書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル キネマ旬報(キネマ/ジュンポウ)
副タイトル The movie times
Motion picture times
Newキネマ旬報(NEW キネマ ジュンポウ)
所蔵巻号 昭和25-28年/再建72,74-79号~2025-5
著者名 キネマ旬報社(キネマ ジュンポウシャ)
出版者 キネマ旬報社/東京
創刊年月日 1919

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2023-4上旬号(通巻1918号)
発行日 2023/04/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550394910
所蔵巻号:
2023-4上旬号(通巻1918号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
7類雑誌/77/キネ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「ロストケア」松山ケンイチ 長澤まさみ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「生きるLIVING」カズオ・イシグロ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
映画本大賞2022
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
追悼 高橋幸宏
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
巻頭特集 「ロストケア」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー 松山ケンイチ、長澤まさみ
著者名:
松山ケンイチ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー 前田哲<監督>
著者名:
前田哲
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品評
著者名:
石飛徳樹
所蔵巻号:
開始ページ:
26
ページ数:
雑誌記事:
「生きるLIVING」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー&コラム カズオ・イシグロ<脚本>
著者名:
カズオ・イシグロ
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー オリヴァー・ハーマナス<監督>&スティーヴン・ウーリー<企画>
著者名:
オリヴァー・ハーマナス
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品評
著者名:
尾形敏朗
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
映画本大賞2022
著者名:
朝倉史明‖選
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第1位『オーソンとランチを一緒に』(オーソン・ウェルズ、ヘンリー・ジャグロム著/四月社)
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー 赤塚成人<編集者・翻訳家>
著者名:
赤塚成人
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
「雑魚どもよ、大志を抱け!」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー 足立紳<監督>
著者名:
足立紳
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビューエッセイ
著者名:
永瀬正敏
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
コラム
著者名:
杉江松恋
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品評
著者名:
轟夕起夫
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
「トリとロキタ」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
鼎談 ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ<監督>×早川千絵
著者名:
ジャン=ピエール
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エッセイ
著者名:
吉村和明
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
「妖怪の孫」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー 内山雄人<監督>
著者名:
内山雄人
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品評
著者名:
谷川建司
所蔵巻号:
開始ページ:
80
ページ数:
雑誌記事:
ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2022
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
合評上映会&講評会リポート
著者名:
熊坂多恵
所蔵巻号:
開始ページ:
106
ページ数:
雑誌記事:
「Single 8」とボクらの8ミリ映画時代
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
座談会 小中和哉×利重剛×手塚眞
著者名:
小中和哉
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「Single 8」作品評
著者名:
志田一穂
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
追悼 高橋幸宏
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
追悼文
著者名:
内藤忠司
所蔵巻号:
開始ページ:
128
ページ数:
雑誌記事:
映画感想文コンクール2022
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
140
ページ数:
雑誌記事:
いま改めて語る映画監督・深作欣二の世界<第2回>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー 山本太郎
著者名:
山本太郎
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
シリーズ 異能の人 奥野瑛太「死体の人」
著者名:
須永貴子
所蔵巻号:
開始ページ:
84
ページ数:
雑誌記事:
REVIEW 日本映画&外国映画
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
□Winny□REVOLUTION+1□零落□Single 8
著者名:
宇野維正
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
□有り、触れた、未来□死体の人□クモとサルの家族□赦し
著者名:
井上淳一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
□オットーという男□七十七天Seventy-Seven Days□アンドレ・レオン・タリー美学の追求者□長ぐつをはいたネコと9つの命
著者名:
上島春彦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
□The Son/息子□シンデレラ/3つの願い□メグレと若い女の死□青春弑恋
著者名:
冨塚亮平
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
□コンペティション□ハンサン-龍の出現-□郊外の鳥たち□マッシブ・タレント
著者名:
いまおかしんじ
所蔵巻号:
開始ページ:
104
ページ数:
雑誌記事:
UPCOMING新作紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
WORLD REPORT
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
日本
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
アメリカ
著者名:
荻原順子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ヨーロッパ
著者名:
田中裕子
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
MOVIE at HOME
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
DVD COLLECTION
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「シン・ウルトラマン」
著者名:
安達友絵
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
誰でも一つは持っている
著者名:
鬼塚大輔
所蔵巻号:
開始ページ:
94
ページ数:
雑誌記事:
ぼくのアメリカ映画時評
著者名:
渡部幻
所蔵巻号:
開始ページ:
98
ページ数:
雑誌記事:
ファイト・シネクラブ
著者名:
大高宏雄
所蔵巻号:
開始ページ:
99
ページ数:
雑誌記事:
シネマ徒然草
著者名:
立川志らく
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
映画を見ればわかること
著者名:
川本三郎
所蔵巻号:
開始ページ:
102
ページ数:
雑誌記事:
映画のまなざし転移
著者名:
斎藤環
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
カラダが目当てリターンズ
著者名:
秋本鉄次
所蔵巻号:
開始ページ:
115
ページ数:
雑誌記事:
戯画日誌
著者名:
増當竜也
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
ピンク映画時評
著者名:
切通理作
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
映画音楽を聴かない日なんてない
著者名:
賀来タクト
所蔵巻号:
開始ページ:
83
ページ数:
雑誌記事:
試写室
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「銀河鉄道の父」
著者名:
金澤誠
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
映画・書評
著者名:
都築響一
所蔵巻号:
開始ページ:
150
ページ数:
雑誌記事:
読者の映画評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
キネ旬ロビイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
154
ページ数:
雑誌記事:
シネガイド
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
156
ページ数:
雑誌記事:
グッズ&劇場招待券プレゼント
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
158
ページ数:
雑誌記事:
今号の筆者紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
インフォメーション&次号予告&編集後記
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
162
ページ数:
雑誌記事:
映倫 次世代への映画推進委員会 今月の推薦作品
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「『生きる』大川小学校 津波裁判を闘った人たち」
著者名:
服部香穂里
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。