書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 学校図書館(ガッコウ/トショカン)
副タイトル 全国学校図書館協議会機関誌(ゼンコク ガッコウ トショカン キョウギカイ キカンシ)
所蔵巻号 昭和26年~2025-5
著者名 全国学校図書館協議会(ゼンコク ガッコウ トショカン キョウギカイ)
出版者 全国学校図書館協議会/東京
創刊年月日 1950.9

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2024-7(通巻885号)
発行日 2024/07/01
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550488332
所蔵巻号:
2024-7(通巻885号)
配架場所:
MAP3F / 西(W) / 3 社会科学(雑誌)
請求記号:
3類雑誌/37/ガツ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
今こそ、学校図書館の重要性を 2
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
「不読率の低減」に向けて
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
巻頭連載 いきいき学校図書館
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
9
ページ数:
雑誌記事:
福岡県・新宮町立新宮東小学校
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
10
ページ数:
雑誌記事:
山梨県立甲府南高等学校
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
11
ページ数:
雑誌記事:
高知県・高知中学高等学校
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集<1>今こそ、学校図書館の重要性を<2>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
16
ページ数:
雑誌記事:
学校図書館の重要性を問い直す
著者名:
大平睦美
所蔵巻号:
開始ページ:
20
ページ数:
雑誌記事:
校長として考える学校図書館の可能性
著者名:
須藤崇夫
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集<2>「不読率の低減」に向けて
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
24
ページ数:
雑誌記事:
子どもの読書活動の推進について〜不読率の低減に向けて〜
著者名:
毛利るみこ
所蔵巻号:
開始ページ:
28
ページ数:
雑誌記事:
児童生徒の不読率をどう捉えるか
著者名:
磯部延之
所蔵巻号:
開始ページ:
34
ページ数:
雑誌記事:
簡単ではない高校生の「不読率」のとらえ方
著者名:
飯田一史
所蔵巻号:
開始ページ:
39
ページ数:
雑誌記事:
高校生が読書から遠ざかるのはなぜか、そして読書は言語優位者のみに適した活動か
著者名:
安田彩子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
連載
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
役にたつ!Book Guide
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
『ネット情報におぼれない学び方』
著者名:
米澤久美子
所蔵巻号:
開始ページ:
14
ページ数:
雑誌記事:
『見る・知る・学ぶ名所旧跡でぐぐっとわかる日本文学』
著者名:
高橋利加子
所蔵巻号:
開始ページ:
48
ページ数:
雑誌記事:
教育時評<308>韓国の教育事情と学校図書館<7>釜山こども複合文化空間〜トゥラッナッラ〜
著者名:
千錫烈
所蔵巻号:
開始ページ:
56
ページ数:
雑誌記事:
キラリ!司書教諭<237>数学の授業で学校図書館を活用する<3>
著者名:
齋藤慶一
所蔵巻号:
開始ページ:
60
ページ数:
雑誌記事:
きらり!学校司書<72>学校図書館をひらく-東京・学校図書館スタンプラリー
著者名:
杉山和芳
所蔵巻号:
開始ページ:
64
ページ数:
雑誌記事:
心に届く読み聞かせ<1>読み聞かせとの出会い
著者名:
阿南貴恵
所蔵巻号:
開始ページ:
68
ページ数:
雑誌記事:
ちいさな自然ウオッチング<16>一撃必殺のスゴ腕ハンター/コガネグモ
著者名:
谷本雄治
所蔵巻号:
開始ページ:
70
ページ数:
雑誌記事:
戦後の読書と本と子どもと-戦後の読書指導史をたどる<4><第3章>昭和30年代へ向かう-「もはや戦後ではない」-
著者名:
稲井達也
所蔵巻号:
開始ページ:
75
ページ数:
雑誌記事:
学校図書館あるある〜<68>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
投稿
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
42
ページ数:
雑誌記事:
沖縄県高校生読書リーダー育成研修
著者名:
知念秀明
所蔵巻号:
開始ページ:
52
ページ数:
雑誌記事:
第4回「情報活用授業コンクール」選考報告
著者名:
神澤登美子
所蔵巻号:
開始ページ:
77
ページ数:
雑誌記事:
主要教育雑誌記事索引
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
85
ページ数:
雑誌記事:
投稿規定
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
86
ページ数:
雑誌記事:
学校図書館あるある〜ネタ大募集!
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
88
ページ数:
雑誌記事:
次号予告/編集後記
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。