書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 文學界(ブンガクカイ)
副タイトル 文学界(ブンガクカイ)
所蔵巻号 昭和41年6~2025.5
著者名 文圃堂書店(ブンポドウ ショテン)
文化公論社(ブンカ コウロンシャ)
文藝春秋新社(ブンゲイ シュンジュウ シンシャ)
文學界社(ブンガクカイ シャ)
文芸春秋(ブンゲイ シュンジュウ)
出版者 文藝春秋/東京
文藝春秋
創刊年月日 1933.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 [2023年]4月号(第77巻第4号)
発行日 2023/04/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550375893
所蔵巻号:
[2023年]4月号(第77巻第4号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/ブン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新連載 松浦寿輝「谷中」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作家とギター
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
谷中
著者名:
松浦寿輝
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
K+ICO
著者名:
上田岳弘
所蔵巻号:
開始ページ:
72
ページ数:
雑誌記事:
サブロク
著者名:
小佐野彈
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
日本蒙昧前史 第二部<第3回>
著者名:
磯崎憲一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
批評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
175
ページ数:
雑誌記事:
燃え上がる図書館 アーカイヴ論<第6回>哲学の始源-ジル・ドゥルーズ論<前編>
著者名:
安藤礼二
所蔵巻号:
開始ページ:
226
ページ数:
雑誌記事:
“your true colors shining through”-川上未映子『黄色い家』を読む
著者名:
柳楽馨
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
鼎談
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
210
ページ数:
雑誌記事:
心はどこから来て、どこへ行くのか
著者名:
下西風澄
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
リレーエッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
230
ページ数:
雑誌記事:
私の身体を生きる
著者名:
山下紘加
所蔵巻号:
開始ページ:
125
ページ数:
雑誌記事:
特集 作家とギター
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
126
ページ数:
雑誌記事:
「上手い」のはスゴイこと
著者名:
平野啓一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
133
ページ数:
雑誌記事:
ギターは個人に寄り添ってくれる、どこか寂しいもの
著者名:
岸政彦
所蔵巻号:
開始ページ:
139
ページ数:
雑誌記事:
音楽は趣味ではできない
著者名:
高橋弘希
所蔵巻号:
開始ページ:
143
ページ数:
雑誌記事:
恥ずかしいからこそ、やれること
著者名:
佐藤友哉
所蔵巻号:
開始ページ:
149
ページ数:
雑誌記事:
演奏と執筆は繫がっている
著者名:
北村匡平
所蔵巻号:
開始ページ:
155
ページ数:
雑誌記事:
ウィルスが甦ったデトロイトの夜
著者名:
磯崎憲一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
162
ページ数:
雑誌記事:
ギター・バンド・小説
著者名:
海猫沢めろん
所蔵巻号:
開始ページ:
170
ページ数:
雑誌記事:
アンドロイドはみ空の夢を見た〜32/42/52/62/72/82
著者名:
高田漣
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭表現
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
作家とギター
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第53回九州芸術祭文学賞発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
260
ページ数:
雑誌記事:
発表と選評
著者名:
五木寛之
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
264
ページ数:
雑誌記事:
越境<第4回>
著者名:
砂川文次
所蔵巻号:
開始ページ:
246
ページ数:
雑誌記事:
機械仏教史縁起<第8回>
著者名:
円城塔
所蔵巻号:
開始ページ:
284
ページ数:
雑誌記事:
YABUNONAKA<第8回>
著者名:
金原ひとみ
所蔵巻号:
開始ページ:
300
ページ数:
雑誌記事:
激煌短命 第二部<第12回>
著者名:
綿矢りさ
所蔵巻号:
開始ページ:
238
ページ数:
雑誌記事:
成熟と○○ 新連載<第2回>
著者名:
西村紗知
所蔵巻号:
開始ページ:
188
ページ数:
雑誌記事:
ロシア文学の教室<第4回>
著者名:
奈倉有里
所蔵巻号:
開始ページ:
206
ページ数:
雑誌記事:
鑑賞する動物<第8回>
著者名:
王谷晶
所蔵巻号:
開始ページ:
222
ページ数:
雑誌記事:
煽情の考古学<第15回>
著者名:
辻田真佐憲
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
余計なことで忙しい<第16回>
著者名:
藤原麻里菜
所蔵巻号:
開始ページ:
69
ページ数:
雑誌記事:
めしとまち<第24回>
著者名:
平民金子
所蔵巻号:
開始ページ:
199
ページ数:
雑誌記事:
近現代音楽史概論B<第27講>
著者名:
高橋弘希
所蔵巻号:
開始ページ:
328
ページ数:
雑誌記事:
遊歩遊心<第43回>
著者名:
松浦寿輝
所蔵巻号:
開始ページ:
123
ページ数:
雑誌記事:
むらむら読書<第63回>
著者名:
犬山紙子
所蔵巻号:
開始ページ:
124
ページ数:
雑誌記事:
きれぎれのハミング<第64回>
著者名:
柴田聡子
所蔵巻号:
開始ページ:
310
ページ数:
雑誌記事:
新人小説月評
著者名:
河野真太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
文學界図書室
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
314
ページ数:
雑誌記事:
松浦寿輝『香港陥落』
著者名:
池田雄一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
グレゴリー・ケズナジャット『開墾地』
著者名:
いしいしんじ
所蔵巻号:
開始ページ:
299
ページ数:
雑誌記事:
第128回文學界新人賞中間発表
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
308
ページ数:
雑誌記事:
文學界新人賞応募規定
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
326
ページ数:
雑誌記事:
執筆者紹介
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。