書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル キネマ旬報(キネマ/ジュンポウ)
副タイトル The movie times
Motion picture times
Newキネマ旬報(NEW キネマ ジュンポウ)
所蔵巻号 昭和25-28年/再建72,74-79号~2025-5
著者名 キネマ旬報社(キネマ ジュンポウシャ)
出版者 キネマ旬報社/東京
創刊年月日 1919

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2020-7下旬(通巻1842号)
発行日 2020/07/15
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550160758
所蔵巻号:
2020-7下旬(通巻1842号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/77/キネ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
創刊100年特別企画 2000年代日本映画ベスト・テン
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「カセットテープ・ダイアリーズ」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「ぶあいそうな手紙」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
野村芳太郎
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
映画と生きる 4
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
巻頭特集 キネマ旬報創刊100年特別企画<第8弾>2000年代日本映画ベスト・テン
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ベスト11解説
著者名:
上野昻志
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
キネマ旬報表紙でふりかえる2000年代
著者名:
関口裕子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
2000年代日本映画ベスト・テン<私の好きな10本>と選評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コラム
著者名:
森直人
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
キーワードでふりかえる2000年代 日本映画篇
著者名:
金澤誠
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
結果ランキング
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
映画と生きる<第4弾>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コミュニティシネマセンターの活動を知る
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー 岩崎ゆう子
著者名:
岩崎ゆう子
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
夢、家族、そして音楽-
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「カセットテープ・ダイアリーズ」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品評
著者名:
岡村詩野
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー グリンダ・チャーダ<監督・脚本・製作>
著者名:
編集部
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「ワイルド・ローズ」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー ジェシー・バックリー
著者名:
ジェシー・バックリー
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品評
著者名:
森下くるみ
所蔵巻号:
開始ページ:
76
ページ数:
雑誌記事:
「リトル・ジョー」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー ジェシカ・ハウスナー<監督・脚本>
著者名:
ジェシカ・ハウスナー
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品評
著者名:
西田博至
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
「のぼる小寺さん」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー 古厩智之<監督>
著者名:
古厩智之
所蔵巻号:
開始ページ:
83
ページ数:
雑誌記事:
2020年に「グッド・ワイフ」を見るということ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
積み上がった不安が崩れるとき
著者名:
宮沢章夫
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
移植された肩パッド
著者名:
五所純子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
グラビアインタビュー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
89
ページ数:
雑誌記事:
「君が世界のはじまり」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー 松本穂香&ふくだももこ<監督・原作>
著者名:
松本穂香
所蔵巻号:
開始ページ:
124
ページ数:
雑誌記事:
「ぶあいそうな手紙」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー アナ・ルイーザ・アゼヴェード<監督>
著者名:
アナ・ルイーザ・アゼヴェード
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
生誕101年映画監督 野村芳太郎、再発見
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
寄稿
著者名:
小林淳
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
再録
著者名:
多賀祥介
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品評
著者名:
井嶋ナギ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
伊藤彰彦
所蔵巻号:
開始ページ:
158
ページ数:
雑誌記事:
BOOK SPECIAL
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
小林信彦著『また、本音を申せば』
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
犬童一心
所蔵巻号:
開始ページ:
95
ページ数:
雑誌記事:
UPCOMING新作紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
REVIEW 日本映画&外国映画
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
□クソみたいな映画□MOTHERマザー□河童の女□プラネティスト
著者名:
川口敦子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
□もち□ミは未来のミ□横須賀綺譚□ドンテンタウン
著者名:
須永貴子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
□アングスト/不安□バルーン奇蹟の脱出飛行□パブリック図書館の奇跡□ブリット=マリーの幸せなひとりだち
著者名:
小野寺系
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
□さらばわが愛、北朝鮮□レイニーデイ・イン・ニューヨーク□悪人伝□リトル・ジョー
著者名:
ヴィヴィアン佐藤
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
□アンチグラビティ□チア・アップ!□グッド・ワイフ□ライド・ライク・ア・ガール
著者名:
宇野維正
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
WORLD REPORT
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
日本
著者名:
平辻哲也
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
日本BOX OFFICE
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ヨーロッパ
著者名:
田中裕子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
アメリカ
著者名:
荻原順子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
アメリカBOX OFFICE
著者名:
濱口幸一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
アジア
著者名:
佐藤結
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
誰でも一つは持っている
著者名:
鬼塚大輔
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
神の耳を持つ男 録音技師・紅谷愃一
著者名:
紅谷愃一
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
ファイト・シネクラブ
著者名:
大高宏雄
所蔵巻号:
開始ページ:
115
ページ数:
雑誌記事:
シネマ徒然草
著者名:
立川志らく
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
映画を見ればわかること
著者名:
川本三郎
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
小説「春よ来い、マジで来い」
著者名:
足立紳
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
成田陽子のため息のハリウッド ベン・アフレック
著者名:
成田陽子
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
カラダが目当てリターンズ
著者名:
秋本鉄次
所蔵巻号:
開始ページ:
131
ページ数:
雑誌記事:
戯画日誌
著者名:
増當竜也
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
日本映画時評
著者名:
山根貞男
所蔵巻号:
開始ページ:
162
ページ数:
雑誌記事:
文化映画紹介
著者名:
渡部実
所蔵巻号:
開始ページ:
99
ページ数:
雑誌記事:
試写室
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「れいこいるか」
著者名:
切通理作
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
映画・書評
著者名:
吉田伊知郎
所蔵巻号:
開始ページ:
164
ページ数:
雑誌記事:
訃報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
166
ページ数:
雑誌記事:
読者の映画評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
168
ページ数:
雑誌記事:
キネ旬ロビイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
170
ページ数:
雑誌記事:
CINE GUIDE
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
172
ページ数:
雑誌記事:
グッズ&劇場招待券プレゼント
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
174
ページ数:
雑誌記事:
今号の筆者紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
176
ページ数:
雑誌記事:
インフォメーション&次号予告&編集後記
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。