書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 図書館雑誌(トショカン/ザッシ)
副タイトル 圖書館雜誌(トショカン ザッシ)
The Library journal(The Library journal)
Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association(Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association)
Toshokwan zasshi : J.L.A. library journal(Toshokwan zasshi : J. L. A. library journal)
所蔵巻号 明治40-42年~2025-4
著者名 日本文庫協会(ニホン ブンコ キョウカイ)
日本図書館協会(ニホン トショカン キョウカイ)
出版者 日本図書館協会/東京
創刊年月日 1907.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021-3(第115巻第3号通巻1168号)
発行日 2021/03/20
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
550289169
所蔵巻号:
2021-3(第115巻第3号通巻1168号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
/01/トシ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
東日本大震災から10年
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
120
ページ数:
雑誌記事:
子どものための図書館システムの索引用五十音図を探せ
著者名:
黒澤公人
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
こらむ図書館の自由
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
123
ページ数:
雑誌記事:
コロナ禍における図書館の責任
著者名:
平形ひろみ
所蔵巻号:
開始ページ:
121
ページ数:
雑誌記事:
NEWS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
123
ページ数:
雑誌記事:
告知板
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
124
ページ数:
雑誌記事:
新聞切抜帳
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
126
ページ数:
雑誌記事:
新館紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 東日本大震災から10年
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
127
ページ数:
雑誌記事:
東日本大震災対策委員会活動の10年
著者名:
西村彩枝子
所蔵巻号:
開始ページ:
132
ページ数:
雑誌記事:
東日本大震災から10年
著者名:
鈴木史穂
所蔵巻号:
開始ページ:
135
ページ数:
雑誌記事:
気仙沼図書館の震災後10年
著者名:
吉田睦美
所蔵巻号:
開始ページ:
138
ページ数:
雑誌記事:
東北大学附属図書館における東日本大震災後の資料収集と活動について
著者名:
真籠元子
所蔵巻号:
開始ページ:
141
ページ数:
雑誌記事:
図書館の危機管理
著者名:
中沢孝之
所蔵巻号:
開始ページ:
144
ページ数:
雑誌記事:
大震災と図書館施設の復旧・復興
著者名:
川島宏
所蔵巻号:
開始ページ:
146
ページ数:
雑誌記事:
『図書館雑誌』(2011-2020)掲載災害・震災関連記事一覧
著者名:
図書館雑誌編集委員会
所蔵巻号:
開始ページ:
153
ページ数:
雑誌記事:
<報告>児童青少年委員会公開オンラインセミナー「学校図書館の現場から公共図書館のYAサービスに期待すること」
著者名:
JLA児童青少年委員会
所蔵巻号:
開始ページ:
152
ページ数:
雑誌記事:
霞が関だより<第209回>4月23日は「子ども読書の日」です!
著者名:
文部科学省
所蔵巻号:
開始ページ:
157
ページ数:
雑誌記事:
小規模図書館奮戦記<その281>神戸大学附属図書館「震災文庫」 神戸大学附属図書館「震災文庫」の取り組み-リアルとオンラインによる資料提供の促進
著者名:
花崎佳代子
所蔵巻号:
開始ページ:
158
ページ数:
雑誌記事:
れふぁれんす三題噺<連載その283>愛知芸術文化センター愛知県図書館の巻 レファレンス記録から学ぶこと-愛知県図書館のレファレンス
著者名:
青木千絵
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
図書館員のおすすめ本<51>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
画家の食卓
著者名:
小川みのり
所蔵巻号:
開始ページ:
160
ページ数:
雑誌記事:
水都東京
著者名:
林泰子
所蔵巻号:
開始ページ:
161
ページ数:
雑誌記事:
和本入門
著者名:
松矢美子
所蔵巻号:
開始ページ:
161
ページ数:
雑誌記事:
鉱物語り
著者名:
谷口真衣
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
北から南から
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
162
ページ数:
雑誌記事:
東日本大震災の伝承としての「テイラー文庫」
著者名:
千葉直美
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
図書館員の本棚
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
165
ページ数:
雑誌記事:
プロ司書の検索術
著者名:
米川和志
所蔵巻号:
開始ページ:
175
ページ数:
雑誌記事:
日図協図書館新着案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
182
ページ数:
雑誌記事:
協会通信
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
182
ページ数:
雑誌記事:
常任理事会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
187
ページ数:
雑誌記事:
事務局カレンダー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
188
ページ数:
雑誌記事:
編集手帳
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
公益社団法人日本図書館協会2020年度理事会議事録
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
166
ページ数:
雑誌記事:
2020年度通算第5回(定時第3回)理事会議事録
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
170
ページ数:
雑誌記事:
2020年度通算第5回理事会配布資料
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
188
ページ数:
雑誌記事:
図書館雑誌4月号予告
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。