書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 日本児童文学(ニホン/ジドウ/ブンガク)
所蔵巻号 昭和32年7月号~2025-3・4
著者名 児童文学者協会(ジドウ ブンガクシャ キョウカイ)
日本児童文学者協会(ニホン ジドウ ブンガクシャ キョウカイ)
出版者 日本児童文学者協会/東京
小峰書店(発売)/東京
創刊年月日 1946.9

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021年5・6月号(第67巻第3号通巻653号)
発行日 2021/06/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550284830
所蔵巻号:
2021年5・6月号(第67巻第3号通巻653号)
配架場所:
D書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/J90/ニホ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
子どもの文学この一年
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
『偉大なこども』
著者名:
あわのゆりこ
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
手紙
著者名:
山本純子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
短編
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
粘土みたいな気もち
著者名:
岩瀬成子
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
未確認ハンバーグ弁当
著者名:
日向理恵子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
掌編
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
つくえの上の水たまり
著者名:
葦原かも
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
明日へつなぐバトン
著者名:
加部鈴子
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
おそろい
著者名:
たかつきせい
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
四つ葉さがし
著者名:
松田朱夏
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 子どもの文学この一年
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
<総論>「コロナ」の波が押し寄せる中で-子どもを取り巻く環境と子どもの本の現状
著者名:
土居安子
所蔵巻号:
開始ページ:
37
ページ数:
雑誌記事:
<翻訳>“ちがい”を知ること
著者名:
三辺律子
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
<ノンフィクション>コロナ禍の中で向き合う「いのち」の尊さ
著者名:
別司芳子
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
<詩・童謡>この時にこそ詩のすすめ
著者名:
海沼松世
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
<絵本>変化の年に見る絵本の二極性
著者名:
竹内美紀
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
<評論・研究>コロナ禍の中で児童文学研究・評論は…
著者名:
成實朋子
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
<児童文庫>デジタル時代の児童文庫
著者名:
小倉彩子
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
座談会 <日本の創作>語り合いたい。二〇二〇年あの本、この本
著者名:
荒木せいお
所蔵巻号:
開始ページ:
73
ページ数:
雑誌記事:
第20回「長編児童文学新人賞」発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
79
ページ数:
雑誌記事:
第13回「日本児童文学」投稿作品賞発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
入選作品「てぶくろ市」
著者名:
さかねみちこ
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
まちかど子どもインタビュー いま、何を読んでいるの?
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
創作時評
著者名:
林美千代
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
同人誌評
著者名:
いずみたかひろ
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
ただいま修行中!
著者名:
伊東未夜
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
追悼・高橋忠治
著者名:
和田登
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
読者のページ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
115
ページ数:
雑誌記事:
連載-プレイバック『日本児童文学』<その3>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
122
ページ数:
雑誌記事:
連載・創作-「仮想家族」<第3回>
著者名:
佐藤まどか
所蔵巻号:
開始ページ:
41
ページ数:
雑誌記事:
次号予告
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
ブックラック
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
子どもと本の情報館
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
投稿作品賞選評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
133
ページ数:
雑誌記事:
執筆者プロフィール
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
134
ページ数:
雑誌記事:
編集後記
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。