書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 新建築(シンケンチク)
副タイトル 新建築(シン ケンチク)
所蔵巻号 昭和43年1~2025-5
著者名 新建築社(シンケンチクシャ)
出版者 新建築社/東京
創刊年月日 1925.8

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2022-3(第97巻第5号)
発行日 2022/03/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
552072001
所蔵巻号:
2022-3(第97巻第5号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
5類雑誌/52/シン
状態:
禁帯

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
建築論壇
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
時間と建築
著者名:
白井原太<白井晟一建築研究所>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品18題
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
石垣市役所
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
ニセコ蒸溜所
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
HIROPPA/おうち
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
記事:オープンエンドな広場と建築
著者名:
元木大輔
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
麻布十番のレストラン
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
72
ページ数:
雑誌記事:
七ツ鉢
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
西治プロジェクト
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
本町BASE
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
せきてらす・岐阜関刃物会館
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
大宮区役所・大宮図書館
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
Bibli
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
天神中央公園ハレノガーデン
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
木伏-water neighborhood-
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
126
ページ数:
雑誌記事:
yodge
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
134
ページ数:
雑誌記事:
WOTAオフィスプロジェクト
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
142
ページ数:
雑誌記事:
泉大津市立図書館シープラ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
150
ページ数:
雑誌記事:
バオバブ保育園
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
158
ページ数:
雑誌記事:
藤田美術館
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
166
ページ数:
雑誌記事:
高砂熱学イノベーションセンター
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
NEWS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
岐阜県・飛驒古川駅東口前開発の設計者に藤本壮介氏-2024年開校の飛驒高山大学(仮称)とのアクティビティ連携を予定/京都府和束町「和束町総合保健福祉施設設計業務」公募型プロポーザルでシーラカンスアンドアソシエイツを特定/兵庫県神戸市「神戸駅前広場再整備設計業務」公募型プロポーザルでE-DESIGNグループが委託候補者/弘前市が前川國男建築を保存活用/2021年度JIA25年賞発表-金山町火葬場や海の博物館など/塚本由晴氏と貝島桃代氏がウルフ賞を受賞/NEDO「グリーンイノベーション基金事業/CO2を用いたコンクリート等製造技術開発プロジェクト」実施予定先を決定/大阪・関西万博パビリオン出展企業・団体が内定/三菱地所がロボットによる清掃・食品配送サービスを開始/2021年建築着工統計発表-新築住宅は5年ぶり増加の85.6万戸/大成建設がサステナビリティ総本部を新設/日建連表彰のPR動画を公開
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
FOCUS-IN
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
15
ページ数:
雑誌記事:
持続可能な社会づくりを目指して,メーカーとしての責任を考える 住江織物
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
EXHIBITION
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
19
ページ数:
雑誌記事:
柳宗悦没後60年記念展 民藝の100年
著者名:
長坂常
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
HOME FOR ALL SYMPOSIUM-みんなの家って何だろう-
著者名:
佃悠
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
クリエイティブアイランド中之島-創造的な実験島-シンボルシンポジウム 中之島の“いま”と“みらい”
著者名:
川勝真一
所蔵巻号:
開始ページ:
23
ページ数:
雑誌記事:
BOOKS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
174
ページ数:
雑誌記事:
連載 関西モダニズム-住宅・建築・都市-<第2回>変わりゆく大阪建築
著者名:
石田潤一郎<武庫川女子大学教授>
所蔵巻号:
開始ページ:
182
ページ数:
雑誌記事:
DATA SHEET/PROFILE
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
197
ページ数:
雑誌記事:
DESIGN PRODUCTS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
198
ページ数:
雑誌記事:
TOPICS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
202
ページ数:
雑誌記事:
月評
著者名:
土井亘<dot architects>
所蔵巻号:
開始ページ:
206
ページ数:
雑誌記事:
編集後記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
25
ページ数:
雑誌記事:
2022年度一般財団法人吉岡文庫育英会奨学生募集要項
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。