書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 文學界(ブンガクカイ)
副タイトル 文学界(ブンガクカイ)
所蔵巻号 昭和41年6~2025.5
著者名 文圃堂書店(ブンポドウ ショテン)
文化公論社(ブンカ コウロンシャ)
文藝春秋新社(ブンゲイ シュンジュウ シンシャ)
文學界社(ブンガクカイ シャ)
文芸春秋(ブンゲイ シュンジュウ)
出版者 文藝春秋/東京
文藝春秋
創刊年月日 1933.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 [2021年]11月号(第75巻第11号)
発行日 2021/11/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
552033425
所蔵巻号:
[2021年]11月号(第75巻第11号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/ブン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作 西村賢太「蝙蝠か燕か」 桜庭一樹「キメラ-『少女を埋める』のそれから」
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
蝙蝠か燕か
著者名:
西村賢太
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
連続対談 “恋愛”の今は<第1回>ドラマの中の恋愛はどう変わってきたか?
著者名:
柴崎友香‖ゲスト
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
対談
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
178
ページ数:
雑誌記事:
特殊性と普遍性の狭間でもがく
著者名:
石沢麻依
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
聞いたそのままが面白い
著者名:
岸政彦
所蔵巻号:
開始ページ:
59
ページ数:
雑誌記事:
キメラ
著者名:
桜庭一樹
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新連載批評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
128
ページ数:
雑誌記事:
燃え上がる図書館-アーカイヴ論<第1回>四次元のモニュメント マルセル・デュシャンの「花嫁」
著者名:
安藤礼二
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 長嶋有と吉村萬壱の20年
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
214
ページ数:
雑誌記事:
対談 「ホープ」と「蛆虫」の20年
著者名:
長嶋有
所蔵巻号:
開始ページ:
230
ページ数:
雑誌記事:
長嶋有を作った10冊
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
232
ページ数:
雑誌記事:
吉村萬壱を作った10冊
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
234
ページ数:
雑誌記事:
批評 異なる者たちの二〇年間
著者名:
さやわか
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
レポート
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
242
ページ数:
雑誌記事:
象牙の塔の消滅?
著者名:
辛島デイヴィッド
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
リレーエッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
189
ページ数:
雑誌記事:
私の身体を生きる<第8回>てんでばらばら
著者名:
朝吹真理子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭表現
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
雲がゆくまで待とう
著者名:
青野暦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エセー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
166
ページ数:
雑誌記事:
徹夜のための徹夜
著者名:
永井玲衣
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Author's Eyes
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
127
ページ数:
雑誌記事:
小さな部屋
著者名:
僕のマリ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
107
ページ数:
雑誌記事:
めしとまち<第7回>
著者名:
平民金子
所蔵巻号:
開始ページ:
168
ページ数:
雑誌記事:
椎名林檎論<第9回>
著者名:
北村匡平
所蔵巻号:
開始ページ:
198
ページ数:
雑誌記事:
未来の超克<第9回>
著者名:
成田悠輔
所蔵巻号:
開始ページ:
254
ページ数:
雑誌記事:
音楽が鳴りやんだら<第10回>
著者名:
高橋弘希
所蔵巻号:
開始ページ:
267
ページ数:
雑誌記事:
近現代音楽史概論B<第10講>
著者名:
高橋弘希
所蔵巻号:
開始ページ:
280
ページ数:
雑誌記事:
隠し女小春<第13回>
著者名:
辻原登
所蔵巻号:
開始ページ:
203
ページ数:
雑誌記事:
風景論<最終回>
著者名:
落合陽一
所蔵巻号:
開始ページ:
290
ページ数:
雑誌記事:
雨滴は続く<第43回>
著者名:
西村賢太
所蔵巻号:
開始ページ:
270
ページ数:
雑誌記事:
潮音<第69回>
著者名:
宮本輝
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コラム
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
ぐるぐるマップ<第18回>
著者名:
津村記久子
所蔵巻号:
開始ページ:
312
ページ数:
雑誌記事:
遊歩遊心<第26回>
著者名:
松浦寿輝
所蔵巻号:
開始ページ:
153
ページ数:
雑誌記事:
むらむら読書<第46回>
著者名:
犬山紙子
所蔵巻号:
開始ページ:
252
ページ数:
雑誌記事:
きれぎれのハミング<第47回>
著者名:
柴田聡子
所蔵巻号:
開始ページ:
294
ページ数:
雑誌記事:
新人小説月評
著者名:
鳥澤光
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
文學界図書室
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
298
ページ数:
雑誌記事:
小林エリカ『最後の挨拶』
著者名:
東直子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
竹内康浩・朴舜起『謎解きサリンジャー』
著者名:
中条省平
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
北村紗衣『批評の教室』
著者名:
小澤みゆき
所蔵巻号:
開始ページ:
212
ページ数:
雑誌記事:
文學界新人賞新選考委員発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
310
ページ数:
雑誌記事:
執筆者紹介
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。