書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 文藝(ブンゲイ)
副タイトル 季刊文芸(キカン ブンゲイ)
The Bungei quarterly
文芸(ブンゲイ)
所蔵巻号 昭和46年10~2025夏
出版者 河出書房新社/東京
創刊年月日 1962.2

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2022秋(第61巻第3号)
発行日 2022/08/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550420715
所蔵巻号:
2022秋(第61巻第3号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/ブン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
私小説 金原ひとみ責任編集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作 飛浩隆 鹽津城/遠野遙 浮遊/長井短 ほどける骨折り球子
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 私小説
著者名:
金原ひとみ‖責任編集
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
短篇
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
ユーチューブ
著者名:
村上龍
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
電気の川
著者名:
尾崎世界観
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
Crazy In Love
著者名:
西加奈子
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
私小説、死小説
著者名:
島田雅彦
所蔵巻号:
開始ページ:
71
ページ数:
雑誌記事:
私の推敲
著者名:
町屋良平
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
鉛筆
著者名:
しいきともみ
所蔵巻号:
開始ページ:
140
ページ数:
雑誌記事:
ウィーウァームス
著者名:
金原ひとみ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
論考
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
167
ページ数:
雑誌記事:
「私小説」論、あるいは、私の小説論
著者名:
千葉雅也
所蔵巻号:
開始ページ:
174
ページ数:
雑誌記事:
輪郭を描く
著者名:
水上文
所蔵巻号:
開始ページ:
115
ページ数:
雑誌記事:
私小説的小説10
著者名:
金原ひとみ<編集長>‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別企画 4月26日、金原ひとみとピクニックに行く
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
117
ページ数:
雑誌記事:
写真を撮るか、撮らないか
著者名:
植本一子
所蔵巻号:
開始ページ:
122
ページ数:
雑誌記事:
ポニー公園
著者名:
滝口悠生
所蔵巻号:
開始ページ:
126
ページ数:
雑誌記事:
大丈夫なひとが森へ行く
著者名:
王谷晶
所蔵巻号:
開始ページ:
128
ページ数:
雑誌記事:
あの日わたしがしなかったことの話
著者名:
高瀬隼子
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
クラウン・シャイネス
著者名:
エリイ
所蔵巻号:
開始ページ:
135
ページ数:
雑誌記事:
帰宅混乱者
著者名:
児玉雨子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
53
ページ数:
雑誌記事:
「私」の小説
著者名:
温又柔
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
ラッパーが<私>を生きるということ
著者名:
MOMENT JOON
所蔵巻号:
開始ページ:
59
ページ数:
雑誌記事:
舌は真ん中から裂ける
著者名:
高井ゆと里
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
184
ページ数:
雑誌記事:
鹽津城
著者名:
飛浩隆
所蔵巻号:
開始ページ:
228
ページ数:
雑誌記事:
浮遊
著者名:
遠野遙
所蔵巻号:
開始ページ:
282
ページ数:
雑誌記事:
ほどける骨折り球子
著者名:
長井短
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別寄稿
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
330
ページ数:
雑誌記事:
<1>母が生んだ娘が母が育てる
著者名:
信田さよ子
所蔵巻号:
開始ページ:
350
ページ数:
雑誌記事:
<2>先駆者にしてアウトサイダー
著者名:
橋本輝幸
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第8回日本翻訳大賞受賞記念企画 クラリッセ・リスペクトル
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
335
ページ数:
雑誌記事:
短篇
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
335
ページ数:
雑誌記事:
パンを分かち合う
著者名:
クラリッセ・リスペクトル
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
神を赦す
著者名:
クラリッセ・リスペクトル
所蔵巻号:
開始ページ:
343
ページ数:
雑誌記事:
論考 言葉という官能
著者名:
福嶋伸洋
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
359
ページ数:
雑誌記事:
かっかどるどるどぅ<最終回>籠もよみ籠持ち
著者名:
若竹千佐子
所蔵巻号:
開始ページ:
374
ページ数:
雑誌記事:
ゆめ<第2回>
著者名:
朝吹真理子
所蔵巻号:
開始ページ:
382
ページ数:
雑誌記事:
風配図Windrose<第3回>
著者名:
皆川博子
所蔵巻号:
開始ページ:
406
ページ数:
雑誌記事:
波間のふたり<Vol.3,4>
著者名:
桜庭一樹
所蔵巻号:
開始ページ:
436
ページ数:
雑誌記事:
トランス<第3回>
著者名:
島本理生
所蔵巻号:
開始ページ:
454
ページ数:
雑誌記事:
東北モノローグ<第4回>
著者名:
いとうせいこう
所蔵巻号:
開始ページ:
466
ページ数:
雑誌記事:
ギケイキ<第38回>
著者名:
町田康
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
490
ページ数:
雑誌記事:
絲山秋子『まっとうな人生』
著者名:
藤井聡子‖評
所蔵巻号:
開始ページ:
491
ページ数:
雑誌記事:
村田沙耶香『信仰』
著者名:
年森瑛‖評
所蔵巻号:
開始ページ:
492
ページ数:
雑誌記事:
綿矢りさ『嫌いなら呼ぶなよ』
著者名:
三木那由他‖評
所蔵巻号:
開始ページ:
493
ページ数:
雑誌記事:
岡田利規『ブロッコリー・レボリューション』
著者名:
高山羽根子‖評
所蔵巻号:
開始ページ:
494
ページ数:
雑誌記事:
ジャネット・ウィンターソン 木原善彦訳『フランキスシュタイン』
著者名:
西條玲奈‖評
所蔵巻号:
開始ページ:
495
ページ数:
雑誌記事:
大前粟生『死んでいる私と、私みたいな人たちの声』
著者名:
夏木志朋‖評
所蔵巻号:
開始ページ:
496
ページ数:
雑誌記事:
ダグラス・スチュアート 黒原敏行訳『シャギー・ベイン』
著者名:
樋口恭介‖評
所蔵巻号:
開始ページ:
497
ページ数:
雑誌記事:
ダヴィッド・ラプジャード 堀千晶訳『ちいさな生存の美学』
著者名:
築地正明‖評
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
季評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
480
ページ数:
雑誌記事:
たったひとり、私だけの部屋で 「私」と文学 2022年4月〜2022年6月
著者名:
水上文
所蔵巻号:
開始ページ:
500
ページ数:
雑誌記事:
第60回文藝賞応募規定
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
503
ページ数:
雑誌記事:
著者一覧
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
499
ページ数:
雑誌記事:
文芸的事象クロニクル 2022年3月〜5月
著者名:
山本貴光
所蔵巻号:
開始ページ:
479
ページ数:
雑誌記事:
この装幀がすごい!<第9回>
著者名:
石田真澄‖ゲスト
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。