書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 新建築(シンケンチク)
副タイトル 新建築(シン ケンチク)
所蔵巻号 昭和43年1~2025-5
著者名 新建築社(シンケンチクシャ)
出版者 新建築社/東京
創刊年月日 1925.8

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2020-9(第95巻第11号)
発行日 2020/09/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550016364
所蔵巻号:
2020-9(第95巻第11号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/52/シン
状態:
禁帯

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
建築論壇
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
グラデーショナルな教育へ
著者名:
倉方俊輔<大阪市立大学准教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品16題
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
横浜市役所
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
記事:横浜市役所とそのアーバニズム
著者名:
槇文彦
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
こども本の森 中之島
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
ウポポイ(民族共生象徴空間) 国立アイヌ民族博物館
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
73
ページ数:
雑誌記事:
ウポポイ(民族共生象徴空間) 国立民族共生公園体験交流ホール
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
東日本大震災・原子力災害伝承館
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
86
ページ数:
雑誌記事:
新風館
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
THE HIRAMATSU京都
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
ザ・ホテル青龍京都清水(元京都市立清水小学校)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
MIYASHITA PARK
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
122
ページ数:
雑誌記事:
新宿住友ビルRE-INNOVATION PROJECT
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
SOMPO美術館
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
140
ページ数:
雑誌記事:
Takanawa Gateway Fest しらなみ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
NISSAN PAVILION
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
福島ロボットテストフィールド研究棟
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
オービック御堂筋ビル
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
168
ページ数:
雑誌記事:
戸田建設筑波技術研究所 環境技術実証棟 構造・施工実験棟 音響実験棟
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
NEWS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
長野県「松本平広域公園陸上競技場整備事業基本設計業務」公募型プロポーザルで青木淳・昭和設計共同体が最適候補者/長野県「御嶽山ビジターセンター(仮称)整備事業」公募型プロポーザルでyHa architectsが最適候補者/くまもとアートポリスプロジェクト「立田山憩の森・お祭り広場公衆トイレ公開設計競技2020」で曽根拓也+坂本達典+内村梓+前原竹二が最優秀賞/「橿原市新本庁舎建設基本・実施設計業務」公募型プロポーザルで東畑・NASCA設計共同体が契約候補者/「明治記念大磯邸園邸宅(20)設計業務」公募型プロポーザルで隈研吾建築都市設計事務所・建文設計共同体を特定/第15回日本構造デザイン賞発表-「ちぐさこども園」,「東急池上線旗の台駅」が受賞/第11回大林賞をオラファー・エリアソンが受賞/三菱地所ら7社が木材の新しい活用の社会を実現する会社「MEC Industry」を設立/小田急電鉄と東京地下鉄が「(仮称)新宿駅西口地区開発事業」の環境影響評価書案で260mの高層ビルを建設することを発表/渋谷駅地下に巨大雨水貯留施設完成/日本建築学会,住宅や学校を対象にした新型コロナウイルスの独自対策を公表/川崎市と東急が武蔵小杉駅「こすぎコアパーク」の魅力向上のための協定を締結
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
EXHIBITION
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
15
ページ数:
雑誌記事:
都市は自然
著者名:
槇文彦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
FUTURE MEMORY
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
開校100年きたれ,バウハウス-造形教育の基礎-
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
MANGA都市TOKYO
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
19
ページ数:
雑誌記事:
BOOKS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
178
ページ数:
雑誌記事:
DATA SHEET/PROFILE
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
193
ページ数:
雑誌記事:
DESIGN PRODUCTS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
194
ページ数:
雑誌記事:
TOPICS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
202
ページ数:
雑誌記事:
月評
著者名:
西沢大良
所蔵巻号:
開始ページ:
206
ページ数:
雑誌記事:
編集後記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
21
ページ数:
雑誌記事:
第9回大東建託賃貸住宅コンペ応募要項
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。