書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 文學界(ブンガクカイ)
副タイトル 文学界(ブンガクカイ)
所蔵巻号 昭和41年6~2025.5
著者名 文圃堂書店(ブンポドウ ショテン)
文化公論社(ブンカ コウロンシャ)
文藝春秋新社(ブンゲイ シュンジュウ シンシャ)
文學界社(ブンガクカイ シャ)
文芸春秋(ブンゲイ シュンジュウ)
出版者 文藝春秋/東京
文藝春秋
創刊年月日 1933.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 [2020年]11月号(第74巻第11号)
発行日 2020/11/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550258792
所蔵巻号:
[2020年]11月号(第74巻第11号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/91/ブン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
JAZZ×文学
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
村上春樹ロングインタビュー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
筒井康隆「ダンシングオールナイト」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
風景論(#13)民藝のある風景
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
総力特集 JAZZ×文学
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
ロングインタビュー 村上春樹さんにスタン・ゲッツとジャズについて聞く
著者名:
村上春樹
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
ダンシングオールナイト
著者名:
筒井康隆
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
フェイシング・ユー
著者名:
山中千尋
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
対談
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
二つの文化圏のはざまで
著者名:
山下洋輔
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
小説家はマイルスに学べ?
著者名:
奥泉光
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
「ジャズを演奏する」という謎
著者名:
岸政彦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
評論
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
125
ページ数:
雑誌記事:
方法の共同体
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
ジャズに言葉は不要なのか?
著者名:
柳樂光隆
所蔵巻号:
開始ページ:
53
ページ数:
雑誌記事:
喫茶 ジャズ喫茶店主が選ぶこの一枚と一冊
著者名:
菅原正二<ベイシー>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ブックガイド ジャズを読む
著者名:
大谷能生‖選・文
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
小説篇
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
評論・ノンフィクション篇
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
エッセイ 「ジャズと私」+極私的3枚
著者名:
山田詠美
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
158
ページ数:
雑誌記事:
カカリュードの泥溜り
著者名:
吉村萬壱
所蔵巻号:
開始ページ:
176
ページ数:
雑誌記事:
剝きあう
著者名:
仙田学
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
鼎談
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
212
ページ数:
雑誌記事:
歴史映画のその先へ
著者名:
蓮實重彦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
評論
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
237
ページ数:
雑誌記事:
スパイの妻は不時着の時を待つ
著者名:
廣瀬純
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭表現
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
オブスキュア・オブスキュラ
著者名:
奥間埜乃
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エセー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
156
ページ数:
雑誌記事:
あの頃、肉体疲労と思考停止
著者名:
小田香
所蔵巻号:
開始ページ:
294
ページ数:
雑誌記事:
グレーバーからの負債
著者名:
森元斎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Author's Eyes
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
273
ページ数:
雑誌記事:
影踏みのはなし
著者名:
石川美南
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
286
ページ数:
雑誌記事:
隠し女小春<第3回>
著者名:
辻原登
所蔵巻号:
開始ページ:
296
ページ数:
雑誌記事:
激煌短命<第4回>
著者名:
綿矢りさ
所蔵巻号:
開始ページ:
254
ページ数:
雑誌記事:
アナーキック・エンパシー 他者の靴を履くための考察<第7回>
著者名:
ブレイディみかこ
所蔵巻号:
開始ページ:
248
ページ数:
雑誌記事:
倫理のレッスン<第12回>
著者名:
山内志朗
所蔵巻号:
開始ページ:
265
ページ数:
雑誌記事:
風景論<第13回>
著者名:
落合陽一
所蔵巻号:
開始ページ:
274
ページ数:
雑誌記事:
原郷の森<第16回>
著者名:
横尾忠則
所蔵巻号:
開始ページ:
318
ページ数:
雑誌記事:
雨滴は続く<第33回>
著者名:
西村賢太
所蔵巻号:
開始ページ:
326
ページ数:
雑誌記事:
潮音<第60回>
著者名:
宮本輝
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コラム
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
360
ページ数:
雑誌記事:
遊歩遊心<第14回>
著者名:
松浦寿輝
所蔵巻号:
開始ページ:
285
ページ数:
雑誌記事:
BOOKSのんべえ<第28回>
著者名:
木村衣有子
所蔵巻号:
開始ページ:
337
ページ数:
雑誌記事:
むらむら読書<第34回>
著者名:
犬山紙子
所蔵巻号:
開始ページ:
175
ページ数:
雑誌記事:
きれぎれのハミング<第35回>
著者名:
柴田聡子
所蔵巻号:
開始ページ:
209
ページ数:
雑誌記事:
時事殺し<第57回>
著者名:
武田砂鉄
所蔵巻号:
開始ページ:
324
ページ数:
雑誌記事:
若き藝能者たち<第60回>
著者名:
九龍ジョー
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
文學界図書室
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
奥泉光『死神の棋譜』
著者名:
宮田文久
所蔵巻号:
開始ページ:
338
ページ数:
雑誌記事:
金原ひとみ『fishy』
著者名:
東直子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
若松英輔『霧の彼方 須賀敦子』
著者名:
川崎祐
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ミン・ジン・リー『パチンコ』
著者名:
石原燃
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
カーソン・マッカラーズ『心は孤独な狩人』
著者名:
小川公代
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
藤野可織『来世の記憶』
著者名:
暁方ミセイ
所蔵巻号:
開始ページ:
336
ページ数:
雑誌記事:
文學界新人賞応募規定
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
358
ページ数:
雑誌記事:
執筆者紹介
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。