書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 日本歴史(ニホン/レキシ)
所蔵巻号 昭和41年~2025年5月号
著者名 日本歴史学会‖編集(ニホン/レキシ/ガッカイ)
出版者 吉川弘文館/東京
創刊年月日 1946.6

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2022年4月号(通巻887号)
発行日 2022/04/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550304265
所蔵巻号:
2022年4月号(通巻887号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
2類雑誌/21/ニホ
状態:
禁帯

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
平安時代の衣服贈与
著者名:
生江麻里子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
歴史手帖
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
知の政治家としての大久保利通
著者名:
瀧井一博
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
近世琉球の人口研究
著者名:
比嘉吉志
所蔵巻号:
開始ページ:
37
ページ数:
雑誌記事:
近代樺太における基幹産業の成立
著者名:
鈴木仁
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
研究余録
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
55
ページ数:
雑誌記事:
鎌倉大仏の鍍金と鎌倉幕府
著者名:
大塚紀弘
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
史料散歩
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
鎌倉御家人笠間時朝の造仏
著者名:
高橋修
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
文書館・史料館めぐり
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
お茶の水女子大学歴史資料館
著者名:
長嶋健太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
文化財レポート
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
讃岐国府跡の調査
著者名:
松本和彦
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
近現代史の人物史料情報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評と紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
大津透編『日本古代律令制と中国文明』
著者名:
手嶋大侑
所蔵巻号:
開始ページ:
86
ページ数:
雑誌記事:
梅村喬著『尾張国郡司百姓等解文の時代』
著者名:
中込律子
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
小久保嘉紀著『室町・戦国期儀礼秩序の研究』
著者名:
山田貴司
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
坂田聡編『古文書の伝来と歴史の創造-由緒論から読み解く山国文書の世界-』
著者名:
佐藤雄基
所蔵巻号:
開始ページ:
93
ページ数:
雑誌記事:
野本禎司著『近世旗本領主支配と家臣団』
著者名:
高久智広
所蔵巻号:
開始ページ:
95
ページ数:
雑誌記事:
真栄平房昭著『琉球海域史論』上・下
著者名:
木土博成
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
天野真志著『幕末の学問・思想と政治運動-気吹舎の学事と周旋-』
著者名:
三ツ松誠
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
西田正憲編著 佐山浩・水谷知生・岡野隆宏著『国立公園と風景の政治学-近現代日本の自然風景の権威付けはどのように行われてきたのか-』
著者名:
小野良平
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
湊照宏・齊藤直・谷ケ城秀吉著『国策会社の経営史-台湾拓殖から見る日本の植民地経営-』
著者名:
朝元照雄
所蔵巻号:
開始ページ:
105
ページ数:
雑誌記事:
荒哲著『日本占領下のレイテ島-抵抗と協力をめぐる戦時下フィリピン周縁社会-』
著者名:
岡田泰平
所蔵巻号:
開始ページ:
107
ページ数:
雑誌記事:
加藤聖文著『海外引揚の研究-忘却された「大日本帝国」-』
著者名:
熊本史雄
所蔵巻号:
開始ページ:
109
ページ数:
雑誌記事:
牧田久美著『キモノ図案からプリントデザインへ-GHQの繊維産業復興政策-』
著者名:
井上尚之
所蔵巻号:
開始ページ:
112
ページ数:
雑誌記事:
雑誌論文目録
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
115
ページ数:
雑誌記事:
新刊寸描
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
117
ページ数:
雑誌記事:
新刊書案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
119
ページ数:
雑誌記事:
学界消息
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
口絵 松井興長自筆諌言状(万治三年)三月一二日
著者名:
林千寿‖解説
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。