書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 新建築(シンケンチク)
副タイトル 新建築(シン ケンチク)
所蔵巻号 昭和43年1~2025-5
著者名 新建築社(シンケンチクシャ)
出版者 新建築社/東京
創刊年月日 1925.8

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021-6(第96巻第8号)
発行日 2021/06/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
551859911
所蔵巻号:
2021-6(第96巻第8号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
5類雑誌/52/シン
状態:
禁帯

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品17題
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
長野県立美術館
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
北野建設長野本社
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
JINS PARK前橋
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
モネ-光のなかに展 会場構成
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集:エレメントの再構築
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
特集記事:モノと生産の循環をデザインする
著者名:
門脇耕三
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
ARARIO Tapdong project
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
消滅集落のオーベルジュ Cuisine régionale L'évo
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
佳水園ウェスティン都ホテル京都改修
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
小田垣商店
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
Azumi Setoda+yubune
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
SOIL SETODA KURA/LIVING
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
124
ページ数:
雑誌記事:
改修の素描 旧蚕糸試験場新庄支場改修プロジェクト
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
千葉大学墨田サテライトキャンパス(旧すみだ中小企業センター大規模改修)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
140
ページ数:
雑誌記事:
FOREST GATEWAY CHUO
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
堀ビル保存活用事業
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
PENTA-HARD
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
162
ページ数:
雑誌記事:
産業技術総合研究所ゼロエミッション国際共同研究センター
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
170
ページ数:
雑誌記事:
技建本社ビル
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
NEWS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
東京建築士会住宅建築賞2021発表-金賞に渡邊大志氏の「節会(Sechie)」/太田市「(仮称)太田西複合拠点公共施設基本設計・実施設計業務」公募型プロポーザルで平田晃久建築設計事務所を特定/日本建設業連合会会長に宮本洋一氏/越谷市「(仮称)緑の森公園保育所整備事業設計業務委託」公募型プロポーザルで新居千秋都市建築設計が最優秀者/国立代々木競技場が国指定重要文化財(建造物)に指定/第1回JIA東北建築大賞2020発表/第64回大阪建築コンクール-渡辺節賞に斉藤智士氏/安藤忠雄氏,コマンドゥール受賞/福岡市「海の中道海浜公園官民連携推進事業」で三菱地所・積水ハウス・公園財団・オープン・エーの事業計画を認定/ヘルムート・ヤーン氏逝去/「浜松町二丁目4地区A街区」約31万4,000㎡の開発計画/三井不動産,首都圏の全施設をグリーン電力化/NTTアーバンソリューションズ,街づくりシンクタンクとマネジメントを担う新会社2社設立
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
OBITUARY
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
15
ページ数:
雑誌記事:
追悼:内田祥哉 冴えわたる<建築の素養>
著者名:
原広司
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
EXHIBITION
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
17
ページ数:
雑誌記事:
200年をたがやす
著者名:
小杉栄次郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
建築学部10周年記念サミット 『建築学部』これまでとこれから
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ライゾマティクス_マルティプレックス
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ジャパンクリエイティブ展
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
21
ページ数:
雑誌記事:
BOOKS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
178
ページ数:
雑誌記事:
DATA SHEET/PROFILE
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
193
ページ数:
雑誌記事:
DESIGN PRODUCTS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
194
ページ数:
雑誌記事:
TOPICS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
202
ページ数:
雑誌記事:
月評
著者名:
平田晃久
所蔵巻号:
開始ページ:
206
ページ数:
雑誌記事:
編集後記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
第16回ダイワハウスコンペティション応募要項
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。