書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 新潮(シンチョウ)
副タイトル The Shincho
The Shinchō
The Shincho monthly
所蔵巻号 昭和22年1~2025-6
著者名 新潮社(シンチョウシャ)
出版者 新潮社/東京
創刊年月日 1905.5

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021.8(第118巻第8号通巻1399号)
発行日 2021/08/07
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
551933435
所蔵巻号:
2021.8(第118巻第8号通巻1399号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/シン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
飴屋法水「たんぱく質」(120枚)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
中西智佐乃「祈りの痕」(180枚)
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
7
ページ数:
雑誌記事:
たんぱく質
著者名:
飴屋法水
所蔵巻号:
開始ページ:
59
ページ数:
雑誌記事:
祈りの痕
著者名:
中西智佐乃
所蔵巻号:
開始ページ:
45
ページ数:
雑誌記事:
大年寺山
著者名:
佐伯一麦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載小説
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
266
ページ数:
雑誌記事:
聖都創造<12>
著者名:
天童荒太
所蔵巻号:
開始ページ:
337
ページ数:
雑誌記事:
天使も踏むを畏れるところ<14>
著者名:
松家仁之
所蔵巻号:
開始ページ:
285
ページ数:
雑誌記事:
曼陀羅華X<18>
著者名:
古川日出男
所蔵巻号:
開始ページ:
302
ページ数:
雑誌記事:
全然<23>
著者名:
滝口悠生
所蔵巻号:
開始ページ:
313
ページ数:
雑誌記事:
漂流<25>
著者名:
町田康
所蔵巻号:
開始ページ:
320
ページ数:
雑誌記事:
チェロ湖<28>
著者名:
いしいしんじ
所蔵巻号:
開始ページ:
353
ページ数:
雑誌記事:
ヒロヒト<31>
著者名:
高橋源一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
368
ページ数:
雑誌記事:
ビッグ・スヌーズ<40>
著者名:
矢作俊彦
所蔵巻号:
開始ページ:
378
ページ数:
雑誌記事:
荒れ野にて<64>
著者名:
重松清
所蔵巻号:
開始ページ:
188
ページ数:
雑誌記事:
第九回河合隼雄物語賞・学芸賞発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<物語賞授賞作>水を縫う
著者名:
寺地はるな
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<学芸賞授賞作>「犠牲区域」のアメリカ-核開発と先住民族
著者名:
石山徳子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
選評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
190
ページ数:
雑誌記事:
物語賞
著者名:
後藤正治
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
学芸賞
著者名:
山極寿一
所蔵巻号:
開始ページ:
257
ページ数:
雑誌記事:
第54回《新潮新人賞》応募規定
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
135
ページ数:
雑誌記事:
対談 さびしさの行方
著者名:
沢木耕太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
119
ページ数:
雑誌記事:
対談 小説は全てを受け入れる
著者名:
金原ひとみ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
金原ひとみ『アンソーシャルディスタンス』を読む
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
こんなに元気が出ていいのだろうか
著者名:
西加奈子
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
制御不可という不穏と平穏
著者名:
鈴木涼美
所蔵巻号:
開始ページ:
149
ページ数:
雑誌記事:
『豊饒の海』論<9>
著者名:
平野啓一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
169
ページ数:
雑誌記事:
能十番 日英現代語訳<第9回>山姥
著者名:
いとうせいこう
所蔵巻号:
開始ページ:
205
ページ数:
雑誌記事:
大楽必易-わたくしの伊福部昭伝<10>
著者名:
片山杜秀
所蔵巻号:
開始ページ:
227
ページ数:
雑誌記事:
小津安二郎<12>
著者名:
平山周吉
所蔵巻号:
開始ページ:
239
ページ数:
雑誌記事:
保田與重郎の文学<33>
著者名:
前田英樹
所蔵巻号:
開始ページ:
217
ページ数:
雑誌記事:
小林秀雄<77>
著者名:
大澤信亮
所蔵巻号:
開始ページ:
258
ページ数:
雑誌記事:
地上に星座をつくる<第98回>潮風の道
著者名:
石川直樹
所蔵巻号:
開始ページ:
192
ページ数:
雑誌記事:
見えない音、聴こえない絵<第197回>
著者名:
大竹伸朗
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新潮
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
194
ページ数:
雑誌記事:
無為を肯定する
著者名:
青野暦
所蔵巻号:
開始ページ:
202
ページ数:
雑誌記事:
『家族って』後日談
著者名:
しまおまほ
所蔵巻号:
開始ページ:
196
ページ数:
雑誌記事:
追悼 三浦建太郎
著者名:
高橋弘希
所蔵巻号:
開始ページ:
198
ページ数:
雑誌記事:
「魅せられた岸辺」を見ていた人
著者名:
沼野充義
所蔵巻号:
開始ページ:
200
ページ数:
雑誌記事:
ひなたぼっこは難しい
著者名:
藤原無雨
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
260
ページ数:
雑誌記事:
平野啓一郎『本心』
著者名:
亀山郁夫
所蔵巻号:
開始ページ:
262
ページ数:
雑誌記事:
佐藤厚志『象の皮膚』
著者名:
鴻巣友季子
所蔵巻号:
開始ページ:
264
ページ数:
雑誌記事:
「新潮」編集部編『パンデミック日記』
著者名:
山本貴光
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。