌記事:
受贈図書
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
159
ページ数:
雑誌記事:
2024年度春季学会予告
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
Juri-site
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。