書誌情報

< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
資料の種別 雑誌 資料情報のコピー
タイトル 図書館雑誌(トショカン/ザッシ)
副タイトル 圖書館雜誌(トショカン ザッシ)
The Library journal(The Library journal)
Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association(Toshokwan zasshi : the monthly bulletin of the Japanese Library Association)
Toshokwan zasshi : J.L.A. library journal(Toshokwan zasshi : J. L. A. library journal)
所蔵巻号 明治40-42年~2025-4
著者名 日本文庫協会(ニホン ブンコ キョウカイ)
日本図書館協会(ニホン トショカン キョウカイ)
出版者 日本図書館協会/東京
創刊年月日 1907.10

貸出情報

所蔵数
館内でのみ利用可能な資料
貸出可能な資料
貸出中の資料(割当または回送中含む)
予約件数(割当含む)
所蔵数
1 冊
館内でのみ利用可能な資料
1 冊
貸出可能な資料
0 冊
貸出中の資料(割当または回送中含む)
0 冊
予約件数(割当含む)
0 件
巻号 2021-11(第115巻第11号通巻1176号)
発行日 2021/11/20
番号 資料番号 所蔵巻号 配架場所(配架案内) 請求記号 状態
1
資料番号:
552090433
所蔵巻号:
2021-11(第115巻第11号通巻1176号)
配架場所:
F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)
請求記号:
0類雑誌/01/トシ
状態:
禁帯

特集情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
国立国会図書館のデジタルシフト
著者名:

目次情報

巻号 開始ページ ページ数 雑誌記事 著者名
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
668
ページ数:
雑誌記事:
「新選組」と「新撰組」,「芥川龍之介」と「芥川竜之介」
著者名:
黒澤公人
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
こらむ図書館の自由
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
671
ページ数:
雑誌記事:
医療情報とフェイクニュース
著者名:
天谷真彦
所蔵巻号:
開始ページ:
669
ページ数:
雑誌記事:
NEWS
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
670
ページ数:
雑誌記事:
告知板
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
673
ページ数:
雑誌記事:
新聞切抜帳
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
675
ページ数:
雑誌記事:
新館紹介
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
676
ページ数:
雑誌記事:
公示 公益社団法人日本図書館協会代議員選出選挙の実施について
著者名:
日本図書館協会選挙管理委員会
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
長尾真元会長を偲んで
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
678
ページ数:
雑誌記事:
「図書館は人間精神の宝庫」との志向を貫いた巨星 残照に輝く
著者名:
森茜
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
特集 国立国会図書館のデジタルシフト
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
681
ページ数:
雑誌記事:
国立国会図書館ビジョン2021-2025
著者名:
田中久徳
所蔵巻号:
開始ページ:
684
ページ数:
雑誌記事:
国立国会図書館の資料デジタル化の取り組み
著者名:
中川紗央里
所蔵巻号:
開始ページ:
686
ページ数:
雑誌記事:
国立国会図書館の障害者サービス
著者名:
本田麻衣子
所蔵巻号:
開始ページ:
688
ページ数:
雑誌記事:
「知りたい」を支援する情報発信
著者名:
西村沙織
所蔵巻号:
開始ページ:
690
ページ数:
雑誌記事:
オンライン資料収集制度について
著者名:
佐藤菜緒惠
所蔵巻号:
開始ページ:
692
ページ数:
雑誌記事:
「国立国会図書館書誌データ作成・提供計画2021-2025」の取り組み事項
著者名:
大原裕子
所蔵巻号:
開始ページ:
694
ページ数:
雑誌記事:
国立国会図書館へ期待すること/国立国会図書館から期待されること
著者名:
福島幸宏
所蔵巻号:
開始ページ:
696
ページ数:
雑誌記事:
日本図書館協会へご寄附いただいた皆様へのお礼
著者名:
日本図書館協会
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
日本図書館協会学校図書館部会第49回夏季研究集会東京大会
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
701
ページ数:
雑誌記事:
学校図書館をめぐる諸問題
著者名:
高橋恵美子
所蔵巻号:
開始ページ:
704
ページ数:
雑誌記事:
日本の非営利法人組織による公共向け図書館サービスの実態調査(報告)
著者名:
日本図書館協会図書館調査事業委員会課題調査委員会
所蔵巻号:
開始ページ:
698
ページ数:
雑誌記事:
霞が関だより<第217回>令和3年度新任図書館長研修
著者名:
文部科学省
所蔵巻号:
開始ページ:
708
ページ数:
雑誌記事:
れふぁれんす三題噺<連載その290>指宿市立指宿図書館の巻 レファレンスは面白い!-市民の謎を解く鍵は司書にあり!
著者名:
下吹越かおる
所蔵巻号:
開始ページ:
710
ページ数:
雑誌記事:
ウチの図書館お宝紹介!<第216回>長岡市立中央図書館 反町茂雄文庫
著者名:
松矢美子
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
図書館員のおすすめ本<59>
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
712
ページ数:
雑誌記事:
16歳からの相対性理論
著者名:
仲明彦
所蔵巻号:
開始ページ:
712
ページ数:
雑誌記事:
47都道府県・発酵文化百科
著者名:
藤沢幸応
所蔵巻号:
開始ページ:
713
ページ数:
雑誌記事:
人新世の「資本論」
著者名:
若園義彦
所蔵巻号:
開始ページ:
713
ページ数:
雑誌記事:
ほろ酔い黒百合
著者名:
宮崎祐美子
所蔵巻号:
開始ページ:
714
ページ数:
雑誌記事:
小規模図書館奮戦記<その287>長野県立美術館アートライブラリー “ちょっとだけでも寄りたい!!”アートライブラリー作り-敷居の低い専門図書室をめざして
著者名:
矢口琴衣
所蔵巻号:
開始ページ:
725
ページ数:
雑誌記事:
日図協図書館新着案内
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
732
ページ数:
雑誌記事:
編集手帳
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
732
ページ数:
雑誌記事:
事務局カレンダー
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
ページ数:
雑誌記事:
公益社団法人日本図書館協会2021年度理事会議事録
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
716
ページ数:
雑誌記事:
2021年度通算第3回(臨時第1回)理事会議事録
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
723
ページ数:
雑誌記事:
2021年度通算第3回理事会配付資料
著者名:
所蔵巻号:
開始ページ:
731
ページ数:
雑誌記事:
図書館雑誌12月号予告
著者名:
< 前へ [ 1 / 1 ]   次へ >
書誌、所蔵ページの表示は以上です。