書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル キネマ旬報(キネマ/ジュンポウ)
副タイトル The movie times
Motion picture times
Newキネマ旬報(NEW キネマ ジュンポウ)
所蔵巻号 昭和25-28年/再建72,74-79号~2025-5
著者名 キネマ旬報社(キネマ ジュンポウシャ)
出版者 キネマ旬報社/東京
創刊年月日 1919

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021-4下旬号(通巻1863号)
発行日 2021/04/15
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
551802242
所蔵巻号:
2021-4下旬号(通巻1863号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/77/キネ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
大島渚と、出合い直すために
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「21ブリッジ」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「街の上で」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「きみが死んだあとで」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「デカローグ」デジタル・リマスター版
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
松山ケンイチ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
若葉竜也
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
巻頭特集 大島渚と、出合い直すために
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<01>大島渚を追体験する
著者名:
深田晃司
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<02>大島渚を再発見する
著者名:
鈴木義昭
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<03>大島渚のことば、大島渚をめぐることば(再録)
著者名:
大島渚
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<04>大島渚をすべてあつめ、まみれる 対談
著者名:
樋口尚文
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
「21ブリッジ」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
寄稿
著者名:
芝山幹郎
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
「BLUE/ブルー」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー 吉田恵輔<監督・脚本>
著者名:
吉田恵輔
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エッセイ
著者名:
永千絵
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
「街の上で」新・映画監督研究 今泉力哉
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品評
著者名:
戸田真琴
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
今泉力哉<監督・脚本>に50の質問
著者名:
今泉力哉
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
今泉力哉への手紙
著者名:
岩永洋<撮影>
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
「農家の嫁は、取り扱い注意!」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
寄稿
著者名:
港岳彦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー いまおかしんじ<監督・脚本>
著者名:
いまおかしんじ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品評
著者名:
福間健二
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
いまおか映画ベスト3
著者名:
金子恭未子
所蔵巻号:
開始ページ:
58
ページ数:
雑誌記事:
「きみが死んだあとで」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
寄稿
著者名:
足立正生
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
撮影現場ルポ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「バイプレイヤーズ〜もしも100人の名脇役が映画を作ったら〜」
著者名:
川村夕祈子
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
「デカローグ」デジタル・リマスター版
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
寄稿
著者名:
久山宏一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー 水谷江里(映画監督)
著者名:
水谷江里
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
Netflix映画『彼女』
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー 廣木隆一<監督>
著者名:
廣木隆一
所蔵巻号:
開始ページ:
122
ページ数:
雑誌記事:
「椿の庭」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー 上田義彦<監督>
著者名:
上田義彦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品評
著者名:
荻野洋一
所蔵巻号:
開始ページ:
128
ページ数:
雑誌記事:
「ベルリン・アレクサンダープラッツ」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー ブルハン・クルバニ<監督>
著者名:
ブルハン・クルバニ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品評
著者名:
四方田犬彦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
グラビアインタビュー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
67
ページ数:
雑誌記事:
「BLUE/ブルー」
著者名:
松山ケンイチ
所蔵巻号:
開始ページ:
72
ページ数:
雑誌記事:
「街の上で」
著者名:
若葉竜也
所蔵巻号:
開始ページ:
77
ページ数:
雑誌記事:
「アンモナイトの目覚め」
著者名:
ケイト・ウィンスレット
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
REVIEW 日本映画&外国映画
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
□きまじめ楽隊のぼんやり戦争□裏アカ□Eggs選ばれたい私たち□ホムンクルス
著者名:
北川れい子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
□ゾッキ□グッドバイ□砕け散るところを見せてあげる□椿の庭
著者名:
須永貴子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
□サンドラの小さな家□ブータン山の教室□ドリームランド□パーム・スプリングス
著者名:
小野寺系
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
□ノマドランド□僕が跳びはねる理由□AVA/エヴァ□ヒロシマへの誓いサーロー節子とともに
著者名:
ヴィヴィアン佐藤
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
□アンモナイトの目覚め□ザ・バッド・ガイズ□21ブリッジ□レッド・スネイク
著者名:
宇野維正
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
UPCOMING新作紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
WORLD REPORT
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
日本BOX OFFICE
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
アメリカ
著者名:
荻原順子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ヨーロッパ
著者名:
田中裕子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
誰でも一つは持っている
著者名:
鬼塚大輔
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
神の耳を持つ男 録音技師・紅谷愃一
著者名:
紅谷愃一
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
ファイト・シネクラブ
著者名:
大高宏雄
所蔵巻号:
開始ページ:
99
ページ数:
雑誌記事:
シネマ徒然草
著者名:
立川志らく
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
映画を見ればわかること
著者名:
川本三郎
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
小説「春よ来い、マジで来い」
著者名:
足立紳
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
成田陽子のため息のハリウッド アリ・マッグロー
著者名:
成田陽子
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
カラダが目当てリターンズ
著者名:
秋本鉄次
所蔵巻号:
開始ページ:
115
ページ数:
雑誌記事:
戯画日誌
著者名:
増當竜也
所蔵巻号:
開始ページ:
136
ページ数:
雑誌記事:
日本映画時評
著者名:
山根貞男
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
文化映画紹介
著者名:
渡部実
所蔵巻号:
開始ページ:
83
ページ数:
雑誌記事:
試写室
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「RUN/ラン」
著者名:
高橋諭治
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
映画・書評
著者名:
武田吏都
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
読者の映画評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
150
ページ数:
雑誌記事:
キネ旬ロビイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
グッズ&劇場招待券プレゼント
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
156
ページ数:
雑誌記事:
今号の筆者紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
158
ページ数:
雑誌記事:
インフォメーション&次号予告&編集後記
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。