書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 文學界(ブンガクカイ)
副タイトル 文学界(ブンガクカイ)
所蔵巻号 昭和41年6~2025.5
著者名 文圃堂書店(ブンポドウ ショテン)
文化公論社(ブンカ コウロンシャ)
文藝春秋新社(ブンゲイ シュンジュウ シンシャ)
文學界社(ブンガクカイ シャ)
文芸春秋(ブンゲイ シュンジュウ)
出版者 文藝春秋/東京
文藝春秋
創刊年月日 1933.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 [2023年]8月号(第77巻第8号)
発行日 2023/08/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550449425
所蔵巻号:
[2023年]8月号(第77巻第8号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/ブン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作 高瀬隼子 石原燃
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
鼎談 円城塔×千葉雅也×山本貴光
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
明日、ここは静か
著者名:
高瀬隼子
所蔵巻号:
開始ページ:
49
ページ数:
雑誌記事:
いくつかの輪郭とその断片
著者名:
石原燃
所蔵巻号:
開始ページ:
124
ページ数:
雑誌記事:
崩御
著者名:
岸川真
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
風船爆弾フォリーズ
著者名:
小林エリカ
所蔵巻号:
開始ページ:
214
ページ数:
雑誌記事:
市川沙央⇄荒井裕樹 往復書簡
著者名:
市川沙央
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
鼎談
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
188
ページ数:
雑誌記事:
GPTと人間の欲望の形
著者名:
円城塔
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
212
ページ数:
雑誌記事:
音のとびらを開けて
著者名:
江崎文武
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
対談
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
204
ページ数:
雑誌記事:
一人のための音楽と百年後の絵本
著者名:
江崎文武
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
批評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
230
ページ数:
雑誌記事:
野田秀樹、妄想の闇
著者名:
長谷部浩
所蔵巻号:
開始ページ:
238
ページ数:
雑誌記事:
燃え上がる図書館 アーカイヴ論<第7回>哲学の始源-ジル・ドゥルーズ論<中編>
著者名:
安藤礼二
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
リレーエッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
180
ページ数:
雑誌記事:
私の身体を生きる<第12回>ゲームプレーヤー、かく語りき
著者名:
鳥飼茜
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭表現
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
竹中優子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エセー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
142
ページ数:
雑誌記事:
私の建築のつくりかた
著者名:
板坂留五
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Author's Eyes
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
263
ページ数:
雑誌記事:
本当に欲しいものは
著者名:
池松舞
所蔵巻号:
開始ページ:
287
ページ数:
雑誌記事:
記憶倉庫の1番棚
著者名:
鳥山まこと
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
264
ページ数:
雑誌記事:
谷中<第3回>
著者名:
松浦寿輝
所蔵巻号:
開始ページ:
288
ページ数:
雑誌記事:
越境<第8回>
著者名:
砂川文次
所蔵巻号:
開始ページ:
272
ページ数:
雑誌記事:
機械仏教史縁起<第10回>
著者名:
円城塔
所蔵巻号:
開始ページ:
306
ページ数:
雑誌記事:
YABUNONAKA<第12回>
著者名:
金原ひとみ
所蔵巻号:
開始ページ:
318
ページ数:
雑誌記事:
激煌短命 第二部<第15回>
著者名:
綿矢りさ
所蔵巻号:
開始ページ:
324
ページ数:
雑誌記事:
潮音<第84回>
著者名:
宮本輝
所蔵巻号:
開始ページ:
256
ページ数:
雑誌記事:
成熟と○○<第4回>
著者名:
西村紗知
所蔵巻号:
開始ページ:
234
ページ数:
雑誌記事:
鑑賞する動物<第11回>
著者名:
王谷晶
所蔵巻号:
開始ページ:
248
ページ数:
雑誌記事:
煽情の考古学<第19回>
著者名:
辻田真佐憲
所蔵巻号:
開始ページ:
46
ページ数:
雑誌記事:
余計なことで忙しい<第20回>
著者名:
藤原麻里菜
所蔵巻号:
開始ページ:
252
ページ数:
雑誌記事:
未来の超克<第25回>
著者名:
成田悠輔
所蔵巻号:
開始ページ:
121
ページ数:
雑誌記事:
めしとまち<第28回>
著者名:
平民金子
所蔵巻号:
開始ページ:
360
ページ数:
雑誌記事:
遊歩遊心<第47回>
著者名:
松浦寿輝
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
むらむら読書<第67回>
著者名:
犬山紙子
所蔵巻号:
開始ページ:
229
ページ数:
雑誌記事:
きれぎれのハミング<第68回>
著者名:
柴田聡子
所蔵巻号:
開始ページ:
338
ページ数:
雑誌記事:
新人小説月評
著者名:
住本麻子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
文學界図書室
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
島田雅彦『時々、慈父になる。』
著者名:
山崎修平
所蔵巻号:
開始ページ:
340
ページ数:
雑誌記事:
多和田葉子『白鶴亮翅』
著者名:
倉本さおり
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
吉田修一『永遠と横道世之介』
著者名:
宮崎智之
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
千葉雅也『エレクトリック』
著者名:
鴻池留衣
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
山下澄人『おれに聞くの?異端文学者による人生相談』
著者名:
青柳菜摘
所蔵巻号:
開始ページ:
336
ページ数:
雑誌記事:
文學界新人賞応募規定
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
358
ページ数:
雑誌記事:
執筆者紹介
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。