書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 歴史学研究(レキシガク/ケンキュウ)
副タイトル 歴史学研究(レキシガク ケンキュウ)
Rekishigaku kenkyu : the journal of the Historical Science Society
Rekishigakukenkyu : Zeitschrift der Gesellschaft für Geschichtsforschung
Rekishigakukenkyu : the journal of historical studies
Journal of historical studies
所蔵巻号 昭和18年4~2025.5
著者名 歴史学研究会‖編集(レキシガク/ケンキュウカイ)
出版者 績文堂出版/東京
四海書房 (發賣)/東京
創刊年月日 1933
1933−

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024.7(通巻1050号)
発行日 2024/07/15
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550497127
所蔵巻号:
2024.7(通巻1050号)
配架場所:
MAP3F / 南(S) / 2 歴史・地理(雑誌)
請求記号:
2類雑誌/20/レキ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
データ分析で広がる歴史学の最前線(2)
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 データ分析で広がる歴史学の最前線<2>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
1
ページ数:
雑誌記事:
種痘規則の布達に伴う足柄県東部における天然痘死亡率急減の可能性
著者名:
川口洋
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
明治期地籍図の再評価とGISを用いた歴史的景観研究
著者名:
福村任生
所蔵巻号:
開始ページ:
25
ページ数:
雑誌記事:
原爆記念日の社説からみた被爆地広島の平和意識の変容
著者名:
渡壁晃
所蔵巻号:
開始ページ:
36
ページ数:
雑誌記事:
衛星データの活用と中国古代史研究
著者名:
村松弘一
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
書評
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
50
ページ数:
雑誌記事:
鄭栄桓『歴史のなかの朝鮮籍』
著者名:
外村大
所蔵巻号:
開始ページ:
53
ページ数:
雑誌記事:
小野寺史郎『近代中国の国家主義と軍国民主義』
著者名:
川尻文彦
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
橋本浩一『福建人民革命政府の研究-第三勢力による反蔣抗日政権と内外諸勢力-』
著者名:
水羽信男
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
会告
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
62
ページ数:
雑誌記事:
内閣府特命担当大臣決定「日本学術会議の法人化に向けて」(2023年12月22日)の撤回を求め,日本学術会議の法人化に強く反対する声明
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。