書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 新潮(シンチョウ)
副タイトル The Shincho
The Shinchō
The Shincho monthly
所蔵巻号 昭和22年1~2025-6
著者名 新潮社(シンチョウシャ)
出版者 新潮社/東京
創刊年月日 1905.5

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2020.11(第117巻第11号通巻1390号)
発行日 2020/11/07
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550258818
所蔵巻号:
2020.11(第117巻第11号通巻1390号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/91/シン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第52回新潮新人賞発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第33回三島由紀夫賞発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第28回萩原朔太郎賞発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第19回小林秀雄賞発表
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
第52回新潮新人賞発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
7
ページ数:
雑誌記事:
わからないままで
著者名:
小池水音
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー 別れをいかに表現しうるか
著者名:
小池水音
所蔵巻号:
開始ページ:
49
ページ数:
雑誌記事:
追いつかれた者たち
著者名:
濱道拓
所蔵巻号:
開始ページ:
134
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー 4年ほど前に見た夢が始まりでした
著者名:
濱道拓
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
選評
著者名:
大澤信亮
所蔵巻号:
開始ページ:
139
ページ数:
雑誌記事:
ミチノオク<第3回>飛島
著者名:
佐伯一麦
所蔵巻号:
開始ページ:
153
ページ数:
雑誌記事:
めぐりあい
著者名:
瀬戸内寂聴
所蔵巻号:
開始ページ:
159
ページ数:
雑誌記事:
詩人ちゃん・キル・ミー<6>
著者名:
最果タヒ
所蔵巻号:
開始ページ:
456
ページ数:
雑誌記事:
プリニウス<72>
著者名:
ヤマザキマリ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載小説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
354
ページ数:
雑誌記事:
聖都創造<第4回>
著者名:
天童荒太
所蔵巻号:
開始ページ:
394
ページ数:
雑誌記事:
天使も踏むを畏れるところ<5>
著者名:
松家仁之
所蔵巻号:
開始ページ:
369
ページ数:
雑誌記事:
曼陀羅華X 2004<9>
著者名:
古川日出男
所蔵巻号:
開始ページ:
384
ページ数:
雑誌記事:
全然<15>
著者名:
滝口悠生
所蔵巻号:
開始ページ:
410
ページ数:
雑誌記事:
漂流<17>
著者名:
町田康
所蔵巻号:
開始ページ:
419
ページ数:
雑誌記事:
ヒロヒト<24>
著者名:
高橋源一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
431
ページ数:
雑誌記事:
ビッグ・スヌーズ<32>
著者名:
矢作俊彦
所蔵巻号:
開始ページ:
440
ページ数:
雑誌記事:
荒れ野にて<56>
著者名:
重松清
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新潮
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
288
ページ数:
雑誌記事:
「絵のゆくえ」のゆくえ
著者名:
佐藤直樹
所蔵巻号:
開始ページ:
290
ページ数:
雑誌記事:
暗号を語る標本-回遊型展示の可能性
著者名:
松井周
所蔵巻号:
開始ページ:
172
ページ数:
雑誌記事:
第33回三島由紀夫賞発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
184
ページ数:
雑誌記事:
かか
著者名:
宇佐見りん
所蔵巻号:
開始ページ:
174
ページ数:
雑誌記事:
選評
著者名:
川上未映子
所蔵巻号:
開始ページ:
194
ページ数:
雑誌記事:
第28回萩原朔太郎賞発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
206
ページ数:
雑誌記事:
雨をよぶ灯台
著者名:
マーサ・ナカムラ
所蔵巻号:
開始ページ:
196
ページ数:
雑誌記事:
選評
著者名:
佐々木幹郎
所蔵巻号:
開始ページ:
270
ページ数:
雑誌記事:
第19回小林秀雄賞発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
277
ページ数:
雑誌記事:
心を病んだらいけないの?-うつ病社会の処方箋
著者名:
斎藤環
所蔵巻号:
開始ページ:
272
ページ数:
雑誌記事:
選評
著者名:
片山杜秀
所蔵巻号:
開始ページ:
215
ページ数:
雑誌記事:
令和元年のテロリズム<第5回>令和元年から考える
著者名:
磯部涼
所蔵巻号:
開始ページ:
241
ページ数:
雑誌記事:
大楽必易-わたくしの伊福部昭伝<2>
著者名:
片山杜秀
所蔵巻号:
開始ページ:
253
ページ数:
雑誌記事:
コロナの認識論<5>
著者名:
養老孟司
所蔵巻号:
開始ページ:
261
ページ数:
雑誌記事:
あの頃何してた?<5>
著者名:
綿矢りさ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
リレーコラム
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Passage-街の気分と思考<16>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
292
ページ数:
雑誌記事:
王立病院の闇
著者名:
多和田葉子
所蔵巻号:
開始ページ:
296
ページ数:
雑誌記事:
方向がわからない人の地図の見方
著者名:
朝吹真理子
所蔵巻号:
開始ページ:
345
ページ数:
雑誌記事:
OH MY GOD<第14回>蜉蝣
著者名:
エリイ<Chim↑Pom>
所蔵巻号:
開始ページ:
301
ページ数:
雑誌記事:
小津安二郎<4>
著者名:
平山周吉
所蔵巻号:
開始ページ:
313
ページ数:
雑誌記事:
保田與重郎の文学<25>
著者名:
前田英樹
所蔵巻号:
開始ページ:
329
ページ数:
雑誌記事:
小林秀雄<69>
著者名:
大澤信亮
所蔵巻号:
開始ページ:
346
ページ数:
雑誌記事:
地上に星座をつくる<第90回>ぼくの先生
著者名:
石川直樹
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
348
ページ数:
雑誌記事:
会田誠『げいさい』
著者名:
卯城竜太
所蔵巻号:
開始ページ:
350
ページ数:
雑誌記事:
桐野夏生『日没』
著者名:
仲俣暁生
所蔵巻号:
開始ページ:
352
ページ数:
雑誌記事:
温又柔『魯肉飯のさえずり』
著者名:
ミヤギフトシ
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
第53回《新潮新人賞》応募規定
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。