書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 俳句(ハイク)
所蔵巻号 昭和27年7~2025-5
著者名 角川書店(カドカワ ショテン)
出版者 角川文化振興財団/所沢
KADOKAWA(発売)/東京
創刊年月日 1952.6

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-8(第72巻第8号通巻923号)
発行日 2023/07/25
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550447460
所蔵巻号:
2023-8(第72巻第8号通巻923号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/ハイ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
日常も詩へ、推敲のコツ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
没後40年 中村草田男
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別作品50句 宮坂静生
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
カラー口絵
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
今月の季語
著者名:
遠藤由樹子‖文・選
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
日本の鳥たち<68>岩雲雀
著者名:
大橋弘一‖撮影・解説
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
結社歳時記 うぐいす
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
写真帖 成瀬櫻桃子
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳壇ヘッドライン 第五十七回蛇笏賞・第六十八回角川俳句賞贈呈式/第十七回「みなづき賞」贈賞式・祝賀会/日本伝統俳句協会各賞表彰式/「たかんな」創刊三十周年記念祝賀会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
50句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
北斎の眼
著者名:
宮坂静生
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
21句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
桐の花
著者名:
大串章
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
星合
著者名:
石田郷子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
16句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
尾瀬ケ原
著者名:
加古宗也
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
おほかたは
著者名:
岩岡中正
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
不憫
著者名:
仙田洋子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
8句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
小石川植物園
著者名:
鈴木すぐる
所蔵巻号:
開始ページ:
53
ページ数:
雑誌記事:
黒と黒
著者名:
中村克子
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
砂丘の風
著者名:
白岩敏秀
所蔵巻号:
開始ページ:
55
ページ数:
雑誌記事:
滝はるか
著者名:
川上良子
所蔵巻号:
開始ページ:
57
ページ数:
雑誌記事:
大特集 日常も詩へ、推敲のコツ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
総論
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
報告から詩へ 日常の中で
著者名:
今瀬剛一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
推敲ポイント
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
言い換え 転生の鹿
著者名:
嶋田麻紀
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
語順 語順プラス一案
著者名:
山尾玉藻
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
助詞 堅牢な句、華奢な句
著者名:
抜井諒一
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
季語との距離 「消しゴム」と「口紅」言葉の距離感
著者名:
望月周
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
視点や場面 推敲というセルフ・カウンセリング
著者名:
岡田由季
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
省略・切れ 一行の文から俳句という詩へ
著者名:
松野苑子
所蔵巻号:
開始ページ:
117
ページ数:
雑誌記事:
人物特集 中村草田男
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
総論
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
草田男俳句の魅力
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
草田男の戦後
著者名:
横澤放川
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論考
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
草田男の俳句観
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
124
ページ数:
雑誌記事:
<草田男の志>草田男の苦闘
著者名:
宮坂静生
所蔵巻号:
開始ページ:
126
ページ数:
雑誌記事:
<草田男と女性>終生まぶしきもの
著者名:
坂本宮尾
所蔵巻号:
開始ページ:
128
ページ数:
雑誌記事:
<<降る雪や>剽窃疑惑について><降る雪や>を巡るデマ、その背景
著者名:
家登みろく
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
令和の今こそ読んでほしい中村草田男の名句100選
著者名:
中村草田男
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
中村草田男、この100句 草田男俳句を読む喜び
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<1>通のための草田男40句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
134
ページ数:
雑誌記事:
長子偏愛
著者名:
高橋睦郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<2>草田男の代表的40句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
136
ページ数:
雑誌記事:
折々己れにおどろく
著者名:
石田経治
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<3>はじめて草田男を知る人にこんな20句も
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
無口な年賀
著者名:
益岡茱萸
所蔵巻号:
開始ページ:
139
ページ数:
雑誌記事:
ある精神状態の写生
著者名:
岩田奎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
追悼 齋藤愼爾
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
放下して螢袋の中にゐる
著者名:
福島泰樹
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
闇と偏愛の彼方に
著者名:
渡辺誠一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
185
ページ数:
雑誌記事:
合評鼎談<8>『俳句』6月号を読む
著者名:
奥坂まや
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新刊サロン
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
216
ページ数:
雑誌記事:
小野恵美子句集『航路』
著者名:
丹羽真一
所蔵巻号:
開始ページ:
217
ページ数:
雑誌記事:
マブソン青眼著 句集と小説『遙かなるマルキーズ諸島』
著者名:
柳生正名
所蔵巻号:
開始ページ:
218
ページ数:
雑誌記事:
大竹多可志句集『日立』
著者名:
秋尾敏
所蔵巻号:
開始ページ:
219
ページ数:
雑誌記事:
西村麒麟句集『鶉』
著者名:
森賀まり
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
12句
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
けふ四つ
著者名:
江中真弓
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
いよよ…
著者名:
井上論天
所蔵巻号:
開始ページ:
92
ページ数:
雑誌記事:
爺さんの夏
著者名:
中塚唯人
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
生類
著者名:
田代青山
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
歌の里
著者名:
赤塚五行
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
沙羅の花
著者名:
河内静魚
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
チエホフ忌
著者名:
山本左門
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
鳥と木、ストロボ
著者名:
瀬間陽子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
クローズアップ(作品7句)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
164
ページ数:
雑誌記事:
汽水
著者名:
前田典子
所蔵巻号:
開始ページ:
165
ページ数:
雑誌記事:
夏隣
著者名:
高橋正子
所蔵巻号:
開始ページ:
166
ページ数:
雑誌記事:
蠅帳
著者名:
小泉瀬衣子
所蔵巻号:
開始ページ:
167
ページ数:
雑誌記事:
夏暁
著者名:
柴田美佐
所蔵巻号:
開始ページ:
168
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
関根かな
所蔵巻号:
開始ページ:
169
ページ数:
雑誌記事:
搭乗機
著者名:
星野愛
所蔵巻号:
開始ページ:
170
ページ数:
雑誌記事:
検温
著者名:
松本てふこ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
俳人スポットライト
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
178
ページ数:
雑誌記事:
夕涼
著者名:
荒川英之
所蔵巻号:
開始ページ:
179
ページ数:
雑誌記事:
血の記憶
著者名:
鈴木総史
所蔵巻号:
開始ページ:
180
ページ数:
雑誌記事:
霊峰の秋
著者名:
小川晴子
所蔵巻号:
開始ページ:
181
ページ数:
雑誌記事:
日照雨
著者名:
松本珍比古
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
山本健吉の歳月<8>柳田國男-歳時記の縁
著者名:
井上泰至
所蔵巻号:
開始ページ:
115
ページ数:
雑誌記事:
妄想俳画<37>
著者名:
田島ハル
所蔵巻号:
開始ページ:
142
ページ数:
雑誌記事:
俳句の水脈・血脈-平成・令和に逝った星々<26>成瀬櫻桃子
著者名:
角谷昌子
所蔵巻号:
開始ページ:
150
ページ数:
雑誌記事:
昭和の遠景<37>草市
著者名:
須藤功
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
俳句の中の虫<38>蠅虎
著者名:
奥本大三郎
所蔵巻号:
開始ページ:
155
ページ数:
雑誌記事:
現代俳句時評<2>戦争と俳句<1>
著者名:
渡部有紀子
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
漢字四季折々<47>秋を感じさせる漢字
著者名:
笹原宏之
所蔵巻号:
開始ページ:
172
ページ数:
雑誌記事:
蛇笏賞の歴史-その作品と受賞理由を読む<8>奥深く堪えられた時空-森澄雄
著者名:
坂口昌弘
所蔵巻号:
開始ページ:
221
ページ数:
雑誌記事:
令和俳壇<題詠><雑詠>発表!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
題詠
著者名:
夏井いつき‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
222
ページ数:
雑誌記事:
入選まであと一歩!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
226
ページ数:
雑誌記事:
雑詠
著者名:
櫂未知子‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
俳壇ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
平泉芭蕉祭全国俳句大会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
252
ページ数:
雑誌記事:
読者アンケートのお願い
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。