書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 俳句(ハイク)
所蔵巻号 昭和27年7~2025-5
著者名 角川書店(カドカワ ショテン)
出版者 角川文化振興財団/所沢
KADOKAWA(発売)/東京
創刊年月日 1952.6

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2022-11(第71巻第11号通巻914号)
発行日 2022/10/25
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550438253
所蔵巻号:
2022-11(第71巻第11号通巻914号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/ハイ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第68回角川俳句賞発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
自選力を鍛える
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別作品50句 矢島渚男
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
カラー口絵
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
今月の季語
著者名:
遠藤由樹子‖文・選
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
日本の鳥たち<59>鶫
著者名:
大橋弘一‖撮影・解説
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
結社歳時記 古志
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
写真帖 成田千空
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳壇ヘッドライン 「秋」創刊60周年記念祝賀会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
50句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
ウクライナ前後
著者名:
矢島渚男
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
21句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
こちらから
著者名:
山下知津子
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
日晒しの谷
著者名:
井上康明
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
16句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
隠岐
著者名:
石寒太
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
虫の声
著者名:
山本素竹
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
蘆花
著者名:
対中いずみ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
8句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
沖灯台
著者名:
松林朝蒼
所蔵巻号:
開始ページ:
43
ページ数:
雑誌記事:
山廬忌
著者名:
三枝青雲
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
籾殻の山
著者名:
山内利男
所蔵巻号:
開始ページ:
45
ページ数:
雑誌記事:
秋深む
著者名:
古賀雪江
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
ががぶたの花
著者名:
坂口緑志
所蔵巻号:
開始ページ:
47
ページ数:
雑誌記事:
秋立ちぬ
著者名:
笹本千賀子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
大特集 第68回角川俳句賞発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
受賞作 50句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
胡瓜サンド
著者名:
西生ゆかり
所蔵巻号:
開始ページ:
51
ページ数:
雑誌記事:
受賞のことば・略歴
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
選考経過
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
69
ページ数:
雑誌記事:
選考座談会 「内面」と「個性」
著者名:
対馬康子‖選考委員
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
候補作品6篇 各50句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
南紀
著者名:
花尻万博
所蔵巻号:
開始ページ:
61
ページ数:
雑誌記事:
見て触れて
著者名:
馬場公江
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
目蔭
著者名:
藤井あかり
所蔵巻号:
開始ページ:
63
ページ数:
雑誌記事:
馬鹿に
著者名:
千野千佳
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
彼岸の雲
著者名:
板倉ケンタ
所蔵巻号:
開始ページ:
65
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
岩上明美
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
予選通過作品より 10句抄
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
渦巻
著者名:
山本肯三
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
おはよう
著者名:
藤田哲史
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
大揺れに
著者名:
南幸佑
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
鳥近し
著者名:
川島ひろの
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
火を前に
著者名:
川原風人
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ラタトゥイユ
著者名:
西山ゆりこ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
殻を抱く
著者名:
黒岩徳将
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
土と翅
著者名:
山口遼也
所蔵巻号:
開始ページ:
125
ページ数:
雑誌記事:
特集 自選力を鍛える
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
句会への出詠
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
126
ページ数:
雑誌記事:
出詠(投句)直前まで推敲せよ
著者名:
淵脇護
所蔵巻号:
開始ページ:
128
ページ数:
雑誌記事:
句会への出句
著者名:
藤野武
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
楽しみながら鍛える
著者名:
加藤静夫
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
他者の言葉を糧に
著者名:
安倍真理子
所蔵巻号:
開始ページ:
134
ページ数:
雑誌記事:
他者の選に学ぶ
著者名:
池田瑠那
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
賞への応募
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
136
ページ数:
雑誌記事:
俳句に呼ばれているか
著者名:
月野ぽぽな
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
ひんやりとした心
著者名:
西村麒麟
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第25回俳句甲子園全国大会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別レポート
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
119
ページ数:
雑誌記事:
話すことば・見ることば
著者名:
及川真梨子
所蔵巻号:
開始ページ:
122
ページ数:
雑誌記事:
つなぐ
著者名:
下岡和也
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別寄稿
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
142
ページ数:
雑誌記事:
俳人・稲畑汀子
著者名:
岩岡中正
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
113
ページ数:
雑誌記事:
妄想俳画<28>
著者名:
田島ハル
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
俳句の水脈・血脈-平成・令和に逝った星々<17>成田千空
著者名:
角谷昌子
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
俳句の中の虫<29>ハンミョウ
著者名:
奥本大三郎
所蔵巻号:
開始ページ:
162
ページ数:
雑誌記事:
現代俳句時評<11>俳句に埋め込まれた国粋主義
著者名:
浅川芳直
所蔵巻号:
開始ページ:
168
ページ数:
雑誌記事:
漢字四季折々<38>冬の数字と漢字
著者名:
笹原宏之
所蔵巻号:
開始ページ:
170
ページ数:
雑誌記事:
昭和の遠景<28>添水唐臼
著者名:
須藤功
所蔵巻号:
開始ページ:
216
ページ数:
雑誌記事:
文学的な、いくつもの武蔵野<18>ジブリアニメの武蔵野<中>
著者名:
赤坂憲雄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
12句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
まつたりと
著者名:
平子公一
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
歩く音
著者名:
江崎紀和子
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
雪の絵
著者名:
こしのゆみこ
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
色なき風
著者名:
中戸川由実
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
路傍
著者名:
山田佳乃
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
SO媽媽罵馬
著者名:
青山茂根
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
朝の森
著者名:
田口茉於
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
ダイハツ
著者名:
岩田奎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
クローズアップ(作品7句)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
172
ページ数:
雑誌記事:
踊子
著者名:
藤埜まさ志
所蔵巻号:
開始ページ:
173
ページ数:
雑誌記事:
潮の間
著者名:
加田由美
所蔵巻号:
開始ページ:
174
ページ数:
雑誌記事:
井月が墓
著者名:
望月とし江
所蔵巻号:
開始ページ:
175
ページ数:
雑誌記事:
福耳
著者名:
金子敦
所蔵巻号:
開始ページ:
176
ページ数:
雑誌記事:
かすかなる気配
著者名:
今井豊
所蔵巻号:
開始ページ:
177
ページ数:
雑誌記事:
キーウへの祈り
著者名:
横井理恵
所蔵巻号:
開始ページ:
178
ページ数:
雑誌記事:
市道十二号
著者名:
古川朋子
所蔵巻号:
開始ページ:
179
ページ数:
雑誌記事:
一枚
著者名:
鶴岡加苗
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳人スポットライト
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
182
ページ数:
雑誌記事:
蕎麦の花
著者名:
平手ふじえ
所蔵巻号:
開始ページ:
183
ページ数:
雑誌記事:
蘆刈
著者名:
土方公二
所蔵巻号:
開始ページ:
185
ページ数:
雑誌記事:
合評鼎談<11>『俳句』9月号を詠む
著者名:
佐怒賀正美
所蔵巻号:
開始ページ:
233
ページ数:
雑誌記事:
令和俳壇<題詠><雑詠>発表!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
題詠
著者名:
夏井いつき‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
234
ページ数:
雑誌記事:
入選まであと一歩
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
238
ページ数:
雑誌記事:
雑詠
著者名:
白岩敏秀‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新刊サロン
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
224
ページ数:
雑誌記事:
栗林浩句集『SMALL ISSUE』
著者名:
なつはづき
所蔵巻号:
開始ページ:
225
ページ数:
雑誌記事:
戸恒東人句集『旗薄』
著者名:
今井聖
所蔵巻号:
開始ページ:
226
ページ数:
雑誌記事:
前川弘明句集『蜂の歌』
著者名:
高岡修
所蔵巻号:
開始ページ:
227
ページ数:
雑誌記事:
毬矢まりえ著『ドナルド・キーンと俳句』
著者名:
阪西敦子
所蔵巻号:
開始ページ:
228
ページ数:
雑誌記事:
西村麒麟が評する角川書店の新刊
著者名:
西村麒麟
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
俳壇ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第27回夢二忌俳句大会並びに第25回夢二俳句大賞表彰式
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第14回石田波郷新人選考会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
現代俳句協会令和4年度第2回定例会見
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
261
ページ数:
雑誌記事:
読者アンケートのお願い
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。