書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 俳句(ハイク)
所蔵巻号 昭和27年7~2025-5
著者名 角川書店(カドカワ ショテン)
出版者 角川文化振興財団/所沢
KADOKAWA(発売)/東京
創刊年月日 1952.6

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2022-5(第71巻第5号通巻908号)
発行日 2022/04/25
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550305098
所蔵巻号:
2022-5(第71巻第5号通巻908号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/ハイ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別座談会 季語の冒険者たち
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
即かず離れずのコツ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別作品50句 小川軽舟
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
カラー口絵
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
今月の季語
著者名:
遠藤由樹子‖文・選
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
日本の鳥たち<53>斑鳩/鵤
著者名:
大橋弘一‖撮影・解説
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
結社歳時記 草樹
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
写真帖 加藤郁乎
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
50句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
曼荼羅
著者名:
小川軽舟
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
21句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
流氷
著者名:
中村和弘
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
寧楽の春
著者名:
藤本美和子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
16句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
海星の腕
著者名:
村上喜代子
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
水温む
著者名:
千葉皓史
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
記憶
著者名:
依光陽子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
8句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
太宰像
著者名:
小野寿子
所蔵巻号:
開始ページ:
43
ページ数:
雑誌記事:
涅槃
著者名:
早野和子
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
鬼門の神
著者名:
小河洋二
所蔵巻号:
開始ページ:
45
ページ数:
雑誌記事:
日々抄
著者名:
西嶋あさ子
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
鯵刺
著者名:
石井いさお
所蔵巻号:
開始ページ:
47
ページ数:
雑誌記事:
麦嵐
著者名:
鈴木太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
12句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
麦は黄に
著者名:
鈴木厚子
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
清水良郎
所蔵巻号:
開始ページ:
92
ページ数:
雑誌記事:
壬寅雑詩
著者名:
高山れおな
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
をんなの影
著者名:
和田華凛
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
春の川
著者名:
杉浦圭祐
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
明隅礼子
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
ぬなり
著者名:
堀本裕樹
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
西村麒麟
所蔵巻号:
開始ページ:
49
ページ数:
雑誌記事:
特別座談会 季語の冒険者たち
著者名:
宮坂静生
所蔵巻号:
開始ページ:
105
ページ数:
雑誌記事:
特集 即かず離れずのコツ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<総論エッセイ>即かず離れずの距離感が俳句の骨法
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
自在で軽やか
著者名:
坪内稔典
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<実作指南>絶妙な距離感のコツ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
関係性の発見
著者名:
田中春生
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
距離感のトレーニング
著者名:
才野洋
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
豊饒の時空を
著者名:
浅井民子
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
新鮮な世界を開く
著者名:
坂本宮尾
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コラム読みのワザ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
113
ページ数:
雑誌記事:
深読み「を/が」生む名句
著者名:
柳生正名
所蔵巻号:
開始ページ:
119
ページ数:
雑誌記事:
過学習の季節
著者名:
大塚凱
所蔵巻号:
開始ページ:
139
ページ数:
雑誌記事:
人物特集 没後50年 三橋鷹女
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
総論
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
140
ページ数:
雑誌記事:
凛と立つ人
著者名:
三宅やよい
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論考
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
鷹女の沈丁花
著者名:
大久保桂
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
遠く、苦痛の谷を歩く人
著者名:
小林貴子
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
ナルシシズムの彼方
著者名:
関悦史
所蔵巻号:
開始ページ:
156
ページ数:
雑誌記事:
一九四〇年代(戦中戦後)の三橋鷹女
著者名:
川名大
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
追悼エッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
128
ページ数:
雑誌記事:
追悼 岡田日郎 俳句を愛し山を愛し
著者名:
伊藤伊那男
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
追悼 根岸善雄 帰りゆく雁を仰げる
著者名:
西嶋あさ子
所蔵巻号:
開始ページ:
134
ページ数:
雑誌記事:
追悼 榎本好宏 大人・榎本好宏氏から学ぶ
著者名:
上野一孝
所蔵巻号:
開始ページ:
136
ページ数:
雑誌記事:
追悼 棚山波朗 静かな決意
著者名:
鈴木太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
201
ページ数:
雑誌記事:
合評鼎談<5>『俳句』3月号を読む
著者名:
佐怒賀正美
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
クローズアップ(作品7句)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
192
ページ数:
雑誌記事:
口笛
著者名:
田口紅子
所蔵巻号:
開始ページ:
193
ページ数:
雑誌記事:
治聾酒
著者名:
丹羽真一
所蔵巻号:
開始ページ:
194
ページ数:
雑誌記事:
水の譜
著者名:
工藤進
所蔵巻号:
開始ページ:
195
ページ数:
雑誌記事:
2分7秒
著者名:
宮崎斗士
所蔵巻号:
開始ページ:
196
ページ数:
雑誌記事:
島陰に
著者名:
和田桃
所蔵巻号:
開始ページ:
197
ページ数:
雑誌記事:
血脈
著者名:
辻村麻乃
所蔵巻号:
開始ページ:
198
ページ数:
雑誌記事:
青葉若葉
著者名:
杉田菜穂
所蔵巻号:
開始ページ:
199
ページ数:
雑誌記事:
花道
著者名:
岩上諒磨
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
126
ページ数:
雑誌記事:
妄想俳画<22>
著者名:
田島ハル
所蔵巻号:
開始ページ:
168
ページ数:
雑誌記事:
俳句の水脈・血脈-平成・令和に逝った星々<12>加藤郁乎
著者名:
角谷昌子
所蔵巻号:
開始ページ:
176
ページ数:
雑誌記事:
俳句の中の虫<23>カミキリムシ
著者名:
奥本大三郎
所蔵巻号:
開始ページ:
180
ページ数:
雑誌記事:
現代俳句時評<5>表現と「痛み」<下>
著者名:
浅川芳直
所蔵巻号:
開始ページ:
186
ページ数:
雑誌記事:
漢字四季折々<32>皐月の漢字
著者名:
笹原宏之
所蔵巻号:
開始ページ:
188
ページ数:
雑誌記事:
昭和の遠景<22>夏大根
著者名:
須藤功
所蔵巻号:
開始ページ:
232
ページ数:
雑誌記事:
文学的な、いくつもの武蔵野<12>黒い武蔵野へ<中>
著者名:
赤坂憲雄
所蔵巻号:
開始ページ:
249
ページ数:
雑誌記事:
令和俳壇<題詠><雑詠>発表!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
題詠
著者名:
夏井いつき‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
250
ページ数:
雑誌記事:
入選まであと一歩!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
254
ページ数:
雑誌記事:
雑詠
著者名:
朝妻力‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新刊サロン
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
239
ページ数:
雑誌記事:
遠山陽子句集『遠山陽子俳句集成』
著者名:
山下知津子
所蔵巻号:
開始ページ:
240
ページ数:
雑誌記事:
相子智恵句集『呼応』
著者名:
安里琉太
所蔵巻号:
開始ページ:
241
ページ数:
雑誌記事:
北見弟花句集『馬鹿一の石』
著者名:
渡辺誠一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
242
ページ数:
雑誌記事:
長谷川櫂著『俳句と人間』
著者名:
黒田杏子
所蔵巻号:
開始ページ:
243
ページ数:
雑誌記事:
矢島渚男著『虚子点描』
著者名:
西村麒麟
所蔵巻号:
開始ページ:
244
ページ数:
雑誌記事:
加藤哲也著『女性俳句の覚醒-櫂未知子試論』
著者名:
中岡毅雄
所蔵巻号:
開始ページ:
121
ページ数:
雑誌記事:
俳壇ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『新版 角川俳句大歳時記』刊行記念 対談「わたしと大歳時記」&全句講評俳句大会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第5回俳句賞「25」公開選考会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
277
ページ数:
雑誌記事:
読者アンケートのお願い
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。