書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 文學界(ブンガクカイ)
副タイトル 文学界(ブンガクカイ)
所蔵巻号 昭和41年6~2025.5
著者名 文圃堂書店(ブンポドウ ショテン)
文化公論社(ブンカ コウロンシャ)
文藝春秋新社(ブンゲイ シュンジュウ シンシャ)
文學界社(ブンガクカイ シャ)
文芸春秋(ブンゲイ シュンジュウ)
出版者 文藝春秋/東京
文藝春秋
創刊年月日 1933.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 [2023年]7月号(第77巻第7号)
発行日 2023/07/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550455323
所蔵巻号:
[2023年]7月号(第77巻第7号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/ブン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
甦る福田恆存
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作 小林エリカ「風船爆弾フォリーズ」
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
風船爆弾フォリーズ
著者名:
小林エリカ
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
運ばれる思惟
著者名:
長嶋有
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
神と提灯行列
著者名:
絲山秋子
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
誤字のない手紙
著者名:
水原涼
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
鼎談
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
214
ページ数:
雑誌記事:
童話発、BL経由、文学行き
著者名:
朝吹真理子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
スピーチ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
236
ページ数:
雑誌記事:
バーグルエン賞授賞式での挨拶
著者名:
柄谷行人
所蔵巻号:
開始ページ:
115
ページ数:
雑誌記事:
特集 甦る福田恆存
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
対談 神なき世界をどう生きるか
著者名:
中島岳志
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
読書案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
140
ページ数:
雑誌記事:
文学の使命
著者名:
中島岳志
所蔵巻号:
開始ページ:
142
ページ数:
雑誌記事:
信ずるという美徳
著者名:
浜崎洋介
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
批評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
演技する精神へ
著者名:
下西風澄
所蔵巻号:
開始ページ:
156
ページ数:
雑誌記事:
福田恆存・この黙示録的なるもの
著者名:
片山杜秀
所蔵巻号:
開始ページ:
166
ページ数:
雑誌記事:
昭和五十四年の福田恆存と、一九七九年の坪内祐三青年
著者名:
平山周吉
所蔵巻号:
開始ページ:
176
ページ数:
雑誌記事:
初公開書簡 昭和三十年、ドナルド・キーンとの往復書簡
著者名:
福田逸
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連続対談
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
228
ページ数:
雑誌記事:
“恋愛”の今は<第12回>女性の選択を描くこと
著者名:
ノリス・ウォン‖ゲスト
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭表現
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
あとかた
著者名:
殿塚友美
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エセー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
226
ページ数:
雑誌記事:
アイドルから、谷崎潤一郎へ。
著者名:
岡田彩夢
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
259
ページ数:
雑誌記事:
越境<第7回>
著者名:
砂川文次
所蔵巻号:
開始ページ:
274
ページ数:
雑誌記事:
YABUNONAKA<第11回>
著者名:
金原ひとみ
所蔵巻号:
開始ページ:
292
ページ数:
雑誌記事:
激煌短命 第二部<第14回>
著者名:
綿矢りさ
所蔵巻号:
開始ページ:
298
ページ数:
雑誌記事:
潮音<第83回>
著者名:
宮本輝
所蔵巻号:
開始ページ:
248
ページ数:
雑誌記事:
ロシア文学の教室<第7回>
著者名:
奈倉有里
所蔵巻号:
開始ページ:
240
ページ数:
雑誌記事:
煽情の考古学<第18回>
著者名:
辻田真佐憲
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
余計なことで忙しい<第19回>
著者名:
藤原麻里菜
所蔵巻号:
開始ページ:
244
ページ数:
雑誌記事:
未来の超克<第24回>
著者名:
成田悠輔
所蔵巻号:
開始ページ:
79
ページ数:
雑誌記事:
めしとまち<第27回>
著者名:
平民金子
所蔵巻号:
開始ページ:
211
ページ数:
雑誌記事:
ぐるぐるマップ<第28回>
著者名:
津村記久子
所蔵巻号:
開始ページ:
328
ページ数:
雑誌記事:
遊歩遊心<第46回>
著者名:
松浦寿輝
所蔵巻号:
開始ページ:
93
ページ数:
雑誌記事:
むらむら読書<第66回>
著者名:
犬山紙子
所蔵巻号:
開始ページ:
59
ページ数:
雑誌記事:
きれぎれのハミング<第67回>
著者名:
柴田聡子
所蔵巻号:
開始ページ:
310
ページ数:
雑誌記事:
新人小説月評
著者名:
河野真太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
文學界図書室
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
町田康『口訳古事記』
著者名:
阿部公彦
所蔵巻号:
開始ページ:
314
ページ数:
雑誌記事:
平野啓一郎『三島由紀夫論』
著者名:
中条省平
所蔵巻号:
開始ページ:
309
ページ数:
雑誌記事:
文學界新人賞応募規定
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
326
ページ数:
雑誌記事:
執筆者紹介
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。