2025/05/09
資料の種別。 |
雑誌。
資料情報のコピー
|
タイトル。 |
時の法令(トキ/ノ/ホウレイ)。
|
副タイトル。 |
時法(トキホウ)。
|
所蔵巻号。 |
昭和25-35年~令和4年3/30。
|
著者名。 |
法令普及会(ホウレイ フキュウカイ)。
|
出版者。 |
朝陽会/草加。
|
全国官報販売協同組合(発売)/[東京]。
|
創刊年月日。 |
1953。
|
刊行頻度。 |
半月刊(15)。
|
ページと大きさ。 |
21cm。
|
一般注記。 |
責任表示変更: 法令普及会( −1034号)→時の法令編集部(−1374号)→大蔵省印刷局(−1632号)→財務省印刷局(−1686号 (平.15.3))→国立印刷局(−1758号 (平.18.3))→雅粒社(1759号 (平.18.4)−)。
|
出版者変更: 大蔵省印刷局( −1632号)→財務省印刷局(−1686号 (平.15.3))→国立印刷局(−1758号 (平.18.3))→朝陽会(1759号 (平.18.4)−)。
|
変遷情報。 |
旬刊時の法令解説 / 法令普及会 から継続。
|
件名。 |
法令集-雑誌。
|
分類。 |
郷土分類:32。
|
NDC9 版:320.91。
|
NDC10版:320.91。
|
ISSN。 |
0493-4067。
|
価格。 |
¥750。
|
タイトルコード。 |
2800000002859。
|
内容紹介。 |
法令について立法担当者が執筆する解説集。最新のニュース・動きなどについても収録する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
巻号。 |
令和3年6/30(通巻2124号)。 |
発行日。 |
2021/06/30。 |
番号。 |
資料番号。 |
所蔵巻号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 551925738。
|
- 所蔵巻号:
- 令和3年6/30(通巻2124号)。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 3類雑誌/32/トキ。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
目次情報。
巻号。 |
開始ページ。 |
ページ数。 |
雑誌記事。 |
著者名。 |
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 法令解説。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 4。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 新型コロナウイルス対策を推進するための新型インフルエンザ特措法等の改正。
|
- 著者名:
- 榎孝謙。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 33。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 登録品種の海外流出防止措置が可能に。
|
- 著者名:
- 農林水産省食料産業局知的財産課。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 51。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 現場報告:司法ソーシャルワーク<7>更生を誓う若者の支援と刑事弁護-司法ソーシャルワークの効果。
|
- 著者名:
- 村山勇輔。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 54。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 公文書で読む近現代史<27>情報公開法制定史<7>情報公開条例への苦闘-広島県府中町<下>。
|
- 著者名:
- 瀬畑源。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 60。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 成年後見制度は語る<15><3>成年後見制度利用促進法の制定<3>基本計画中間検証報告。
|
- 著者名:
- 新井誠。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 65。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 水の政策<20>公共事業と住民反対運動-ダム反対闘争から生まれた新法。
|
- 著者名:
- 竹村公太郎。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 70。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 食と農-保護と自由の間<51>「営農型」太陽光発電の本質が歪められていないか。
|
- 著者名:
- 鈴木宣弘。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 73。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 環境をめぐる課題への提言-生態学者の視点から<15>ヒトは不死になりうるか-「性」を持つ動物は「死」から免れられない。
|
- 著者名:
- 椿宜高。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- そのみちのコラム。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 2。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 「学際的科学分析-熟議プロセス」の実現を。
|
- 著者名:
- 谷口武俊。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 79。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 第71回“社会を明るくする運動”が推進する「生きづらさを包み込むコミュニティづくり」。
|
- 著者名:
- 。
|
- 所蔵巻号:
- 。
|
- 開始ページ:
- 82。
|
- ページ数:
- 。
|
- 雑誌記事:
- 法令ニュース。
|
- 著者名:
- 。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/2800000002859.2131