書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 文學界(ブンガクカイ)
副タイトル 文学界(ブンガクカイ)
所蔵巻号 昭和41年6~2025.5
著者名 文圃堂書店(ブンポドウ ショテン)
文化公論社(ブンカ コウロンシャ)
文藝春秋新社(ブンゲイ シュンジュウ シンシャ)
文學界社(ブンガクカイ シャ)
文芸春秋(ブンゲイ シュンジュウ)
出版者 文藝春秋/東京
文藝春秋
創刊年月日 1933.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 [2020年]10月号(第74巻第10号)
発行日 2020/10/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550206775
所蔵巻号:
[2020年]10月号(第74巻第10号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/91/ブン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作 いとうせいこう「夜を昼の國」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
アートとことば 会田誠×高山羽根子ほか
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
夜を昼の國
著者名:
いとうせいこう
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
梨の形
著者名:
山下澄人
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
蛍日和
著者名:
小谷野敦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
評論
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
224
ページ数:
雑誌記事:
宇宙の神秘に迫る壮大な叙事詩-『三体』シリーズ
著者名:
李琴峰
所蔵巻号:
開始ページ:
234
ページ数:
雑誌記事:
史小説論
著者名:
佐々木敦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
対談
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
212
ページ数:
雑誌記事:
コロナ禍と“クソどうでもいい仕事”について
著者名:
ブレイディみかこ
所蔵巻号:
開始ページ:
121
ページ数:
雑誌記事:
特集 アートとことば
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
122
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー 『げいさい』と日本美術教育の矛盾
著者名:
会田誠
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
対談 私たちの美大受験のころ
著者名:
会田誠
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
小説家とアート
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
いかがわしいものたち
著者名:
藤野可織
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
落ち葉とムクドリ
著者名:
いしいしんじ
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
ドイグが描く光の中で戯れていたい
著者名:
中原昌也
所蔵巻号:
開始ページ:
151
ページ数:
雑誌記事:
岡崎乾二郎と毛利武士郎
著者名:
福永信
所蔵巻号:
開始ページ:
155
ページ数:
雑誌記事:
共作 手と紙と葉と
著者名:
大森静佳‖短歌
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
アーティストのことば
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
170
ページ数:
雑誌記事:
痕跡を残さない言葉
著者名:
鴻池朋子
所蔵巻号:
開始ページ:
174
ページ数:
雑誌記事:
氷山にて
著者名:
福田尚代
所蔵巻号:
開始ページ:
178
ページ数:
雑誌記事:
言葉と体で未来を作る
著者名:
千木良悠子
所蔵巻号:
開始ページ:
184
ページ数:
雑誌記事:
コロナ禍と事物
著者名:
大山エンリコイサム
所蔵巻号:
開始ページ:
188
ページ数:
雑誌記事:
超克の彫刻
著者名:
小田原のどか
所蔵巻号:
開始ページ:
192
ページ数:
雑誌記事:
評論 救済について
著者名:
星野太
所蔵巻号:
開始ページ:
200
ページ数:
雑誌記事:
対談 今すぐ言葉を、アートは後からついてくる
著者名:
坂口恭平
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
巻頭グラビア 初期作品より
著者名:
会田誠
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エセー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
210
ページ数:
雑誌記事:
櫂を漕ぐ
著者名:
久保明教
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
『赤い闇』のオーウェル
著者名:
川端康雄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
264
ページ数:
雑誌記事:
隠し女小春 新連載<第2回>
著者名:
辻原登
所蔵巻号:
開始ページ:
276
ページ数:
雑誌記事:
激煌短命<第3回>
著者名:
綿矢りさ
所蔵巻号:
開始ページ:
54
ページ数:
雑誌記事:
倫理のレッスン<第11回>
著者名:
山内志朗
所蔵巻号:
開始ページ:
247
ページ数:
雑誌記事:
風景論<第12回>
著者名:
落合陽一
所蔵巻号:
開始ページ:
255
ページ数:
雑誌記事:
原郷の森<第15回>
著者名:
横尾忠則
所蔵巻号:
開始ページ:
300
ページ数:
雑誌記事:
雨滴は続く<第32回>
著者名:
西村賢太
所蔵巻号:
開始ページ:
308
ページ数:
雑誌記事:
潮音<第59回>
著者名:
宮本輝
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コラム
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
244
ページ数:
雑誌記事:
ぐるぐるマップ<第12回>
著者名:
津村記久子
所蔵巻号:
開始ページ:
336
ページ数:
雑誌記事:
遊歩遊心<第13回>
著者名:
松浦寿輝
所蔵巻号:
開始ページ:
233
ページ数:
雑誌記事:
BOOKSのんべえ<第27回>
著者名:
木村衣有子
所蔵巻号:
開始ページ:
75
ページ数:
雑誌記事:
むらむら読書<第33回>
著者名:
犬山紙子
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
きれぎれのハミング<第34回>
著者名:
柴田聡子
所蔵巻号:
開始ページ:
273
ページ数:
雑誌記事:
時事殺し<第56回>
著者名:
武田砂鉄
所蔵巻号:
開始ページ:
262
ページ数:
雑誌記事:
若き藝能者たち<第59回>
著者名:
九龍ジョー
所蔵巻号:
開始ページ:
318
ページ数:
雑誌記事:
新人小説月評
著者名:
古谷利裕
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
文學界図書室
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
柴崎友香『百年と一日』
著者名:
平岡直子
所蔵巻号:
開始ページ:
322
ページ数:
雑誌記事:
李琴峰『星月夜』
著者名:
鈴木涼美
所蔵巻号:
開始ページ:
306
ページ数:
雑誌記事:
文學界新人賞応募規定
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
334
ページ数:
雑誌記事:
執筆者紹介
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。