書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 新建築(シンケンチク)
副タイトル 新建築(シン ケンチク)
所蔵巻号 昭和43年1~2025-5
著者名 新建築社(シンケンチクシャ)
出版者 新建築社/東京
創刊年月日 1925.8

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021-5(第96巻第7号)
発行日 2021/05/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
551854912
所蔵巻号:
2021-5(第96巻第7号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/52/シン
状態:
禁帯

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品20題
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
日本女子大学百二十年館・杏彩館
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
東京工業大学Hisao & Hiroko Taki Plaza
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
共愛学園前橋国際大学5号館KYOAI GLOCAL GATEWAY
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
流山おおたかの森S・C FLAPS・南口都市広場
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
皇居外苑景観照明
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
木造特集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
特集記事:木造と地域の持続性
著者名:
網野禎昭
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
バウマイスターの家
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
92
ページ数:
雑誌記事:
木曽町役場
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
白鷹町まちづくり複合施設
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
Entrance Pavilion in Palingbeek
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
Exhibition Pavilion in deSingel
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
デジタルガレージコワーキングスペースPangaea
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
124
ページ数:
雑誌記事:
選手村ビレッジプラザ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
リゾナーレ那須POKO POKO
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
136
ページ数:
雑誌記事:
TBM
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
142
ページ数:
雑誌記事:
meet tree NAKATSUGAWA
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
金蛇水神社外苑SandoTerrace
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
156
ページ数:
雑誌記事:
武庫川女子大学カヌー部部室棟
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
162
ページ数:
雑誌記事:
廣榮堂中納言本店
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
170
ページ数:
雑誌記事:
THE WOOD
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
176
ページ数:
雑誌記事:
高惣木工ビル
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
NEWS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
2021年日本建築学会賞発表-作品賞に安部良氏「島キッチン」,中村拓志氏,山田憲明氏「上勝ゼロ・ウェイストセンター」,西澤徹夫氏,青木淳氏「京都市美術館(通称:京都市京セラ美術館)」/広島市「サッカースタジアム等整備事業」公募型プロポーザルで大成建設・フジタ・広成建設・東畑建築事務所・環境デザイン研究所・復建調査設計・あい設計・シーケィ・テック共同企業体を特定/日本建築学会次期会長に田辺新一氏/山梨県西桂町「役場庁舎基本設計・実施設計業務」公募型プロポーザルに隈研吾建築都市設計事務所・桂建築研究所共同企業体/中国深【セン】市「Shenzhen Maritime Museum」国際設計コンペでSANAAが最優秀賞/大阪・関西万博「大阪館(仮称)出展基本計画策定業務」公募型プロポーザルで博報堂JVを特定/土木学会,「インフラパートナー制度」開始/日建連表彰2020/第11回不動産協会賞発表/「東京拘置所旧庁舎保存改修工事」施工者に清水建設/関西学院大学建築学部が始動
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
EXHIBITION
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
15
ページ数:
雑誌記事:
中川エリカ展 JOY in Architecture
著者名:
青木淳
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
日新工業オンラインセミナー 妹島和世「環境と建築」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
JIA九州支部 まちと建築展
著者名:
水谷元
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
DESIGN MUSEUM BOX展 集めてつなごう日本のデザイン
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
21
ページ数:
雑誌記事:
BOOKS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
180
ページ数:
雑誌記事:
DATA SHEET/PROFILE
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
195
ページ数:
雑誌記事:
DESIGN PRODUCTS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
196
ページ数:
雑誌記事:
TOPICS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
202
ページ数:
雑誌記事:
月評
著者名:
平田晃久
所蔵巻号:
開始ページ:
206
ページ数:
雑誌記事:
編集後記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
新建築住宅設計競技2021告知
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。