書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 歴史評論(レキシ/ヒョウロン)
所蔵巻号 昭和21年12~2025年8月号
著者名 歴史科学協議会‖編集(レキシ/カガク/キョウギカイ)
民主主義科学者協会歴史部会(ミンシュ シュギ カガクシャ キョウカイ レキシ ブカイ)
歴史科学協議会(レキシ カガク キョウギカイ)
出版者 歴史科学協議会/[東京]
創刊年月日 1946.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021年7月号(通巻855号)
発行日 2021/07/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
551923477
所蔵巻号:
2021年7月号(通巻855号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
2類雑誌/21/レキ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
女性史・ジェンダー史から問う自治体史
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集/女性史・ジェンダー史から問う自治体史
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
特集にあたって
著者名:
編集委員会
所蔵巻号:
開始ページ:
5
ページ数:
雑誌記事:
自治体史編さんという経験
著者名:
藪田貫
所蔵巻号:
開始ページ:
15
ページ数:
雑誌記事:
最近の自治体史編さんと女性史
著者名:
石月静恵
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
青森県の女性史資料と自治体史
著者名:
北原かな子
所蔵巻号:
開始ページ:
33
ページ数:
雑誌記事:
沖縄・女性史編さんのあゆみ
著者名:
宮城晴美
所蔵巻号:
開始ページ:
43
ページ数:
雑誌記事:
バーミンガム市史とジェンダー
著者名:
岩間俊彦
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
現代台湾の地方志編纂とジェンダー
著者名:
都留俊太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
歴史のひろば
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
リレー連載 人類は感染症といかに向き合ってきたか?<3>婦長殉職之碑とその周辺-戦時ハンセン病療養所における職員「顕彰」-
著者名:
松岡弘之
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
歴史の眼
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
リレー連載 二一世紀の災害と歴史資料・文化遺産<1>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
73
ページ数:
雑誌記事:
連載にあたって
著者名:
編集委員会
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
地域歴史文化の継承と「資料ネット」活動
著者名:
天野真志
所蔵巻号:
開始ページ:
83
ページ数:
雑誌記事:
書評/宮川麻紀著『日本古代の交易と社会』
著者名:
中村修也
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
書評/山本聡美著『中世仏教絵画の図像誌』
著者名:
宇野瑞木
所蔵巻号:
開始ページ:
93
ページ数:
雑誌記事:
書評/森暢平著『近代皇室の社会史』
著者名:
早川紀代
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
書評/趙景達著『近代朝鮮の政治文化と民衆運動』
著者名:
糟谷憲一
所蔵巻号:
開始ページ:
103
ページ数:
雑誌記事:
紹介/吉田伸之・森下徹編著『全体史へ《山口啓二の仕事》』
著者名:
町田哲
所蔵巻号:
開始ページ:
105
ページ数:
雑誌記事:
二・一一集会-各地の記録
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
記録/編集後記
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。