書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル テアトロ(テアトロ)
副タイトル 総合演劇雑誌(ソウゴウ/エンゲキ/ザッシ)
所蔵巻号 昭和49年10~2025-5
出版者 カモミール社/東京
創刊年月日 1934.5

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021-3(通巻985号)
発行日 2021/03/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550281216
所蔵巻号:
2021-3(通巻985号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/77/テア
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
2020年・舞台ベストワン・ワーストワン
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
戯曲=豊後訛り節・藤田傳
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
5
ページ数:
雑誌記事:
巻頭リレー劇評<319>今月選んだベストスリー
著者名:
林あまり
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 2020年・劇評家による舞台ベストワン・ワーストワン
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
ベスト「リチャード二世」とワースト「てにあまる」
著者名:
水落潔
所蔵巻号:
開始ページ:
12
ページ数:
雑誌記事:
ベストワンは鈴木杏の「殺意ストリップショウ」
著者名:
木村隆
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
「タング」の持つ反時代性の現代性 ベスト四季「ロボット・イン・ザ・ガーデン」
著者名:
みなもとごろう
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
韓国芝居が花開いた舞台上演 ベストワン『星をかすめる風』
著者名:
伊藤洋
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
サルメカンパニー『瞬間プレイボーイ』
著者名:
七字英輔
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
ベストワン ダムタイプ「2020」とMODE「魚の祭」
著者名:
太田耕人
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
高橋恵の活躍
著者名:
九鬼葉子
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
もはや戻れない。コロナ禍を超えるには…
著者名:
河野孝
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
ベスト“客席”ワースト「弱法師」
著者名:
浦崎浩實
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
劇場から足が遠のいた年
著者名:
谷岡健彦
所蔵巻号:
開始ページ:
30
ページ数:
雑誌記事:
コロナ禍の「川のほとりで3賢人」
著者名:
丸田真悟
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
言葉の礫が打ち砕く心の鎧
著者名:
今村修
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
「アノス・ホリビリス」の冒険譚 劇団四季『ロボット・イン・ザ・ガーデン』
著者名:
結城雅秀
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
託された未来を繫ぐ覚悟
著者名:
杉山弘
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
ベストワン大阪女優の会『ペスト』
著者名:
神澤和明
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
ベストワンSPACおちょこの傘もつメリー・ポピンズのいない劇場
著者名:
石倉和真
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
ほろびて「ぼおだあ」の衝撃
著者名:
林あまり
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
いまを生きる<1>
著者名:
坂手洋二
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
共創する空間へ<44>別役実
著者名:
西堂行人
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
旅する演出家<26>コロナ禍の韓国演劇上演と真船豊と「旅」する2020/2021冬
著者名:
流山児祥
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
劇評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
65
ページ数:
雑誌記事:
現実をいかに戯画化するか
著者名:
小山内伸
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
一般民衆に気配りを!
著者名:
中本信幸
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
家族と国家をめぐる共同体について
著者名:
高橋宏幸
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
フェードル、悲劇の笑い
著者名:
山形治江
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
1月の歌舞伎
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
吉右衛門の「七段目」
著者名:
犬丸治
所蔵巻号:
開始ページ:
79
ページ数:
雑誌記事:
1月の関西
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
組織の権力構造を覆す
著者名:
九鬼葉子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
初春のエッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
火のように命を…
著者名:
川口啓史
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
「歯」の警告
著者名:
なかとしお
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第33回テアトロ新人戯曲賞第二次及び最終審査候補作品発表!第34回テアトロ新人戯曲賞募集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
86
ページ数:
雑誌記事:
プレイガイド
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
戯曲
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
90
ページ数:
雑誌記事:
豊後訛り節
著者名:
藤田傳
所蔵巻号:
開始ページ:
136
ページ数:
雑誌記事:
神保町遊遊雑記
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。