書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 日本児童文学(ニホン/ジドウ/ブンガク)
所蔵巻号 昭和32年7月号~2025-5・6
著者名 児童文学者協会(ジドウ ブンガクシャ キョウカイ)
日本児童文学者協会(ニホン ジドウ ブンガクシャ キョウカイ)
出版者 日本児童文学者協会/東京
小峰書店(発売)/東京
創刊年月日 1946.9

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-7・8(第69巻第4号通巻666号)
発行日 2023/08/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550449417
所蔵巻号:
2023-7・8(第69巻第4号通巻666号)
配架場所:
D書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
児図研/J90/ニホ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
いま、図書館を訪ねて
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 いま、図書館を訪ねて
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
ライブラリ
著者名:
小泉周二
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
しあわせ
著者名:
森埜こみち
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
短編
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
本の森の感想文
著者名:
緑川聖司
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
墨の毛虫
著者名:
柳澤みの里
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論考
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
図書館を描いた日本の児童文学を考える
著者名:
内川朗子
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
海外の児童書で出会う図書館と図書館員たち
著者名:
笹岡智子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コラム
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
市民を活かす、市民が生きる図書館
著者名:
今関信子
所蔵巻号:
開始ページ:
41
ページ数:
雑誌記事:
見える人も見えない人も、同じ絵本を楽しめるように
著者名:
はらまさかず
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
「広島市こども図書館」訪問記
著者名:
奥山恵
所蔵巻号:
開始ページ:
43
ページ数:
雑誌記事:
『子どもの読書を考える事典』を刊行して
著者名:
汐崎順子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
アンケート
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
いま、図書館で
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「図書館」を舞台にした掌編募集入選作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
本から届いたエール
著者名:
里まりこ
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
じごくの図書館
著者名:
たにむら・かずほ
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
図書館バスと風の本
著者名:
中尾朋子
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
図書館のジャンヌ・ダルク
著者名:
原田キヨコ
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
私とあの子の本
著者名:
渡川浩美
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
「図書館」を舞台にした掌編募集選考経過
著者名:
荒木せいお
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
二〇二三年度協会文学賞発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
日本児童文学者協会賞選考経過報告
著者名:
加藤純子
所蔵巻号:
開始ページ:
72
ページ数:
雑誌記事:
日本児童文学者協会新人賞選考経過報告
著者名:
まはら三桃
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
第二七回三越左千夫少年詩賞発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
三越左千夫少年詩賞選考経過報告
著者名:
菊永謙
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
創作時評
著者名:
妹尾良子
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
同人誌評
著者名:
井上良子
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
第二二回おはなしエンジェル子ども創作コンクール
著者名:
しめのゆき
所蔵巻号:
開始ページ:
97
ページ数:
雑誌記事:
子どものつぶやきこんな○○はいやだ!<1>こんな図書館はいやだ!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
追悼・加藤多一
著者名:
柴村紀代
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
読者のページ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
児童文学に喝!!
著者名:
牧野節子
所蔵巻号:
開始ページ:
111
ページ数:
雑誌記事:
連載・インタビュー-作家とLunch〜創作のひみつを探る〜<4>
著者名:
中澤晶子
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
連載・創作-「趣海坊天狗譚」<第4回>
著者名:
長谷川まりる
所蔵巻号:
開始ページ:
86
ページ数:
雑誌記事:
ブックラック
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
子どもと本の情報館
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
99
ページ数:
雑誌記事:
次号予告
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
投稿作品賞選評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
129
ページ数:
雑誌記事:
執筆者プロフィール
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
編集後記
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。