書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 文學界(ブンガクカイ)
副タイトル 文学界(ブンガクカイ)
所蔵巻号 昭和41年6~2025.6
著者名 文圃堂書店(ブンポドウ ショテン)
文化公論社(ブンカ コウロンシャ)
文藝春秋新社(ブンゲイ シュンジュウ シンシャ)
文學界社(ブンガクカイ シャ)
文芸春秋(ブンゲイ シュンジュウ)
出版者 文藝春秋/東京
文藝春秋
創刊年月日 1933.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 [2022年]12月号(第76巻第12号)
発行日 2022/12/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550441075
所蔵巻号:
[2022年]12月号(第76巻第12号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/ブン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
未来のドキュメンタリー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作 上田岳弘 島口大樹 奥野紗世子
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
特集 未来のドキュメンタリー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー 観る者の景色を変える
著者名:
大島新
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
座談会 理想の瞬間はなかなか訪れない
著者名:
小田香
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
批評 ポリフォニーと政治
著者名:
夏目深雪
所蔵巻号:
開始ページ:
45
ページ数:
雑誌記事:
エッセイ 置き忘れた声を何度でも訪ねて
著者名:
瀬尾夏美
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
K+k
著者名:
上田岳弘
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
光の痕
著者名:
島口大樹
所蔵巻号:
開始ページ:
158
ページ数:
雑誌記事:
オーシャンビューの街のやつ
著者名:
奥野紗世子
所蔵巻号:
開始ページ:
216
ページ数:
雑誌記事:
ふくらはぎ
著者名:
大木芙沙子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
対談
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
224
ページ数:
雑誌記事:
物語を駆動させる風景
著者名:
鳥飼茜
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
批評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
280
ページ数:
雑誌記事:
声の在り処
著者名:
島田龍
所蔵巻号:
開始ページ:
236
ページ数:
雑誌記事:
私たちの見えない「顔」
著者名:
酒井信
所蔵巻号:
開始ページ:
244
ページ数:
雑誌記事:
燃え上がる図書館-アーカイヴ論<第5回>ヘリオガバルスのアガルタ
著者名:
安藤礼二
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭表現
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
鈴木ちはね
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エセー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
短歌ブームは僕からはじまった
著者名:
枡野浩一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Author's Eyes
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
314
ページ数:
雑誌記事:
映画はだかのゆめ、覚書
著者名:
甫木元空
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
290
ページ数:
雑誌記事:
YABUNONAKA<第4回>
著者名:
金原ひとみ
所蔵巻号:
開始ページ:
264
ページ数:
雑誌記事:
機械仏教史縁起<第6回>
著者名:
円城塔
所蔵巻号:
開始ページ:
304
ページ数:
雑誌記事:
潮音<第78回>
著者名:
宮本輝
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
鑑賞する動物<第4回>
著者名:
王谷晶
所蔵巻号:
開始ページ:
260
ページ数:
雑誌記事:
煽情の考古学<第11回>
著者名:
辻田真佐憲
所蔵巻号:
開始ページ:
53
ページ数:
雑誌記事:
余計なことで忙しい<第12回>
著者名:
藤原麻里菜
所蔵巻号:
開始ページ:
77
ページ数:
雑誌記事:
めしとまち<第20回>
著者名:
平民金子
所蔵巻号:
開始ページ:
212
ページ数:
雑誌記事:
近現代音楽史概論B<第23講>
著者名:
高橋弘希
所蔵巻号:
開始ページ:
344
ページ数:
雑誌記事:
遊歩遊心<第39回>
著者名:
松浦寿輝
所蔵巻号:
開始ページ:
242
ページ数:
雑誌記事:
むらむら読書<第59回>
著者名:
犬山紙子
所蔵巻号:
開始ページ:
157
ページ数:
雑誌記事:
きれぎれのハミング<第60回>
著者名:
柴田聡子
所蔵巻号:
開始ページ:
318
ページ数:
雑誌記事:
新人小説月評
著者名:
水上文
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
文學界図書室
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
小川洋子『掌に眠る舞台』
著者名:
マーサ・ナカムラ
所蔵巻号:
開始ページ:
324
ページ数:
雑誌記事:
笠井潔『煉獄の時』
著者名:
渡邉大輔
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
古谷田奈月『フィールダー』
著者名:
王谷晶
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
石沢麻依『月の三相』
著者名:
川崎祐
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
梯久美子『この父ありて』
著者名:
中島京子
所蔵巻号:
開始ページ:
316
ページ数:
雑誌記事:
文學界新人賞応募規定
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
342
ページ数:
雑誌記事:
執筆者紹介
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。