書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル キネマ旬報(キネマ/ジュンポウ)
副タイトル The movie times
Motion picture times
Newキネマ旬報(NEW キネマ ジュンポウ)
所蔵巻号 昭和25-28年/再建72,74-79号~2025-5
著者名 キネマ旬報社(キネマ ジュンポウシャ)
出版者 キネマ旬報社/東京
創刊年月日 1919

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021-7下旬号(通巻1870号)
発行日 2021/07/15
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
551932254
所蔵巻号:
2021-7下旬号(通巻1870号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
7類雑誌/77/キネ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
今こそ観たい女性たちの映画「プロミシング・ヤング・ウーマン」「17歳の瞳に映る世界」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「映画:フィッシュマンズ」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「走れロム」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
芹澤興人
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
6
ページ数:
雑誌記事:
巻頭特集 今こそ観たい女性たちの映画
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<PART1>「プロミシング・ヤング・ウーマン」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品評
著者名:
睡蓮みどり
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コラム
著者名:
猿渡由紀
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<PART2>「17歳の瞳に映る世界」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品評
著者名:
林瑞絵
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コラム
著者名:
常川拓也
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<PART3>#MeToo時代の映画を読む
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
寄稿
著者名:
児玉美月
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<PART4>映画史の中の女性監督たち
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エッセイ
著者名:
園山水郷
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ケリー・ライカートから考えるアメリカ・インディペンデント映画と女性監督
著者名:
渡部幻‖対談
所蔵巻号:
開始ページ:
32
ページ数:
雑誌記事:
「映画:フィッシュマンズ」現代音楽ドキュメンタリー映画の世界
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<第1部>「映画:フィッシュマンズ」を観よ!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
寄稿
著者名:
手嶋悠貴<監督>
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<第2部>音楽ドキュメンタリー映画の現在
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
寄稿
著者名:
島晃一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<第3部>この音楽ドキュメンタリー映画を観よ!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
寄稿
著者名:
細田成嗣
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
「走れロム」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー チャン・タン・フイ<監督>
著者名:
チャン・タン・フイ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品評
著者名:
四方田犬彦
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
「星空のむこうの国」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー 小中和哉<監督>
著者名:
小中和哉
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
短期集中連載 「峠 最後のサムライ」小泉組の記録<最終回>
著者名:
前野裕一
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
短期集中連載 ドキュメント「キネマの神様」<第3回>
著者名:
前野裕一
所蔵巻号:
開始ページ:
108
ページ数:
雑誌記事:
あの人はいつも映画の中に
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
芹澤興人
著者名:
奈々村久生
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
「リスタート」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー 品川ヒロシ<監督>
著者名:
品川ヒロシ
所蔵巻号:
開始ページ:
122
ページ数:
雑誌記事:
篠田正浩監督のすすめ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ロングインタビュー 篠田正浩<監督>
著者名:
篠田正浩
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
篠田正浩の魅力を「ヌーベル・バーグ」から解放せよ
著者名:
樋口尚文
所蔵巻号:
開始ページ:
136
ページ数:
雑誌記事:
配信サイトの決定版「JAIHO」始動
著者名:
暉峻創三
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
BOOK SPECIAL
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
川本三郎著『映画のメリーゴーラウンド』
著者名:
安倍寧
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
グラビア特集
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
67
ページ数:
雑誌記事:
日本映画、三様「科捜研の女-劇場版-」「マスカレード・ナイト」「映画太陽の子」
著者名:
編集部
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
バディ・ヴァン・ホーンの想い出に1929〜2021
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
寄稿
著者名:
鬼塚大輔
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
REVIEW 日本映画&外国映画
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
□愛について語るときにイケダの語ること□夏への扉-キミのいる未来へ-□Bittersand□東京リベンジャーズ
著者名:
北川れい子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
□海辺の金魚□ボディ・リメンバー□アジアの天使□ナポレオンと私
著者名:
須永貴子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
□シンプルな情熱□デューあの時の君とボク□わたしはダフネ□シャイニー・シュリンプス!愉快で愛しい仲間たち
著者名:
小野寺系
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
□サムジンカンパニー1995□走れロム□83歳のやさしいスパイ□ライトハウス
著者名:
ヴィヴィアン佐藤
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
□スーパーノヴァ□ロックダウン・ホテル/死・霊・感・染□唐人街探偵 東京MISSION□ダルバール復讐人
著者名:
宇野維正
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
UPCOMING新作紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
WORLD REPORT
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
日本
著者名:
前野裕一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
日本BOX OFFICE
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
アジア
著者名:
暉峻創三
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
66
ページ数:
雑誌記事:
誰でも一つは持っている
著者名:
鬼塚大輔
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
神の耳を持つ男 録音技師・紅谷愃一
著者名:
紅谷愃一
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
ファイト・シネクラブ
著者名:
大高宏雄
所蔵巻号:
開始ページ:
99
ページ数:
雑誌記事:
シネマ徒然草
著者名:
立川志らく
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
映画を見ればわかること
著者名:
川本三郎
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
小説「春よ来い、マジで来い」
著者名:
足立紳
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
成田陽子のため息のハリウッド キャリー・マリガン
著者名:
成田陽子
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
カラダが目当てリターンズ
著者名:
秋本鉄次
所蔵巻号:
開始ページ:
115
ページ数:
雑誌記事:
戯画日誌
著者名:
増當竜也
所蔵巻号:
開始ページ:
134
ページ数:
雑誌記事:
日本映画時評
著者名:
山根貞男
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
文化映画紹介
著者名:
渡部実
所蔵巻号:
開始ページ:
83
ページ数:
雑誌記事:
試写室
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「君は永遠にそいつらより若い」
著者名:
原航平
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
映画・書評
著者名:
村山匡一郎
所蔵巻号:
開始ページ:
150
ページ数:
雑誌記事:
読者の映画評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
キネ旬ロビイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
156
ページ数:
雑誌記事:
グッズ&劇場招待券プレゼント
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
158
ページ数:
雑誌記事:
今号の筆者紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
インフォメーション&次号予告&編集後記
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。