書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 文藝(ブンゲイ)
副タイトル 季刊文芸(キカン ブンゲイ)
The Bungei quarterly
文芸(ブンゲイ)
所蔵巻号 昭和46年10~2025夏
出版者 河出書房新社/東京
創刊年月日 1962.2

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024春(第63巻第1号)
発行日 2024/02/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550461628
所蔵巻号:
2024春(第63巻第1号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
9類雑誌/91/ブン
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
バルクアップ! プロテイン文学
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作 長井短「存在よ!」 王谷晶「蜜のながれ」
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
存在よ!
著者名:
長井短
所蔵巻号:
開始ページ:
168
ページ数:
雑誌記事:
蜜のながれ
著者名:
王谷晶
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
プロテイン文学
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
対談
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
ブレる心、裏切る筋肉
著者名:
伊藤亜紗
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創作
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
植物性ジャーキー事件
著者名:
円城塔
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
跳べないならせめて立て
著者名:
児玉雨子
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
ヘルスモニター
著者名:
石田夏穂
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
反男性
著者名:
李龍徳
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別企画
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
158
ページ数:
雑誌記事:
身体と言葉を考えるブックガイド
著者名:
平松洋子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
11月9日、体の声を聴くために、「瞑想」へ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
115
ページ数:
雑誌記事:
“思考”“思考”
著者名:
大前粟生
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
ほんとうにすしうまなんですよ
著者名:
永井玲衣
所蔵巻号:
開始ページ:
121
ページ数:
雑誌記事:
殺意の名は私
著者名:
町屋良平
所蔵巻号:
開始ページ:
126
ページ数:
雑誌記事:
仕事を休んだ日の暖かい太陽
著者名:
藤原麻里菜
所蔵巻号:
開始ページ:
129
ページ数:
雑誌記事:
ずっと上の空で過ごしている
著者名:
八木詠美
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特別掲載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
234
ページ数:
雑誌記事:
東北モノローグ 福島a folklorist
著者名:
いとうせいこう
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
短編
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
248
ページ数:
雑誌記事:
バックミラー
著者名:
羽田圭介
所蔵巻号:
開始ページ:
278
ページ数:
雑誌記事:
音楽
著者名:
滝口悠生
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載最終回
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
286
ページ数:
雑誌記事:
マリリン・トールド・ミー
著者名:
山内マリコ
所蔵巻号:
開始ページ:
318
ページ数:
雑誌記事:
京都という劇場で、パンデミックというオペラを観る
著者名:
古川日出男
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
368
ページ数:
雑誌記事:
ジンタルスRED AMBER 風配図Ⅱ<第2回>
著者名:
皆川博子
所蔵巻号:
開始ページ:
386
ページ数:
雑誌記事:
細長い場所<第4回>木に咲く花
著者名:
絲山秋子
所蔵巻号:
開始ページ:
394
ページ数:
雑誌記事:
ギケイキ<第43回>
著者名:
町田康
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
412
ページ数:
雑誌記事:
柴崎友香『続きと始まり』
著者名:
金川晋吾‖評
所蔵巻号:
開始ページ:
413
ページ数:
雑誌記事:
綿矢りさ『パッキパキ北京』
著者名:
斜線堂有紀‖評
所蔵巻号:
開始ページ:
414
ページ数:
雑誌記事:
古川日出男『紫式部本人による現代語訳「紫式部日記」』
著者名:
酒井順子‖評
所蔵巻号:
開始ページ:
415
ページ数:
雑誌記事:
大前粟生『チワワ・シンドローム』
著者名:
鈴木晴香‖評
所蔵巻号:
開始ページ:
416
ページ数:
雑誌記事:
絲山秋子『神と黒蟹県』
著者名:
川内有緒‖評
所蔵巻号:
開始ページ:
417
ページ数:
雑誌記事:
石川義正『存在論的中絶』
著者名:
高山花子‖評
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
季評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
404
ページ数:
雑誌記事:
たったひとり、私だけの部屋で 言葉と身体 2023年9月〜11月
著者名:
水上文
所蔵巻号:
開始ページ:
418
ページ数:
雑誌記事:
第61回文藝賞応募規定
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
423
ページ数:
雑誌記事:
著者一覧
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
421
ページ数:
雑誌記事:
文芸的事象クロニクル 2023年9月〜11月
著者名:
山本貴光
所蔵巻号:
開始ページ:
411
ページ数:
雑誌記事:
この装幀がすごい!<第12回>
著者名:
届木ウカ‖ゲスト
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。