書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル キネマ旬報(キネマ/ジュンポウ)
副タイトル The movie times
Motion picture times
Newキネマ旬報(NEW キネマ ジュンポウ)
所蔵巻号 昭和25-28年/再建72,74-79号~2025-5
著者名 キネマ旬報社(キネマ ジュンポウシャ)
出版者 キネマ旬報社/東京
創刊年月日 1919

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024-10(通巻1949号)
発行日 2024/10/20
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550486955
所蔵巻号:
2024-10(通巻1949号)
配架場所:
MAP3F / 西(W) / 7 芸術・美術(雑誌)
請求記号:
7類雑誌/77/キネ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
堂本剛、自分を生きる。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ヨルゴス・ランティモス監督研究
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
8
ページ数:
雑誌記事:
巻頭特集 堂本剛、自分を生きる。
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー 堂本剛〜俳優として、表現者として。27年ぶりの主演作「まる」への想い〜
著者名:
堂本剛
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
監督研究 ヨルゴス・ランティモスを知るための3章
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<第1章>インタビュー 「憐れみの3章」と3度のコラボレーションを語る
著者名:
ヨルゴス・ランティモス
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<第2章>対談 ヨルゴス・ランティモスとは何か?
著者名:
川口敦子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
<第3章>全作品解説
著者名:
済東鉄腸
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
「ビートルジュースビートルジュース」
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー テイム・バートン、マイケル・キートン、ウィノナ・ライダー
著者名:
テイム・バートン
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
エッセイ
著者名:
上島春彦
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
作品評
著者名:
長谷川町蔵
所蔵巻号:
開始ページ:
44
ページ数:
雑誌記事:
「きみの色」とアニメーションのかたちをめぐって
著者名:
山田尚子
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
「スオミの話をしよう」<第2弾>
著者名:
三谷幸喜<脚本と監督>
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
追悼 久我美子
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
久我美子の軌跡
著者名:
前野裕一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
木下組の現場で見た久我美子
著者名:
渡辺浩
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
わたしの久我美子
著者名:
尾形敏朗
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー<1>「破墓/パミョ」
著者名:
チェ・ミンシク
所蔵巻号:
開始ページ:
74
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー<2>「ぼくが生きてる、ふたつの世界」
著者名:
呉美保
所蔵巻号:
開始ページ:
78
ページ数:
雑誌記事:
インタビュー<3>「SUPER HAPPY FOREVER」
著者名:
五十嵐耕平
所蔵巻号:
開始ページ:
83
ページ数:
雑誌記事:
CINEMA PEOPLE<Vol.13>役所広司「八犬伝」
著者名:
役所広司
所蔵巻号:
開始ページ:
92
ページ数:
雑誌記事:
SPECIAL UPCOMING 今月のキネ旬セレクト
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「シビル・ウォー アメリカ最後の日」
著者名:
巽孝之
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「若き見知らぬ者たち」
著者名:
SYO
所蔵巻号:
開始ページ:
96
ページ数:
雑誌記事:
撮影現場ルポ「十一人の賊軍」
著者名:
塚田泉
所蔵巻号:
開始ページ:
100
ページ数:
雑誌記事:
REVIEW 日本映画&外国映画
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「ラストマイル」「夏目アラタの結婚」「スオミの話をしよう」「Cloudクラウド」
著者名:
岡本敦史
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「ナミビアの砂漠」「ぼくのお日さま」「ぼくが生きてる、ふたつの世界」「SUPER HAPPY FOREVER」
著者名:
和泉萌香
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「エイリアンロムルス」「たとえ嵐が来ないとしても」「憐れみの3章」「ブラッド・スウェット&ティアーズに何が起こったのか?」
著者名:
小川あん
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「チャイコフスキーの妻」「憑依」「ジガルタンダ・ダブルX」「パリのちいさなオーケストラ」
著者名:
奈々村久生
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「至福のレストラン/三つ星トロワグロ」「ヒットマン」「ジョン・ガリアーノ世界一愚かな天才デザイナー」「西湖畔に生きる」
著者名:
清原惟
所蔵巻号:
開始ページ:
110
ページ数:
雑誌記事:
COMING Old Pictures旧作紹介
著者名:
高崎俊夫
所蔵巻号:
開始ページ:
122
ページ数:
雑誌記事:
映画は社会の何を映すのか2024年秋<前篇>
著者名:
勝田友巳
所蔵巻号:
開始ページ:
131
ページ数:
雑誌記事:
蓮實重彦とベルナール・エイゼンシッツは映画作家の名前によって映画史を再発見する
著者名:
編集部
所蔵巻号:
開始ページ:
135
ページ数:
雑誌記事:
講談社シネマクリエイターズラボ×ショートショートフィルムフェスティバル&アジア
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
第1期受賞5作品 制作発表&作品紹介、第2期受賞結果発表
著者名:
編集部
所蔵巻号:
開始ページ:
139
ページ数:
雑誌記事:
UPCOMING新作紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
映画好きなら見逃せない!今見てほしいこの3本<BS松竹東急>
著者名:
金澤誠
所蔵巻号:
開始ページ:
145
ページ数:
雑誌記事:
「ANIME FANTASISTA JAPAN 2024」リポート
著者名:
西堂優花
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
SPECIAL BOOK REVIEW
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
小林信彦『決定版 世界の喜劇人』
著者名:
犬童一心
所蔵巻号:
開始ページ:
148
ページ数:
雑誌記事:
映画界ニュース
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
NEWS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
SCOPE
著者名:
野村正昭
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
BOX OFFICE
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
WORLD REPORT
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
アメリカ
著者名:
荻原順子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
ヨーロッパ
著者名:
田中裕子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
アジア
著者名:
暉峻創三
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
82
ページ数:
雑誌記事:
誰でも一つは持っている
著者名:
鬼塚大輔
所蔵巻号:
開始ページ:
113
ページ数:
雑誌記事:
てくてくシネマテーク
著者名:
尾形敏朗
所蔵巻号:
開始ページ:
114
ページ数:
雑誌記事:
ファイト・シネクラブ
著者名:
大高宏雄
所蔵巻号:
開始ページ:
115
ページ数:
雑誌記事:
シネマ徒然草
著者名:
立川志らく
所蔵巻号:
開始ページ:
116
ページ数:
雑誌記事:
映画を見ればわかること
著者名:
川本三郎
所蔵巻号:
開始ページ:
118
ページ数:
雑誌記事:
映画は顔だ!
著者名:
宮崎祐治
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
映画のまなざし転移
著者名:
斎藤環
所蔵巻号:
開始ページ:
130
ページ数:
雑誌記事:
カラダが目当てONLY YOU!
著者名:
秋本鉄次
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
CURRENT TOPICS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
158
ページ数:
雑誌記事:
まだ見ぬアニメーションを求めて
著者名:
土居伸彰
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
文化映画とドキュメンタリー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「五香宮の猫」
著者名:
藤井克郎
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「あなたのおみとり」
著者名:
村上浩康<監督>
所蔵巻号:
開始ページ:
162
ページ数:
雑誌記事:
ピンク映画を追いかけろ!
著者名:
切通理作
所蔵巻号:
開始ページ:
163
ページ数:
雑誌記事:
映画音楽を聴かない日なんてない
著者名:
賀来タクト
所蔵巻号:
開始ページ:
164
ページ数:
雑誌記事:
映画本のある生活
著者名:
佐野亨
所蔵巻号:
開始ページ:
99
ページ数:
雑誌記事:
クリエイターズ・アイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「満月、世界」
著者名:
塚田万理奈
所蔵巻号:
開始ページ:
166
ページ数:
雑誌記事:
読者の映画評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
168
ページ数:
雑誌記事:
キネ旬ロビイ
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
170
ページ数:
雑誌記事:
映画人・訃報
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
172
ページ数:
雑誌記事:
グッズ&映画招待券プレゼント
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
174
ページ数:
雑誌記事:
今号の筆者紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
177
ページ数:
雑誌記事:
次号予告&編集後記
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。