書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル レコード芸術(レコード/ゲイジュツ)
副タイトル The record geijutsu
作曲家別クラシック・レコード総目録(サッキョクカベツ クラシック・レコード ソウモクロク)
所蔵巻号 昭和63年5~2023-7
著者名 音楽之友社(オンガク ノ トモシャ)
出版者 音楽之友社/東京
創刊年月日 1952.3

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2020-8(第69巻第8号通巻839号)
発行日 2020/08/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550140362
所蔵巻号:
2020-8(第69巻第8号通巻839号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/76/レコ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ロシアのシンフォニストたち
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
21
ページ数:
雑誌記事:
特集 ロシアのシンフォニストたち
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
21
ページ数:
雑誌記事:
巻頭言 ロシアの作曲家にとって「交響曲」とは何か
著者名:
中田朱美
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ロシア交響曲の諸相
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
帝政時代
著者名:
満津岡信育
所蔵巻号:
開始ページ:
39
ページ数:
雑誌記事:
ソ連時代
著者名:
増田良介
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
五大シンフォニスト
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
29
ページ数:
雑誌記事:
<1>チャイコフスキー
著者名:
相場ひろ
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
<2>スクリャービン
著者名:
長井淳
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
<3>ラフマニノフ
著者名:
谷口昭弘
所蔵巻号:
開始ページ:
43
ページ数:
雑誌記事:
<4>プロコフィエフ
著者名:
小室敬幸
所蔵巻号:
開始ページ:
47
ページ数:
雑誌記事:
<5>ショスタコーヴィチ
著者名:
千葉潤
所蔵巻号:
開始ページ:
33
ページ数:
雑誌記事:
交響曲への試行錯誤
著者名:
相場ひろ
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
ショスタコーヴィチの交響曲〜話題盤を聴く
著者名:
鈴木淳史
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
21世紀に「発見」された交響曲〜ヴァインベルク
著者名:
増田良介
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
注目連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
53
ページ数:
雑誌記事:
レコード小説
著者名:
片山杜秀
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
<カラー>青春18ディスク-私がオトナになるまでのレコード史<第32回>相場ひろ<後篇>
著者名:
相場ひろ
所蔵巻号:
開始ページ:
57
ページ数:
雑誌記事:
ディスク遊歩人<140>コロナ禍とライヴ性-予感と距たり
著者名:
長木誠司
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
レコード誕生物語-その時,名盤が生まれた<第32回>クレンペラー指揮/マーラー:大地の歌(1964,66年録音)
著者名:
等松春夫
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
カラー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
今月のアーティスト パブロ・エラス=カサド(指揮)
著者名:
満津岡信育
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
61
ページ数:
雑誌記事:
古楽夜話<第32夜>メールラ《そう信じる愚か者》
著者名:
那須田務
所蔵巻号:
開始ページ:
92
ページ数:
雑誌記事:
LP藝術<92>
著者名:
喜多尾道冬
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
Viewpoints-旬の音盤ためつすがめつ
著者名:
満津岡信育‖ホスト
所蔵巻号:
開始ページ:
188
ページ数:
雑誌記事:
<第92回>山之内正のネットオーディオ生活
著者名:
山之内正
所蔵巻号:
開始ページ:
190
ページ数:
雑誌記事:
「クラシック版」インターネット配信音源ガイド
著者名:
相場ひろ
所蔵巻号:
開始ページ:
210
ページ数:
雑誌記事:
<特捜プロジェクト>アニヴァーサリー演奏家2020<8>アナトーリ・ヴェデルニコフ(p)
著者名:
増田良介
所蔵巻号:
開始ページ:
212
ページ数:
雑誌記事:
ピアノ名曲解体新書<116>ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第17番《テンペスト》
著者名:
下田幸二
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
先取り!最新盤レヴュー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
<1>久石譲指揮フューチャー・オーケストラ・クラシックスによるブラームス:交響曲第1番
著者名:
山崎浩太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
83
ページ数:
雑誌記事:
<2>小山実稚恵(p)によるベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第28番,同第29番《ハンマークラヴィーア》
著者名:
満津岡信育
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
<3>シュタットフェルト(p)による『ヘンデル・ヴァリエーションズ』『マイ・ベートーヴェン』
著者名:
長井進之介
所蔵巻号:
開始ページ:
85
ページ数:
雑誌記事:
<4>樫本大進(vn)エマニュエル・パユ(fl)エリック・ル・サージュ(p)他による『VIENNE 1900』
著者名:
伊東信宏
所蔵巻号:
開始ページ:
86
ページ数:
雑誌記事:
<5>ホープリチ(cl)ロンドン・ハイドン四重奏団によるウェーバー&クロンマー:クラリネット五重奏曲,ほか
著者名:
鈴木淳史
所蔵巻号:
開始ページ:
87
ページ数:
雑誌記事:
<6>スダーン指揮オーケストラEns金沢,他による『池辺晋一郎/さんごじゅの花(室内楽作品集Ⅲ)』
著者名:
松平敬
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
New Disc Collection
著者名:
近藤憲一
所蔵巻号:
開始ページ:
89
ページ数:
雑誌記事:
HISTRICAL NEW RELEASES
著者名:
鈴木淳史
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
CLOSE-UP REISSUE
著者名:
本田裕暉
所蔵巻号:
開始ページ:
91
ページ数:
雑誌記事:
CLOSE-UP REISSUE
著者名:
相場ひろ
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
CLOSE-UP REISSUE
著者名:
増田良介
所蔵巻号:
開始ページ:
149
ページ数:
雑誌記事:
CLOSE-UP REISSUE
著者名:
西村祐
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
シリーズ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
150
ページ数:
雑誌記事:
バルビローリ・ワーナー録音全集
著者名:
満津岡信育
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタヴュー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
67
ページ数:
雑誌記事:
ニコラ・アンゲリッシュ(p)
著者名:
ニコラ・アンゲリッシュ
所蔵巻号:
開始ページ:
71
ページ数:
雑誌記事:
高橋多佳子(p)
著者名:
高橋多佳子
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
ジャン・ロンドー(cemb)
著者名:
ジャン・ロンドー
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
福田美樹子(S)
著者名:
福田美樹子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
海外盤REVIEW
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
161
ページ数:
雑誌記事:
今月のイチオシ
著者名:
寺西肇
所蔵巻号:
開始ページ:
162
ページ数:
雑誌記事:
今月の注目盤
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
164
ページ数:
雑誌記事:
交響曲/管弦楽曲/協奏曲
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
168
ページ数:
雑誌記事:
室内楽曲/器楽曲
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
177
ページ数:
雑誌記事:
オペラ/声楽曲
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
185
ページ数:
雑誌記事:
ヒストリカル/コレクターズ/リイシュー
著者名:
青澤隆明
所蔵巻号:
開始ページ:
93
ページ数:
雑誌記事:
8月新譜月評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
交響曲
著者名:
金子建志
所蔵巻号:
開始ページ:
99
ページ数:
雑誌記事:
管弦楽曲
著者名:
藤田由之
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
協奏曲
著者名:
岡部真一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
室内楽曲
著者名:
大木正純
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
器楽曲
著者名:
濱田滋郎
所蔵巻号:
開始ページ:
131
ページ数:
雑誌記事:
オペラ
著者名:
國土潤一
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
音楽史
著者名:
美山良夫
所蔵巻号:
開始ページ:
137
ページ数:
雑誌記事:
現代曲
著者名:
長木誠司
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
吹奏楽/管・打楽器
著者名:
後藤洋
所蔵巻号:
開始ページ:
142
ページ数:
雑誌記事:
ビデオ・ディスク
著者名:
浅里公三
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
優秀録音
著者名:
石田善之
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
再発売
著者名:
石原立教
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
千住真理子デビュー45周年記念EMIイヤーズ
著者名:
草野次郎
所蔵巻号:
開始ページ:
141
ページ数:
雑誌記事:
SACD再発売録音評
著者名:
増田良介
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
Audio for classical music
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
193
ページ数:
雑誌記事:
俺のオーディオ物欲編
著者名:
寺島靖国
所蔵巻号:
開始ページ:
196
ページ数:
雑誌記事:
リマスタ鑑定団
著者名:
山之内正
所蔵巻号:
開始ページ:
198
ページ数:
雑誌記事:
モダン・サウンド・プロダクツ
著者名:
山之内正
所蔵巻号:
開始ページ:
202
ページ数:
雑誌記事:
クォリティ主義者のために選ぶ藤岡誠の逸品
著者名:
藤岡誠
所蔵巻号:
開始ページ:
203
ページ数:
雑誌記事:
よりよい音でクラシックを楽しむための+ONE
著者名:
土方久明
所蔵巻号:
開始ページ:
204
ページ数:
雑誌記事:
クラシック・ファンのための“音のいい”JAZZ CD
著者名:
寺島靖国
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
205
ページ数:
雑誌記事:
海外楽信
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
イタリア
著者名:
野田和哉
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
フランス
著者名:
柿市如
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ドイツ
著者名:
城所孝吉
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
アメリカ
著者名:
小林伸太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
イギリス
著者名:
山形優子フットマン
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
オーストリア
著者名:
野村三郎
所蔵巻号:
開始ページ:
208
ページ数:
雑誌記事:
BOOKMARK
著者名:
山崎浩太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
209
ページ数:
雑誌記事:
今月のレコード・チャート
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
215
ページ数:
雑誌記事:
リーダーズ・チョイス(リスト:交響詩《前奏曲》)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
216
ページ数:
雑誌記事:
読者投書箱
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
218
ページ数:
雑誌記事:
インフォメーション&ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
海外盤リリース情報
著者名:
鈴木淳史
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
RECORD&RECORDING NEWS&TOPICS
著者名:
鈴木淳史
所蔵巻号:
開始ページ:
25
ページ数:
雑誌記事:
国内新譜情報
著者名:
芳岡正樹
所蔵巻号:
開始ページ:
25
ページ数:
雑誌記事:
最新ディスク・ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
翌月新譜情報
著者名:
浅里公三‖編
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
8月新譜一覧表
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。