書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 歴史評論(レキシ/ヒョウロン)
所蔵巻号 昭和21年12~2025年5月号
著者名 歴史科学協議会‖編集(レキシ/カガク/キョウギカイ)
民主主義科学者協会歴史部会(ミンシュ シュギ カガクシャ キョウカイ レキシ ブカイ)
歴史科学協議会(レキシ カガク キョウギカイ)
出版者 歴史科学協議会/[東京]
創刊年月日 1946.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2025年3月号(通巻899号)
発行日 2025/03/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550549786
所蔵巻号:
2025年3月号(通巻899号)
配架場所:
MAP3F / 南(S) / 2 歴史・地理(雑誌)
請求記号:
2類雑誌/21/レキ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<再考>美術史学と歴史学の現在
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集/<再考>美術史学と歴史学の現在
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
特集にあたって
著者名:
編集委員会
所蔵巻号:
開始ページ:
5
ページ数:
雑誌記事:
仏像制作の歴史的背景
著者名:
西木政統
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
美術史研究と「贋作」
著者名:
杉本欣久
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
ジェンダー視点と美術展覧会
著者名:
小勝禮子
所蔵巻号:
開始ページ:
35
ページ数:
雑誌記事:
生活図画事件
著者名:
川嶋均
所蔵巻号:
開始ページ:
49
ページ数:
雑誌記事:
「書」という見方
著者名:
高橋利郎
所蔵巻号:
開始ページ:
61
ページ数:
雑誌記事:
歴史の眼 ふたたび出会い続けるために-朝鮮半島と東アジアをめぐる二つの近代美術展覧会-
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
歴史の眼
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
71
ページ数:
雑誌記事:
アイヌ伝統文化の継承と振興
著者名:
廣岡絵美
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
歴史フェスという試み
著者名:
河西秀哉
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
科学運動通信
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
81
ページ数:
雑誌記事:
第一九回二〇二四歴史教科書シンポジウム参加記
著者名:
樋浦豪彦
所蔵巻号:
開始ページ:
83
ページ数:
雑誌記事:
書評/市大樹著『日本古代の宮都と交通』
著者名:
吉田歓
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
書評/菊池勇夫著『近世の気象災害と危機対応』
著者名:
武井弘一
所蔵巻号:
開始ページ:
93
ページ数:
雑誌記事:
書評/伊藤之雄著『維新の政治と明治天皇』
著者名:
伊胡海貴則
所蔵巻号:
開始ページ:
99
ページ数:
雑誌記事:
書評/高橋亮一著『北方海域をめぐる国際政治史』
著者名:
伊藤孝治
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
追想
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
猪飼隆明氏を偲ぶ
著者名:
大日方純夫
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
二〇二五年度歴史科学協議会総会報告
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
<会告>会誌『歴史評論』ページ数削減のお知らせ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
記録/編集後記
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。