書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル テアトロ(テアトロ)
副タイトル 総合演劇雑誌(ソウゴウ/エンゲキ/ザッシ)
所蔵巻号 昭和49年10~[2025年]8月
出版者 カモミール社/東京
創刊年月日 1934.5

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2025-7(通巻1044号)
発行日 2025/07/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550566889
所蔵巻号:
2025-7(通巻1044号)
配架場所:
MAP3F / 西(W) / 7 芸術・美術(雑誌)
請求記号:
7類雑誌/77/テア
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
記憶の中の演劇
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<批評的エッセイ>イキウメ「ずれる」について 渡辺保
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<リポート>第22回杉並演劇祭 篠崎光正
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<戯曲>Re:プレイバック part3 楢原拓
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
5
ページ数:
雑誌記事:
巻頭リレー劇評<371>今月選んだベストスリー
著者名:
河野孝
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
批評的エッセイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
イキウメ「ずれる」の世界
著者名:
渡辺保
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 記憶の中の演劇
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
ブンナよ、木からおりてこい
著者名:
青木笙子
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
明るく楽しくおもしろく
著者名:
池田政之
所蔵巻号:
開始ページ:
18
ページ数:
雑誌記事:
劇的な僕の人生
著者名:
服部吉次
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
出会いの日
著者名:
志賀澤子
所蔵巻号:
開始ページ:
22
ページ数:
雑誌記事:
追想-「欲望という名の電車」
著者名:
川口啓史
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
共創する空間へ<88>一人劇団の帰趨
著者名:
西堂行人
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
いまを生きる<49>「KYOTO」日本版に向けて
著者名:
坂手洋二
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
心に劇の火を灯せ<3>鏡よ鏡、私は誰だ
著者名:
篠本賢一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
劇評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
38
ページ数:
雑誌記事:
命をつなぐ希望、妄想そして祈り
著者名:
丸田真悟
所蔵巻号:
開始ページ:
40
ページ数:
雑誌記事:
深夜と黄昏時のお芝居
著者名:
石倉和真
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
身体パフォーマンスの刺激的な舞台
著者名:
山田勝仁
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
5月の歌舞伎
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
新菊五郎誕生
著者名:
犬丸治
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
5月の関西
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
4・24教育闘争をマダン劇で描く
著者名:
九鬼葉子
所蔵巻号:
開始ページ:
51
ページ数:
雑誌記事:
ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
プレイガイド
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
戯曲
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
79
ページ数:
雑誌記事:
Re:プレイバックpart3
著者名:
楢原拓
所蔵巻号:
開始ページ:
128
ページ数:
雑誌記事:
神保町遊遊雑記
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。