書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 文藝(ブンゲイ)
副タイトル 季刊文芸(キカン ブンゲイ)
The Bungei quarterly
文芸(ブンゲイ)
所蔵巻号 昭和46年10~2025夏
出版者 河出書房新社/東京
創刊年月日 1962.2

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2022春(第61巻第1号)
発行日 2022/02/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
552095218
所蔵巻号:
2022春(第61巻第1号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/ブン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
母の娘
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
芥川賞受賞第一作 宇佐見りん「くるまの娘」
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
くるまの娘
著者名:
宇佐見りん
所蔵巻号:
開始ページ:
248
ページ数:
雑誌記事:
じゃあ何から産まれたかったの?
著者名:
児玉雨子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 母の娘
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
批評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
「娘」の時代 「成熟と喪失」その後
著者名:
水上文
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
対談
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
母は娘を救えない
著者名:
伊藤比呂美
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
「母性神話」と私の母
著者名:
水村美苗
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
母と娘たちの狂女の歴史
著者名:
イ・ラン
所蔵巻号:
開始ページ:
218
ページ数:
雑誌記事:
縁をつなぐ
著者名:
セキユリヲ
所蔵巻号:
開始ページ:
222
ページ数:
雑誌記事:
母と子になれない私たち
著者名:
花田菜々子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
愛を知らない聖者ども
著者名:
金原ひとみ
所蔵巻号:
開始ページ:
168
ページ数:
雑誌記事:
ママと戦う
著者名:
西加奈子
所蔵巻号:
開始ページ:
188
ページ数:
雑誌記事:
鳥人間だった私
著者名:
島本理生
所蔵巻号:
開始ページ:
202
ページ数:
雑誌記事:
敵の心臓
著者名:
ダンティール・W・モニーズ
所蔵巻号:
開始ページ:
184
ページ数:
雑誌記事:
お母さん、ステルス戦闘機
著者名:
平岡直子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論考
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
226
ページ数:
雑誌記事:
山姥がハハハと笑うとき
著者名:
はらだ有彩
所蔵巻号:
開始ページ:
234
ページ数:
雑誌記事:
物語化された「母」を解放するブックガイド20
著者名:
アルテイシア
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
豪華新連載、4本開始
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
300
ページ数:
雑誌記事:
風配図Windrose
著者名:
皆川博子
所蔵巻号:
開始ページ:
336
ページ数:
雑誌記事:
波間のふたり
著者名:
桜庭一樹
所蔵巻号:
開始ページ:
368
ページ数:
雑誌記事:
トランス
著者名:
島本理生
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
文芸季評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
410
ページ数:
雑誌記事:
たったひとり、私だけの部屋で 2021年10月〜11月 書くことの/と暴力
著者名:
水上文
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別寄稿
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
438
ページ数:
雑誌記事:
パンデミックと「つながり」の物語
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別企画
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
420
ページ数:
雑誌記事:
台湾文学発、世界文学の未来
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
短篇
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
421
ページ数:
雑誌記事:
沖積層になる
著者名:
呉明益
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
426
ページ数:
雑誌記事:
台湾文学シーンのいま
著者名:
黄碧君
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
462
ページ数:
雑誌記事:
まっとうな人生<最終回>
著者名:
絲山秋子
所蔵巻号:
開始ページ:
473
ページ数:
雑誌記事:
わたしたち<最終回>
著者名:
落合恵子
所蔵巻号:
開始ページ:
495
ページ数:
雑誌記事:
JR常磐線夜ノ森駅<第2回>
著者名:
柳美里
所蔵巻号:
開始ページ:
507
ページ数:
雑誌記事:
東北モノローグ<第2回>
著者名:
いとうせいこう
所蔵巻号:
開始ページ:
518
ページ数:
雑誌記事:
先輩狩り<第4回>
著者名:
藤野可織
所蔵巻号:
開始ページ:
528
ページ数:
雑誌記事:
ギケイキ<第36回>
著者名:
町田康
所蔵巻号:
開始ページ:
445
ページ数:
雑誌記事:
<最終回>韓国・SF・フェミニズム
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
短篇
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
446
ページ数:
雑誌記事:
おうち
著者名:
チョン・ソヨン
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ブックガイド
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
454
ページ数:
雑誌記事:
韓国SFと世界SFのフェミニズム
著者名:
イ・スヒョン
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
540
ページ数:
雑誌記事:
遠野遙『教育』
著者名:
玉城ティナ‖評
所蔵巻号:
開始ページ:
541
ページ数:
雑誌記事:
李龍徳『石を黙らせて』
著者名:
大江崇允‖評
所蔵巻号:
開始ページ:
542
ページ数:
雑誌記事:
藤原無雨『その午後、巨匠たちは、』
著者名:
円城塔‖評
所蔵巻号:
開始ページ:
543
ページ数:
雑誌記事:
町屋良平『ほんのこども』
著者名:
新胡桃‖評
所蔵巻号:
開始ページ:
544
ページ数:
雑誌記事:
最果タヒ『パパララレレルル』
著者名:
ゆっきゅん‖評
所蔵巻号:
開始ページ:
545
ページ数:
雑誌記事:
MOMENT JOON『日本移民日記』
著者名:
つやちゃん‖評
所蔵巻号:
開始ページ:
546
ページ数:
雑誌記事:
第59回文藝賞応募規定
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
551
ページ数:
雑誌記事:
著者一覧
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
539
ページ数:
雑誌記事:
この装幀がすごい!<第7回>
著者名:
MARUU‖ゲスト
所蔵巻号:
開始ページ:
549
ページ数:
雑誌記事:
文芸的事象クロニクル 2021年9月〜11月
著者名:
山本貴光
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。